ハッシュタグ
<
#日本再発見
8件
発見レポに投稿しました
2021/02/11 09:31
夕暮れ時の瀬戸内海。山口県の周南市(徳山)付近です。瀬戸内海の対岸にうっすらと見えるのは四国だろうなぁ~となんとなく思っていましたが、なんと、大分県の国東半島と姫島でした。😲😲😲😲 機内で調べている時間はないですが、後から写真を見返して、興味を持って調べてみると、色々な発見があります。ちょっと調べたら、写真手前の山口の徳山港から大分県の竹田港まで「スオーナダフェリー」という定期航路が24時間運航(1日5往復10便)していました。こんなところに航路があることも、そしてそれが深夜も動いている、地元の生活路線でもあるなんて、まったくの新しい発見でした。 大分名産のかぼすや豊後牛などはこの航路を通って関西や首都圏に運ばれているのかなぁ~なんて思いました。 東京からだと、旅行をする時に、山口県や広島県と一緒に大分県を周ろうとはなかなか思わないのでこういう航路にたどり着くことはないのですが、実際に知ってみると、山口と大分の旅もいいなぁ~って新しい旅のプランに加わってきます。 私は仕事も海外の仕事ですし、旅と言えば海外だったのですが、こうして日本に目を向けられるというのも #今だから出来ること かな、って思いました。 #日本再発見 #飛行機好き #海好き #スオーナダフェリー
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
【招福の梅の枝『思いのまま』】 北野天満宮は破魔矢ではなくて リアルな梅の枝🌸 玄米入り瓢箪がついてます 今年は疫病退散のお札もついてましたよ! 一輪挿しに挿しておくと花が咲きます😊 そろそろピークアウトしてほしいのに 感染者減らないですね 変異種の感染力の強さの現れかな… ふと道真さんと梅の花との由来を知りたくて ググったら😳 祟りを鎮めるために全国に天満宮⛩が広まったと知って ビックリしましたー 知らないことが多すぎます😅 *   *   *   *   * 道真が亡くなった後、天変地異が相次ぎ、左遷に関わったとされる人々が次々に亡くなったため、左遷されたことを恨む道真の祟りだと考えられました。 そして919年、道真の祟りを鎮めるために、道真の墓所だった場所に神社を作ったのが 太宰府天満宮のはじまりです。 その後も祟りは収まらず、 947年に京都に北野天満宮を建立し、それ以降、大災害が起こるたびに日本各地に道真を信仰する神社が建立されたといわれています。   「天満」という名前は、道真の神号「天満大自在天神」から来たといわれており、「道真の怨霊が神となりそれが天に満ちた」ことが由来だそうです。 「大自在天神」は仏教の「シヴァ神」のことで、シヴァ神は踊りながら世界を破壊し、創造するとされ、破壊の神といわれています。   最初は道真の祟りを鎮めるために建立された 「天満宮」ですが、道真が優れた学者であったことから、 現在は「学問の神様」「受験の神様」として信仰を集めています。 天満宮に梅があるのは、菅原道真が梅をこよなく愛していたからだといわれています。   「東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花  あるじなしとて 春な忘れそ」 「春風が吹いたら、その香りを京から太宰府まで届けておくれ、梅の花よ。主人がいなくても春を忘れてはいけないよ」という意味です。   この歌を聴いた梅の木が、慕っていた道真が太宰府に到着した日、一夜のうちに京から太宰府へ飛んで来たというのが「飛梅伝説」です。 #日本再発見  #リサーチ
いいね 行ってみたい 行った
10 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる