JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#温泉宿
10件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
一期一会☆(いちご)
2022/01/11 00:40
報告する
#旅したくなる投稿3000件チャレンジ 今月のハッシュタグ まだ800件ほどです… せっかくのお題 未達成は寂しいので頑張ります💪 みんなで盛り上げられるように (=´∀`)人(´∀`=) とサボってるワタシが言うww "ことひら温泉 敷島館" 年末年始のお宿が 金比羅さん参道にあって にぎやかでとってもよかったです✨ 高齢の親を連れていくので エレベーター 一機希望 広い部屋は満室だったけど リニューアルされていて バリアフリーの和室でベット 玄関で靴をぬいでの館内は畳 オートロックじゃないのもありがたい (昔シンガポールでしめだされた義父母さん達) こじんまりしていて 迷子にならないサイズ感 貸切風呂も四種類🛁あるので 大浴場もまったく混雑してなくて安心快適♨ お料理も伊勢海老やてっさなどなど贅沢でした✨ そしてお食事亭が床暖なのも◎最高 年越しそばの振る舞いもあって 細かいサービスが行き届いた 心地よい滞在ができました😊 そして大好きなレトロ感あふれる佇まい✨ 旧敷島館は寛永年間(1624年)創業。約100年前の明治後期に建造の本館は、 木造3階建ての入り母屋造りで、玄関屋根は銅板ぶきなどの凝った細工が施され 歴史的景観に寄与しているとして、国の登録有形文化財にもなった。 旧敷島館は、瀬戸大橋の架橋効果が薄れた影響などで2002年に廃業したが、 観光の再生の方針を受け、土地と建物を町土地開発公社が取得した。 その後共立メンテナンス(東京)に売却。 周辺の景観を壊さないよう町と協議を重ね、本館に使われていた古材を使い、 正面の意匠に当時の面影を残しつつ新築した。 オープンしたのは「ことひら温泉 御宿 敷島館」客室は100室。 部屋は趣の異なる7種類をそろえ、最上階には露天風呂付きの部屋も用意した。 大浴場や4種類の貸し切り風呂のほか、参拝客も利用できる足湯も併設している。 共立リゾート系列 他にも泊まってみたくなりましたよ♨️ #ホテル #温泉宿 #冬旅 #ふるさと応援隊 #旅写真
ことひら温泉 御宿 敷島館
香川県琴平町
61
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
16
コメント
発見レポ
に投稿しました
ターボウ
2021/10/10 11:08
報告する
先週、山口県萩市の海辺にある温泉宿に泊まった♨️ 宿は波打ち際に建っており、お風呂の洗い場の床にある開口からは、波が打ち寄せてくる様子が覗ける。また自然の岩場を浴室内に取り込んでおり、本格的な岩風呂だった🪨 夕陽が沈む時の景色はなかなかに素晴らしい。 食事処も海に面していて、海を眺めながら食事を楽しめた😀 #萩 #温泉宿 #海辺 #岩風呂
48
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
7
コメント
発見レポ
に投稿しました
一期一会☆(いちご)
2021/07/22 08:40
報告する
【道東 48時間 BD旅】1泊目 ✨季風クラブ知床🌅 今回の旅でグッジョブ私👍 と思ったのが知床のお宿✨ サロンの大きな窓から見える景色や 海風を感じるテラス お部屋の畳敷きの小上がりも 窓の景色は額縁のよう🖼良きでした😊 流氷もここから見たいなぁ 予約をしたのが7月になってからで コテージなどは満室 3人部屋を2人で予約しました! 差額は毛蟹つけてもらったり(笑) ちゃっかりしてます✌️ 温泉の紹介はまた次回に♨️ 北こぶしリゾートのコース料理のお部屋が満室だったので Googleマップで知床峠などをチェックしてて 見つけたお宿でした🔎 大きなリゾートホテルより こじんまりした温泉宿が好きです♨️ #ホテル #温泉宿
ホテル季風クラブ知床
北海道斜里町
67
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
発見レポ
に投稿しました
一期一会☆(いちご)
2021/03/28 09:37
報告する
2021年 桜旅🌸 お部屋から日本の歴史を動かした 長州城下町ごしで夕陽を眺める 贅沢な時間✨ 2泊目は萩本陣の最上階✨ 高級なスイートルームでした😳 (友達が予約してくれて当日まで知らんかった) 2部屋予約してくれていたので こちらは友達のお部屋 灯✨ 温泉の泉質は長門がよかったけど 9種類の回遊式のお風呂が楽しめる 素晴らしいお宿でした♨️ #桜旅 #女子旅 #ホテル #温泉 #温泉宿 #旅館 #一期一会な山口旅 #山口旅プラン
萩本陣
山口県萩市
48
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
一期一会☆(いちご)
2021/03/27 02:07
報告する
女子旅 満喫中🎶 一泊目は星のリゾート界 長門 お部屋から見える桜の木が🌸 美しくて心に沁みる時間でした😊 #ホテル #温泉宿 #温泉 #一期一会な旅 #山口旅 #春色 #桜みつけ #一期一会な山口旅 #山口旅プラン
星野リゾート 界 長門
山口県長門市
47
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
16
コメント
発見レポ
に投稿しました
Zukkey
2021/02/07 23:06
報告する
チェックインから チェックアウトまで 部屋から一歩も出ないで 快適に過ごせました✨ 朝夕部屋だしのお食事 夕飯メインは 金目鯛、伊勢海老、静岡産あしたか牛 客室露天風呂♨️ 部屋からは海が見え 夜は満点の星空 たまにはゆっくりしたいよね✨ #温泉 #伊東市 #温泉旅行 #伊豆 #絶景宿 #女子旅 #温泉宿 #絶景癒しの湯宿茄子のはな #グルメ #jaltrico #旅写真
絶景の癒しの湯宿 茄子のはな / 洋の別邸 オーベルジーヌ
静岡県伊東市
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2020/12/24 13:52
報告する
私の2020のトピック。土星の輪を見た!その2。 9月に旅した熊本県・黒川温泉、湯峡の響 優彩には 天文台「そらしるべ」がありました。 関内にも天文に関する展示がありました。 星空観測、天体望遠鏡はスタッフの方が説明してくださるのですが、 おひとりでやっているそうで、週1回はお休みに。 ホテルの外観にも、天文台のドームが見えていました。 知らないで泊まったので、驚きが大きかったです。 すてきな旅の夜になりました。 ありがとうございました。 #私の2020 #九州 #熊本 #熊本県 #黒川温泉 #南小国町 #土星 #天文台 #天文台のある宿 #湯峡の響優彩 #優彩 #温泉 #温泉宿 #そらしらべ #天体観測 #旅写真 #空さんぽ #spa #光 #土星の輪 #ホテル #宿 #旅さんぽ
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
一期一会☆(いちご)
2020/06/10 08:02
報告する
【鹿児島一泊二日❷】 #おすすめ旅プラン鹿児島 『さくらさくら温泉』♨️ 旅先ガールのCMにも出ていたらしいです 手作業で源泉から汲み出してこられる 泥バックで✨💁🏿 ビックリするほどにお肌がツルツルになりました🌸 一年前にあまりに感動して 冬にも行ったら寒かったという オチがありますが😅 お部屋も豪華ではありませんが ご飯がとっても美味しくて✨ 超リーズナブルに一泊二食 大満足できる温泉でした♨️ . #旅行計画 #温泉宿 #ホテル #鹿児島 #霧島温泉 #おすすめ旅プラン オンラインミーティングで話してた 新しいバッジの希望に📛ホテルがあったので ハッシュタグをつけておこう😊 後付けされるのかな?💦
櫻櫻温泉
鹿児島県霧島市
47
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
11
コメント
発見レポ
に投稿しました
Inf.
2020/02/23 21:41
報告する
千葉県、白子温泉にドライブ🚗💨夕食は地の魚介、野菜、肉に果物盛りだくさん❗ #旅写真 #白子温泉 #穴場スポット #jaltrico #白子町 #千葉県 #温泉宿 #温泉旅行 #グルメ #刺身
白子温泉
千葉県長生郡 白子町
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる