ハッシュタグ
<
#接種証明アプリ
1件
発見レポに投稿しました
2021/12/20 22:39
〜新型コロナワクチン接種証明アプリ〜 この界隈の方々も早速取り込まれたかもしれません。 私も例外なくiPhoneにぶっ込みました✌️。 このアプリ、マイナンバーカードが必須なんです。 なのでマイナンバーカードがないとこのアプリをインストールしても意味がない😅。 那覇から羽田に着いたあと、パワーラウンジで作業しました😆。 アプリを入れて、開いて、手続きを。 マイナンバーカードで使う4桁の暗証番号を入れてカードの上にiPhoneを上端部を置いただけ。それで読み込みと認証は終わり。あとは海外版も。国内用の手続きにプラス、パスポートの写真をカメラで記録して読み込み、エラーなく登録。2種類の証明書を発行できました。 さて!!ここからはあの・・・maniさんが投稿してました、iPhone使いはこの証明をヘルスケアとwalletに登録する方法を。こんなことできたんや!!!😆👍 実はmaniさんのやりかたで試したら私のiPhoneではできませんでした。QRコードを写真アプリにDLしましたが、共有からヘルスケア、ウォレットへのアイコンが出てきません。QRコードはスキャンしたら何とかなるのでは?と、iPadを使いました。Wi-Fi繋いでれば、画像は共有してますから、iPadで共有したQRの写真をiPhoneカメラでスキャンすればいいんですが、アプリのQR画面をiPadのカメラで撮る!その写真に写ってるQRコードをiPhoneのカメラでスキャンする! これが大成功で、ヘルスケアとウォレットに同時に登録完了しました。 もしかしたらスクショだったら、長押しでできたかもしれません😅。まぁ結果オーライってことです。 海外版はいつ使えるかわかりませんが、準備だけしておくのもいいもんです。ただ、国内用って何に使うんだろうか?とは思いました😆。 #接種証明アプリ #wallet #QRコード
いいね 行ってみたい 行った
9 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる