JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#房総半島
48件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
石太郎
2024/12/17 21:27
報告する
【呑んdeマイル第3弾⭐️JAL SKY MUSEUM機体工場見学付♪ その3 富士山がいっぱい✨🥰】 一時は諦めていた今年の初富士🗻を空から見る願いが叶いました❤️復路はJALの今年ラストフライト夜便なので、空から🗻はこの往路がラストチャンス❗️ とても幸せでした😍😍😍🥰🥰🥰😭 写真① 富士山を西側の山地越し 少し墨画調に 写真② 富士山を駿河湾の西南上空から 写真③ 富士山を駿河湾の南海上から 写真④⑤富士山を房総半島越し 晴天で空は澄んでいましたが、午前のせいか青みも強く、思ったとおりの絵が撮れませんでした😢 空、天気、防風窓越し、スマホと撮るのが大変ですね😓 #旅が教えてくれたこと 「諦めて 観念していた富士山を お腹いっぱい 頂いて」 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #富士山 #駿河湾 #房総半島 #自然 #やっぱり窓側がいい
57
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
10
コメント
発見レポ
に投稿しました
たいちゃん
2024/08/14 19:06
報告する
こんばんは。 8/13(水)は気分転換を兼ねて、 #房総半島 へドライブに出かけました。 画像は立ち寄った #道の駅とみうら枇杷倶楽部 でいただいた #びわソフト (¥450)です。 biwakurabu japanairlines_jal #千葉県観光 #南房総市富浦 #道の駅グルメ #ご当地グルメ #ソフトクリーム #高山一実 #乃木坂46og #乃木坂46 #聖地巡礼 #ケータイ国盗り合戦 #スタンプラリー #jaltrico #発見レポ #旅写真
道の駅 とみうら枇杷俱楽部
千葉県南房総市
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
T.Shibata
2023/12/29 23:10
報告する
#地元自慢 千葉の初日の出スポット🆕🌅 駅からお手軽に行ける「横渚海岸」 JR安房鴨川駅からまっすぐ歩いて5分程のところにある海岸で初日の出が見れる場所、浜から鑑賞するというもの。 初日の出鑑賞向けの臨時列車(外房初日の出号)で安房鴨川まで向かい、安房鴨川駅内にある待合室で明るくなるのを待つ。少し明るくなってきた頃の段階で、いよいよ海岸へ。駅からひたすら真っすぐ、坂もあまりないので気楽に海岸にたどり着ける。 訪れた当時は、雲と雲の間から初日の出が見えた!再度雲に隠れたけど再び出てきた! 日が昇った後の水面に映る日の光は、海岸から見る初日の出ならではの光景で癒されます^^ ※臨時列車「外房初日の出」は新宿から総武線・外房線経由で千倉まで行く、全車指定席の特急列車。今回も運転するが、両数が短い編成にて運行する予定のため、指定席の手配は早めにご確認を。 #レッツゴー半島 #房総半島 #千葉県 #外房 #鴨川市 #安房鴨川 #前原海水浴場 #横渚海岸 #安房鴨川駅から歩いてまっすぐ #意外と駅チカな初日の出スポット #こちらは2018年の初日の出 #初日の出スポット #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真
横渚海岸
千葉県鴨川市
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
夢幻(退会者)
2023/12/15 20:52
報告する
【香港修行旅 日本の空編】 香港は晴天でしたが、関東東海はあいにくの曇天🌫️15時半くらいなのに暗い😢 機長が「皆様の左手に富士山🗻が見えます」とアナウンスしてくれたものの、航路の関係か富士山は遥かに遠く小さく霞んでいました。まるでお菓子の「ホワイトきのこの山」の頭のようにしか見えません😱残念❗️ 成田着陸が近づいて、九十九里が見えてきました。幾重にもかさなる雲の間⛅️から陽射しが差し込み海面🌊が所々反射している少し幻想的な光景でした。光の柱✨✨✨が陽炎のように海面に映っています🤩 4枚目はどこかよくわかりません。志摩半島辺りでしょうかね❓❓ 🥰👍😎百 #旅まとめ #旅写真 #富士山 #九十九里 #房総半島 #志摩半島 #神々しい陽射し #jaltrico #旅エピソード #JAL機の窓から #地元自慢 #自然 #マイルのススメ #香港修行旅 #修行 #JGCP修行
九十九里町
千葉県九十九里町
58
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
7
コメント
発見レポ
に投稿しました
たいちゃん
2023/11/23 19:43
報告する
こんばんは。 11/23(木・祝)は昼間に #横浜中華街 で開催中の #半島グルメ物産展 に出かけました。 とにかく人出が多かったですが、何とか商品を購入できました。 ①②会場前の賑わい ③会場で購入した特産品 ④はこだて雪んこ ⑤商品を¥3,000以上購入すると特製エコバックをもらえます。 japanairlines_jal japan_hanto minamitei_official kafukudo_kitchen_ #jaltrico #発見レポ #jalふるさとプロジェクト #半島は日本の台所 #hantodelicious #バウムクーヘン #見波亭 #見波亭バウムクーヘン #房総半島 #浜金谷グルメ #はこだて雪んこ #賀福堂キッチン #渡島半島 #地鶏のごちそう #チキンカレー #佐田岬半島 #ふるさと応援隊 #JALふるさと応援隊 #JALふるさとアンバサダー #レッツゴー半島
ChinaTown80
神奈川県横浜市
49
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
T.Shibata
2023/11/04 09:53
報告する
みなさま、おはようございます☀️ 本日は久々に内房エリアの木更津へ。上空ならちょいちょい通ることはあるけどw(^o^;) 移動手段はこれまた久々に房総半島方面に行く特急列車。土日祝日に新宿~館山間を内房線経由で運転している「新宿さざなみ」を自由席にて。 房総エリアに行く特急列車に設定されている「自由席」は来年3月頃に全車指定席化されて、首都圏のJRから「自由席」が消滅予定。実は指定席の方が安くてお得になるとか…。 房総特急もこれからの時代は指定席&チケットレス! 車両は首都圏と房総半島を30年近く走り続けている大ベテラン255系。通称「房総ビューエクスプレス」 JRの千葉エリアの特急といえば「成田エクスプレス」にこの「房総ビューエクスプレス」がとても馴染みがあります^^ ※本来の行先は袖ヶ浦駅からが近いけど、あえて木更津まで行く方針にて。 #房総半島 #内房線 #新宿さざなみ #255系 #房総ビューエクスプレス #自由席 #まもなく全車指定席化 #時代はチケットレス指定席 #旅エピソード #旅まとめ #地元自慢 #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
発見レポ
に投稿しました
ターボウ
2023/07/08 13:44
報告する
久しぶりのドライブ🚗 房総半島を南下中。 館山自動車道の市原SAで休憩! 植物に南国ムードが出てきた😊 それにしても風が強いですね😧 #房総半島 #館山自動車道 #市原SA
市原SA (下り)
千葉県市原市
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
T.Shibata
2023/05/08 20:13
報告する
先日の帰り道に通過列車のアナウンスが聞こえたので、なんだろうと待ってやって来たのは… 「B.B.BASE」! 「B.B.BASE」とは「房総 バイシクル ベース」のことで、2018年1月にデビューした列車。 愛車をラックに固定できる設備があり、愛車とともに列車旅をして、到着してからは愛車で房総を駆け巡る!温暖気候の房総半島はサイクリストに人気のエリアでもあります。 ちなみに、手ぶらでも両国駅にある「B.B.BASEバイシクルステーション」でレンタルも可能です。初心者でも安心! 運行区間はいずれも東京の両国発着で5コース用意されてます。運行日とその日の運行ルートは予めご確認を。 内房:両国~館山・和田浦~両国 鹿野山・菜久留トレイン:両国~君津・久留里(木更津で乗換え)、竹岡~両国 外房:両国〜安房鴨川間 佐原・鹿島:両国〜鹿島神宮間 佐倉・銚子:両国〜銚子 サイクリストにはオススメの列車です🚴まだ乗ったことないけど、いつか体験してみたいものです😊 #JR東日本 #千葉支社 #レッツゴー半島 #房総半島 #レッツゴー房総半島 #B.B.BASE #房総BICYCLEBASE #サイクリストの移動基地 #週末の房総半島を走る #かつて京浜東北線と南武線で走っていた車両 #GW #旅まとめ #地元自慢 #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真
津田沼駅
千葉県習志野市
32
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
発見レポ
に投稿しました
Sorakichi_787
2023/03/12 22:44
報告する
房総三國神社御朱印めぐりで 腹が減ってはと言う事で 道の駅、千倉・潮風王国で アジフライの美味しい 市場食堂、せん政水産で腹ごしらえ 鯨肉・くじらのたれの老舗「ハクダイ食品」の直営食堂。平成30年4月にオープンしました。市場のなかにある食堂のように、新鮮な魚料理を気軽にリーズナブルな価格で食べられる食堂です。 おすすめは250g前後の大きなアジをフライにした、「てっぱつ!ふわふわ」が売りの「アジフライ定食(850円)」。鯨肉の専門店ならではの「くじら竜田揚げ定食(1,350円)」。「平日限定の定食(750円)」もあります。 私はアジフライと牡蠣フライの D定食を頂きました 千葉県房総は道の駅が沢山あるので とても嬉しいです😃 #道の駅千倉潮風王国 #道の駅 #市場食堂 せん政水産 #アジフライ #千葉県南房総市 #房総半島 #房総半島ドライブ #房総半島グルメ #instagram #ig_japan #推し活 #春の便り #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真#道の駅
道の駅 ちくら・潮風王国
千葉県南房総市
28
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる