プロフィール
ゴールドメンバー
原〜ちょ
2014年JMB入会。旅にドハマったアラFIF!! 生涯搭乗回数491回(D:479回⭐️、I:12回)到達。 2024年度で💎卒業。修行も引退。元修行者としての体験談も語ります。今後はLCC含め国内外色んな航空会社に乗ってみたい😆。今の所は🇭🇰好きのキャセイ✅推し。
2024年7月任命アンバサダー
2023年7月任命アンバサダー
2022年7月任命アンバサダー
2021年7月任命アンバサダー
2020年6月任命アンバサダー
2019年6月任命アンバサダー
獲得バッジ:21
もっと見る
アクティビティ
約2日前
発見レポに投稿しました
私の父はかつては全国を週5ペースで日本各地を出張しまくる営業マン。ただし、飛行機が苦手で、移動は陸路! ただし、伊丹→花巻は陸路じゃコストがかかると命令で空路😆当時はJASに乗ったとのこと。 でも、もしこれが飛行機好きだったら普通に☆☆☆☆☆だったろうなと。 まぁ、それはさておき。 今まで数年間は私も羽田伊丹便で帰省してたんですが、最初は空港までが遠いし、京都から新幹線の方が早いやろぅが!?って言われたもんです。もちろん修行だのマイルだのは口外してません。 ただ、買い方次第で新幹線よりも安いし!! とは言ってましたね。 ただ、やはり最近はコロナ禍前と比べるとやはりビジネス客はすくないな。ナンボ経費でって言っても地味に値上がりしてますし、これ、当日飛び乗りでなんて言うなら新幹線の方が確実に分がよい。 #期間限定 で5/7〜6/30まで、羽田伊丹線、羽田小松線限定で当日セイバーが可能になります。 これ、どちらも新幹線との競合路線ですね。 やはり新幹線を使う人が多いのかなって思いますね。 それで航空会社も多少の危機感はあるのかなとは思います。 まぁ、実際最近は羽田伊丹便でさえも中小型機材が多いですからね。それと、管制の限界が明らかで、時間が読めないってのは痛い。航空会社の責任ではないけれど、短距離路線でさえも20〜30分遅延するのは悩ましいですね。 これ、試みがうまくいけば、通年でやってもらいたいな。 良い試みだと思いました。これ、修行する人もこの日はスケジュールに空きができたから、軽く往復しておくかと😆。 ニュースは乗りものニュースより。 #LOVE関西 #穴場スポット #jaltrico #マイルのススメ #新幹線 #飛行機
いいね 行ってみたい 行った
コメント
約3日前
発見レポに投稿しました
11:50〜12:43 2316F 豊橋→名古屋 新快速 停車駅 蒲郡 岡崎 安城 刈谷 大府 金山 名古屋 名古屋12:45着 昼ごはん休憩 きしめん! 13:15〜13:47 2321F 名古屋→大垣 新快速 停車駅 尾張一宮 岐阜 西岐阜 穂積 大垣 浜松で3両編成になりましたが、クロスシートの豪華仕様でした。鈍行での移動ですけど、かなり快適ですね。 浜名湖を眺めながら、いつのまにか愛知県へ。 そして終点の豊橋に到着。 豊橋に到着してからトイレ休憩と、藤田屋さんの大あんまきを(σ・∀・)σゲッツ!! これ、食べてみたかったので嬉しい☺️。 あずきとカスタードをチョイス。どら焼きより豪華な感じ。 11:50発の新快速大垣行きの車内でいただきました。 生地ももちっとしてるし、上品な甘さのあんこ!! q(*≧o≦)p 最高っっっ!! 名古屋で降車して、ホームにあるきしめん屋さんでお昼ご飯のきつねきしめん!!ちょいと濃いめの出汁と平たいめんがしっかり絡み合ってくれますし、喉越しもよし!! 食べ終わった時に大垣行きの新快速が入ってきたのでそれに乗りました。大垣まで来たらもういよいよ米原まであと少し!!ここで米原行きを待ちます。 隣には養老鉄道のホームもあり、元近鉄の車両がホームにいました。 #ご当地グルメ #旅まとめ #旅エピソード #jaltrico #鉄道旅
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
発見レポに投稿しました
おはようございます。 朝5時前に家を出て、今は7分遅れで静岡駅到着。 現在沼津から豊橋行き755Mで移動中。 今回の帰省は鉄道🚃、新幹線ではなく在来線を乗りついでの西進! 5:12〜5:20 109A 初石→柏 東武野田線 5:35〜6:04 580H 柏→上野 常磐線 6:17〜6:32 1821E 上野→品川 上野東京L 6:43〜0:19 1521E 品川→熱海 東海道線 グリーン車 8:23〜8:41 →8:45 1423M 熱海→沼津 東海道本線 5分延着 8:44→8:49〜11:36 755M 沼津→豊橋 東海道本線 富士 4分延着 浜松で6両→3両に 草薙 6分延発 静岡7分延着 静岡8分延発→イマココ 新幹線だと14,080円。 しかし、今回は8,360円。約5,720円の節約。 この浮いた分を万博分に補填する予定です。 この数年間飛行機に頼りすぎてました。 旅というよりはフライトそのものに依存しすぎたかなと。 三半規管をそこそこ痛めつけてきた反省? 移動よりも現地での体験を重視するべく、移動にはあまり金をかけない😆ことにしてます。 東静岡付近で電車と動物と衝突した影響で、後続電車に遅れが出て、 熱海からJR東海の運行ダイヤでは現在8分遅れになってます。 飛行機と違い、電車の8分は割と大きいですね💦。 この沿線、新幹線の通過風景や駿河湾、今日は曇りで見えませんが富士山も拝める絶景地帯であります。 混雑もなく、快適に移動できてます。 次の大きな行事?は浜松で6→3両に減ること💦。 浜松まではあと50分程度。 浜松からは3両編成でゆらり移動。 豊橋からは大垣行きの新快速に乗る予定ですが、お昼ご飯帯が近いこともあり、名古屋で電車を降りて、駅ナカで食べて、1時間後の新快速に乗ろうと調整中😆。 今はスマホ検索で調べてますが、やはり時刻表を一冊買っておけばよかったなと💦。遥かに調べやすいのです。 #Love鉄道旅 #jaltrico #旅エピソード #穴場スポット
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2025/04/24
2025/04/22
2025/04/21
発見レポに投稿しました
2025/04/21 20:31
今日は月一の検診。 採血に2度失敗!!3度目の正直で採血成功💦。 両手に合計3つの採血後のパッチ!! でも結果は良好!!HbA1も、治療を始めてから最低値へ。 さらに体重も1kg減。その他数値も正常値!! 検診後は餃子の王将へ。 ただいまスタンプ2倍キャンペーン!! 1,000円以上で4つもらえます。 26個から25個をシルバーの会員証と250円引きクーポンと交換。次のゴールドまで25個スタンプを貯めると今度はゴールドの会員証に交換できます。 王将の餃子を食べるとやはり実家で生餃子を焼いてくれたある意味お袋の味でもあるんですよね。 帰省ですが、今回は原点回帰で鈍行乗継でGo!!Go!!West作戦で。最寄りから品川までは定期券。 東京都区内→大津まで8,360円!! 繁忙期の新幹線だと、差額でも6,000円程度。 ぷらっとこだまが使えない期間なので、それならさらにのんびり移動してやろうと。繁忙期に新幹線は正直お得感がないですね。金券ショップで売られてる新幹線の切符も実は繁忙期には使えないんです。 その浮いた予算で平日に万博に行きたいなと😆。 修行僧引退をしてからは、マイル目的、ステータス維持目的で無理矢理飛行機に乗る理由もなくなり、自分がしたい移動方法を選ぶことにしてます。飛行機に乗りたい病?も根治しました😆。 帰りはまだ未定ですが、鈍行移動が楽しければ、鈍行で帰ろうかなと😆。飛行機も今の所はセイバーでも新幹線でもあまり変わりませんし。ただ、伊丹にわざわざ行かなくてもいいのでそれなら新幹線がまだいいのかも😆。 鈍行で名古屋寄り道をしてから新幹線で帰るのもアリ? #LOVE関西 #期間限定 #グルメ #餃子の王将 #鉄道旅 #原点回帰 #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
4 コメント
2025/04/20
2025/04/19
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる