JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
ハッシュタグ
<
#渓流釣り
121件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2022/12/14 17:16
報告する
【渓流釣り&スキー】人生色々 Day1 朝4時起きで始発の京急でHNDへ。電車は激混みでしたが北DPLはひっそり。快晴のフライトで景色と朝ごはんを堪能し、いつもの川へ。 良いお天気でしたが久しぶりの丸ボウズ。引き上げる頃には吹雪になりました。( ;∀;) 夜はいつもの炭やへ。この日も美味しく頂きました。(^_-)-☆ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2022/12/14/170739 1枚目:荘厳な富士山 2枚目:美味しい朝ごはん 3枚目:すっかり冬景色 4枚目:鴨々川には鴨がいました 5枚目:やっぱり炭やです #渓流釣り #クラシック #炭や #冬景色 #jaltrico #旅写真
30
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2022/12/02 11:16
報告する
【渓流釣り】今年もスキーのはずが釣りになりました 最終日 最終日なので遠出はせず、CTSに近いいつもの川へ。ここは街中かつ演習場近隣なのに別世界です。但し射爆音や戦闘ヘリの音が響きますし、近くの小学校の校内放送が聞こえます。でも多数の熊出没報告もあったりします。('◇')ゞ この日は、ほぼ貸し切りでお天気も良かったのですが、流石に晩秋は難しく、散々頑張ってやっとブラウン2匹でした。 洗車して給油して、北海道LOVE割クーポンで富良野クラシックを買い出ししてDPLへ。釣りでちょっと時間が押していたため、長居は出来ず。クラシックと竹鶴1フィンガー、お握り、カレーパン、マッサー、お仕事ちょこっとで早々に搭乗。 天候不良とのことで配膳が遅く、更に速攻でシートベルトサイン点灯!実質20分でしたが、ちゃんとワインから順に配膳してくれました。そんな慌ただしいフライトでしたが、結局殆ど揺れ無かったのでした。(+o+) 毎年スキー場オープンが1週間ずつ遅くなっています。このままだと引退する前にスキーが出来なくなるかもしれませんね。(+o+) はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2022/12/02/110645 1枚目:いつもの川 2枚目:美味しく頂きました 3枚目:やっぱり竹鶴! 4枚目:何と串カツ! 5枚目:アクアライン #渓流釣り #ブラウントラウト #クラシック #竹鶴 #旅まとめ #レッツゴー空港 #冬景色 #jaltrico #旅写真
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2022/12/01 10:46
報告する
【渓流釣り】今年もスキーのはずが釣りになりました Day3 この日は吹雪にも遭遇しました。昨日1匹しか釣れなかったので、絶対に釣れるお気に入りの秘密の川まで日本海の波しぶきを浴びながら遠征。 釣っている最中に吹雪になり、目印やラインが見えない状況でしたが、ヤマベのアタックは物凄くてビックリ。但し新子が殆どで大き目の針には掛かりません。相当餌だけ取られてサヨウナラでしたが、それでもそこそこの大きさを4匹ゲット。 !(^^)! 昨日釣れたポイントで、昨日の1匹と併せて大自然に感謝して美味しく頂きました。 中山峠が吹雪っぽかったので、道央道で札幌へ。北海道LOVE割のクーポンは翌日買い物で使うことにして、夜はやっぱり炭やへ。安定のまいうーでした。 (^_-)-☆ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2022/12/01/103810 1枚目:10年以上、毎年1か月修行した天狗山、多くのオリンピアンを輩出しています 2枚目:日本海は大荒れ 3枚目:ガッツリ吹雪でした( ;∀;) 4枚目:美味しく頂きました 5枚目:やっぱり炭や #グランドパーク小樽 #日本海 #渓流釣り #ヤマベ #吹雪 #富良野クラシック #炭や #旅まとめ #冬景色 #jaltrico #旅写真
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2022/11/30 00:20
報告する
【渓流釣り】今年もスキーのはずが釣りになりました Day2 この日は朝に虹が出たのですが、やっぱり天気は最悪。真冬でもアメマスが釣れるという某有名河川を下流から上流までやってみましたが、釣れたのはヤマベ1匹でした。 あちこちで白化した鮭が足元を泳いでいたり、跳ねたりするのを見ました。大きな鮭がいると他の魚は隠れちゃうのかもしれませんね。 釣果は全然でしたが、買い出しでは予想外にマイカルイオンの方が魚一心よりもクオリティが高い鮨を売っていることが判り、大量ゲット!夜は美味しく頂きました。 (^_-)-☆ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2022/11/30/001104 1枚目:朝の虹 2枚目:こんな浅い川にも鮭がいました 3枚目:小樽の展望台から 4枚目:乾物屋さんの看板 5枚目:美味しいお鮨 #渓流釣り #ヤマベ #鮭 #マイカル #イオン #鮨 #富良野クラシック #秋旅のすすめ #紅葉 #秋の味覚 #jaltrico #旅写真
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2022/11/19 18:07
報告する
【渓流釣り】今シーズンファイナル 最終日 ついに今シーズンの釣行も最終日。この日はハードスケジュールなので、早朝出動で最もお気に入りの秘密の川へ。 雪が時々降る寒い日でしたが、ラストを飾るに相応しい尺イワナが出ました。その他良いサイズのヤマベなど十分過ぎる釣果。大自然に感謝して美味しく頂きました。 キノコ王国で買い出しして給油洗車を済ませてDPLへ。いつも通りクラシックとトマジュー、お握りにカレーパン、竹鶴と美味しく頂きつつ、お仕事もちゃんとやって搭乗。 この日の夕食も美味しく頂き、純米大吟醸で癒されて、夜景を堪能しました。(^_-)-☆ 次回からは、いよいよスキーの予定なのですが、現時点積雪がイマイチ。もしかしたら雪中釣行になるかもしれませんが、今の気分はスキーよりも釣りなのです。('◇')ゞ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2022/11/19/175818 1枚目:夜明けの羊蹄山 2枚目:晩秋の川 3枚目:尺(弱?:笑)イワナ 4枚目:キノコ王国 5枚目:東京の夜景は世界一 #羊蹄山 #渓流釣り #イワナ #ヤマベ #尻別岳 #A359 #秋旅のすすめ #紅葉 #秋の味覚 #旅写真
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2022/11/18 21:03
報告する
【渓流釣り】今シーズンファイナル Day2 この日、朝は快晴でしたが、ホテルを出て少し行くと市内なのに猛吹雪!歩いている人の傘がボキっと折れてました。(汗)中山峠は真っ白でしたが、峠を越えると少し回復しました。 時々雪が降る天気でしたが、釣っている時と食べている時は幸運にも日差しが。お陰様でヤマベとニジマスが釣れまして、昨日釣って冷蔵庫に入れて置いたブラウンと併せて美味しく頂きました。 (^_-)-☆ 会議があるので早めに定宿へ。会議を終えて昨日のクーポン券で買い出し。この日はクジラのお刺身とお鮨、サラダ、唐揚げ全部半額!買いだめしておいた富良野クラシックと喜多里で美味しく頂きました。 翌日は最終日。倶知安から出動して釣りをしてCTSに行くという、そこそこハードな行程ですが、どうなることやら。 釣れるかな?釣れるといいな(by千歳でGO) はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2022/11/18/205121 1枚目:市内で猛吹雪! 2枚目:羊蹄山に虹 3枚目:良い雰囲気 4枚目:ホテルの無料アイスキャンディ 5枚目:生協最高! #吹雪 #中山峠 #渓流釣り #ヤマベ #ニジマス #羊蹄山 #コープさっぽろ #富良野クラシック #クジラ #グルメ #秋旅のすすめ #秋の味覚 #jaltrico #旅写真
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2022/11/17 11:33
報告する
【渓流釣り】今シーズンファイナル Day1 釣行としては今シーズン最後となる旅。早朝の京急はまさかの大混雑でしたが、北ウィングとDPLは空いていました。今回はやっと取れた早朝便。トナラー不在で快適でした。珍しく絶景の会津や虹も見えました。 (^_-)-☆ CTS(の隣)でニジマスやブラウントラウト釣りが出来ます! 北海道は悪天候の予報ですが、まずCTS周囲を湧き出し口にしている川へ。実はCTS周囲は湿原の湧水が多く、鮭が産卵する川が何本もあります。中には誘導灯の下や防護柵の横を流れる川もあるのです! 今回本当にCTSの離発着ルートの真下の川に入ってみました。苫小牧市の公報では魚影の写真があったのですが、秋で水量が少なくてダメでした。次いでもう1本の川にも行きましたが、そこもダメ。 そこでいつもの川に行きました。日曜なので既に沢山の人がいて、更に雨が強くなってきたので難航しましたが、何とか1匹釣れました。翌日頂くことにして冷蔵庫に入れて豪雨の道央道を移動。途中輪厚で食事をしましたが、既に中国人レンタカー客が大騒ぎしていて早々に撤退。気が滅入ります。 ( ;∀;) ホテルでは予め配達してもらっておいたモバイルバッテリーの増量ユニットを組み立てました。これで容量が倍になりましたので、夏場の冷蔵庫使用時の残量を気にしなくて良くなりました。 (^_-)-☆ 今回はLOVE HOKKAIDO割なのでクーポン券は翌日に使うことにして、久しぶりに炭やへ。安定の安さと美味しさ。帰り道は暴風雨になってしまい、傘がバキっと折れてしまいした。 (+o+) はてなブログに絶景含め沢山写真を載せました⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2022/11/17/111028 1枚目:滅多に見れない霧の会津盆地と猪苗代湖 2枚目:CTS(の隣)でニジマスを狙います! 3枚目:何とか釣れました 4枚目:エコフロー リバー MAX完成です 5枚目:炭や最高! #渓流釣り #ブラウントラウト #クラシック #炭や #塩ホル #秋旅のすすめ #秋の味覚 #jaltrico #旅写真 #レッツゴー空港
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
kuuta
2022/11/02 17:46
報告する
大人の綺麗な🎣オモチャ🐟😆 明日からの北の大地での渓流🎣の準備をしている家人😊 あまりにも綺麗なルアー🐟がクリアボックスに入っていたのを並べてみました🤭 私が同行🎣していた時はブドウ虫で釣りしていたのに😆 いつのまにかこんなに綺麗なルアーがたくさんあるとは🤭 釣り友🎣と熊🐻に襲われないように楽しんでもらいたいです🎣⛰🏞 #ルアー #秋旅のすすめ #渓流釣り #jaltrico #明日の朝は羽田へドライブ
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2022/10/31 11:13
報告する
【渓流釣り】フローティングベスト更新 ちょうど1年前に購入したベストの餌を入れいていたポケットのジッパーが壊れたので更新しました。色々探した結果、結局前回と同じ製品の色違いになりました。それだけ前回のモノは良かったと思っています。(^_-)-☆ 私は渓流でしか使わないので国交省認定品は不要ですし、汚れるモノなのでマメに洗濯しますから高価な生地なども不要です。消耗品だと思っていますから中華製の格安品にしています。 私が選んでいるものは作りや縫製がしっかりしていて、一番大事な体へのフィットもベルト調節でキチンとできます。真夏から真冬まで問題無く使えるのも良いですし、何より軽いです。 1点股通しのベルトが余るので、家にあったベルト通しを付けてスマートにしました。(^_-)-☆ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2022/10/31/110544 #渓流釣り #フローティングベスト #楽天
30
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる