ハッシュタグ
<
#御翔印集め
8件
JALトークに投稿しました
2024/09/04 16:32
北大東→那覇(RAC848)
こんばんは。 7月24日(水)午後、北大東空港から那覇空港行きRAC848便に搭乗しました。 なお、時刻等は訪問時のものです。 ①アナログな発着案内です。 ②離島オリジナルシールです。 実は来客が少なそうな時間帯に入手しました。 この他に久米島空港は入手済み、残りは多良間空港と与那国空港の2ヶ所です。 ③喫茶店大東ラグーンです。 月曜〜金曜のみ、那覇行きフライト出発直前の1時間限定営業です。 保安検査通過締切とともに閉店します。 実は訪問直前から御翔印の販売を始めたばかりで、店内で確認しました。 これからは御翔印入手のハードルが少し下がったように思います。 ④搭乗するJA85RCが到着しました。 これを撮影して保安検査場を通過しました。 ⑤いつの間にか沖縄美ら海水族館付近を飛行していました。 その後無事那覇空港に到着しました。 那覇空港到着後は羽田空港行き918便(那覇空港発18:50)に乗り継ぎました。 最後までご覧いただきありがとうございました。 #琉球エアーコミューター #rac #dhc8q400cc #ja85rc #flyjal #北大東空港 #那覇空港 #発着案内 #離島オリジナルシール #久米島空港 #多良間空港 #与那国空港 #喫茶店 #大東ラグーン #御翔印 #御翔印集め #平日のみ営業 #jaltrico
いいね! 役にたった 知らなかった
4 コメント
発見レポに投稿しました
2024/09/01 19:57
こんばんは。 7月24日(水)午前中は再び #レンタバイク を運転しました。 ①9:00頃チェックアウトしました。無事 #御翔印 を入手し、荷物を預けて出発しました。 ②ハマユウ荘から西港に向かう途中に #北大東郵便局 を見つけて #旅行貯金 をしました。 ③燐鉱山遺跡 波が荒かったため動き回りませんでした。 ④長幕崖壁及び崖錐の特殊植物群落 北大東島は海岸線から約1キロくらいのところで盛り上がった地形になっており、カルデラの外輪山のような構造になっている。 #北大東島 は火山ではないが、貴重な生態系が残っている。 ⑤12:00前に #ハマユウ荘 に戻りレンタバイクを返却しました。頃合いを見計らってランチをいただきました。 #大東寿司 10貫(¥1,200)をいただきました。 その後14:15発の送迎バスに乗り #北大東空港 に向かいました。 kitadaito_jima hamayusoufuagari japanairlines_jal #うふあがり島 #御翔印集め #jalふるさとプロジェクト #ふるさとのわ #燐鉱山遺跡 #燐鉱石貯蔵庫跡 #長幕 #長幕崖壁及び崖錐の特殊植物群落 #北大東島グルメ #大東寿司が好きすぎる #島旅 #島旅好きな人と繋がりたい #jaltrico #発見レポ #穴場スポット #旅写真 #ご当地グルメ
いいね 行ってみたい 行った
4 コメント
発見レポに投稿しました
2024/08/02 19:12
こんばんは。 7/15(月祝)夕方に訪問した #久米島空港 の記録です。 実は空港内をじっくり見物したのが初めてだったので、飽きませんでした。 なお那覇空港発のRAC879便到着(久米島空港着16:20)からRAC882便出発(久米島空港発18:25)までの間滞在しました。 ①久米島空港の #撮影スポット ②野球の左バッターを意識した像 胸には「楽天」 ③空港ターミナルビル内にある #東北楽天ゴールデンイーグルス コーナーです。2005年の同球団創設時から春季キャンプを続け、毎年1月31日頃 #仙台空港 から久米島空港に向け、ボーイング737-800(JTA)による #チャーターフライト が設定されています。 ④ #久米島印商店 (保安区域外)にて購入した #御翔印 です。 ⑤チェックインカウンターにて入手した #離島オリジナルシール (左)と #しまくとぅばシール (右)です。 前者は久米島空港以外に #南大東空港 ・ #北大東空港 、 #多良間空港 、 #与那国空港 の計4種類があります。 後者はむしろ機内で入手するものとばかり思い込んでいましたが、空港の #チェックインカウンター でも入手できました。 kumejimashirushi jta_okinawa japanairlines_jal #琉球エアーコミューター #rac #dhc8q400cc #プロ野球春季キャンプ #楽天イーグルス #羽ばたけ楽天イーグルス #久米島野球場 #サイプレスリゾート久米島 #御翔印集め #アイランドホッピング #jaltrico #発見レポ #旅写真 #穴場スポット #空旅
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2023/12/31 14:28
こんにちは。 手短に2023年を振り返ります。 ①2月に沖縄本島ヘ出かけました。 退役直前の #ja701j (ボーイング777-200ER)に搭乗し、クラスJ扱いのSKYSUITEⅢに座れました。 なお、JA701Jの画像は2021年6月、 #福岡空港 にて撮影しました。 ②3月末〜4月はじめにかけて #御翔印集め を主目的に出かけました。画像は新千歳空港→新潟空港にて搭乗した #ja211j (エンブラエル170/J-AIR運航)です。 ③7月には中部地方に出かけました。画像は成田空港→中部国際空港で搭乗した #ja842j (ボーイング787-8/国際線機材)です。短時間ですが、クラスJ扱いのSKYSUITEに座れました。 ④10月下旬、大阪市で開催された #ツーリズムexpoジャパン に前乗りするために羽田空港→南紀白浜空港を利用しました。 画像は搭乗した #ja329j (ボーイング737-800)を南紀白浜空港で撮影しました。 ⑤御翔発売1周年記念で発売された記念御翔発売です。 皆さん、よいお年をお迎えください。 japanairlines_jal narita.airport_official nanki_shirahama_airport boeing #jaltrico #発見レポ #skysuite3 #skysuite #スカイスイート3 #スカイスイート #国際線機材 #クラスj #b777200er #b7878 #b737800 #e170 #embraer #エンブラエル170 #ジェイエア #jair #南紀白浜空港 #成田空港 #新千歳空港 #御翔印 #旅写真 #旅まとめ
いいね 行ってみたい 行った
コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる