JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#発見レポ
63件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
shigemi
2024/02/28 14:19
報告する
北海道、野付半島近くで野生のキタキツネに遭遇しました。ふかふかの冬の毛。初めてでした。スマホでの撮影。 2月誕生日旅行にて。 japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ #記念日
知床半島
北海道斜里町
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
shigemi
2024/02/28 14:13
報告する
北海道、知床国立公園フレペの滝❄️、世界自然遺産「知床」を代表する滝の一つ❄️潜流瀑(せんりゅうばく)が凍った迫力の大氷瀑。厳しい冬の自然現象。 潜流瀑(せんりゅうばく)は伏流水が岩壁の割れ目などから出て流れ落ちる滝だそうです。氷瀑(ひょうばく)は、凍りついた滝。 スノーシューハイキングに参加しました。 フレペの滝(フレペのたき)は、知床半島プユニ岬東の断崖からオホーツク海に流れ落ちる滝。知床八景の一景。 知床連山を源とする地下水の滝で、高さ約100メートルの断崖の割れ目から染み出した水が涙の雫のように斜面を流れ落ちる様子から「乙女の涙」という愛称で親しまれ「フレペ」はアイヌ語で「赤い水」という意味だそうです。 (Wikipedia, 北海道斜里町のHPを参照しました✨) 2回目冬のフレペの滝、青く凍った幻想的な風景が見たくてまた参加しました。 流氷がぎっしり浮かぶオホーツク海、断崖絶壁が広がる展望。知床の冷たい風が吹く場所。フレペの滝は1日中、日が当たらないとガイドの方が話してました。 積雪がある2キロの遊歩道や森林を、フレペの滝を目指してスノーシューで散策しました。 Feb. 2024 2月、誕生日記念旅行✨ @japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ #記念日
フレペの滝
北海道斜里町
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
shigemi
2024/02/28 14:11
報告する
北海道、世界自然遺産【知床】流氷ウォークツアーに参加しました。(9:30am~)3枚目の写真はガイドの方がウェットスーツの着方を教えてくれてるとこです😊 氷点下13℃オホーツク海上の流氷が地平線みたい。 流氷ウォークツアーは今回2回目。前回2022年3月は雪が降る曇り空でした。今回はお天気がどんどん良くなり、たくさんの流氷にも恵まれました☀️ 今年は1/29に初めて流氷が到着したそうです。 流氷ウォークツアーの会社 shinra.official 今回2回目でした 流氷ウォークツアーの会社 @shinra.official 今回2回目でした 5th Feb. 2024 2月、誕生日記念旅行✨ #jaltrico #発見レポ #記念日
知床半島
北海道斜里町
32
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
shigemi
2024/02/28 14:07
報告する
北海道、8回目の阿寒湖 初めて見た炎のような朝焼け。ほんの僅かな時間しか見れない光景。(←前回素敵なコメントを頂いて、追記いたしました)インスタからの投稿でしたが消えてたので再投稿しました。コメント頂いた方すいません🙏 -15℃の阿寒湖の氷上、朝6時37分の空。 モーニングカフェツアーに参加しました。@tsuruga_adventure 神秘的な朝の阿寒湖を眺めながらコーヒーを頂くツアー。阿寒湖の自然を体験できます。 阿寒湖旅行は8回目。このツアーが大好きで、たぶん7回目。阿寒湖は何回来ても初めての絶景に出会います。 朝、一瞬一瞬変わる阿寒湖氷上、この朝焼けは朝6時29分ピンクの朝焼けから、どんどん赤い炎のように。10分間ほどの出来事でした。 ちなみに、左のテントは阿寒湖の有名なワカサギ釣りです😊 7. Feb 2024 2月誕生日記念旅行✨ Camera : EOS R10 Lens : RF-S 18-150mm f/3.5-6.3 IS STM #my_eos_photo japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ #記念日
阿寒湖
北海道釧路市
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
shigemi
2024/02/26 22:43
報告する
北海道、8回目の阿寒湖。大好きな旅先です✨-15℃の朝7時 阿寒湖の氷上でお湯を投げるとふわっと空中で凍る現象❄️雄阿寒岳を背景に🏔️ モーニングカフェツアーに参加しました。 @tsuruga_adventure あかん湖 鶴雅ウィングスに滞在しました。 神秘的な朝の阿寒湖を眺めながらコーヒーを頂くツアー。阿寒湖の自然を体験できます。 8回目の阿寒湖旅行、このツアーが大好きでたぶん7回目と思います😊朝の阿寒湖は朝日や霧、朝焼けが毎回変わりいつも素晴らしい自然の風景に感動です。 阿寒湖に2泊滞在する時で可能な場合は、毎日モーニングカフェツアーに参加する時もあります。阿寒湖のお天気は変わりやすく毎日同じ風景がないんです。 今回もガイドの方々のおかげで、天候的に見るのが難しかったフロストフラワーも見れました。お湯投げも。 朝、一瞬一瞬変わる阿寒湖氷上の風景、極寒の中、貴重な体験でした。 7. Feb 2024 2月誕生日記念旅行✨ Camera : EOS R10 Lens : RF-S 18-150mm f/3.5-6.3 IS STM #my_eos_photo 高速連続撮影 ガイドの方にカメラをお渡しして撮っていただきました✨ japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ #記念日
阿寒湖
北海道釧路市
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
shigemi
2024/02/18 20:09
報告する
北海道、8回目の阿寒湖❄️午後-7℃ボッケ(泥火山)の森を散策。少し雪がパラパラ降ってきたり。 霞んで見える雄阿寒岳。結氷の阿寒湖、温泉の湯壺の湯気が凍って植物が結晶のよう。樹氷にはさらに雪❄️が積もってたり。風でキラキラと降ってきて思わず「きれい~」と独り言😊 耳を澄ますと、木をコツコツとつつく音。もしかして、キツツキのアカゲラが近くに!と目を凝らして探したり。ボッケの森散策はいつも発見の連続。阿寒湖温泉の中心から徒歩約10分。おすすめの場所です。 ボッケの森の入り口近くにある阿寒湖畔エコミュージアムセンターは、阿寒湖の国の特別天然記念物のマリモが展示されていたり、阿寒湖の森の樹木を感じる展示に森の生き物をモダンな空間で体験できます。 スノーシューをレンタル可能。 今年は同じ時期と比べて雪が少ないと聞きました。 今回は、森の奥に入らなければ、スノーシューがなくても大丈夫とのことでした。モンベルのスノーブーツはこの場面でも役立ちました☃️ 阿寒湖、また来れて良かった😊 2024. 2月7日 2月誕生日記念旅行✨ @japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ #記念日
阿寒湖
北海道釧路市
32
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
shigemi
2024/02/18 20:03
報告する
北海道、野付半島。氷平線ミニウォークツアー。ガイドの方と一緒でないと入れない場所と、SNSに投稿する際に記載してほしいとのことです。 冬、結氷してる野付半島は真っ白の世界。 知床半島と根室半島の中間に位置し、オホーツク海が広がっています。全長約26kmの日本最大の砂嘴(さし)。砂嘴とは、海流により運ばれた砂が、長年に渡って堆積して作られた地形のことだそうです。気温は-5℃で知床や阿寒湖より寒さは控え目でした。 国後(くなしり)島を流氷が浮かぶオホーツク海越しに撮影してる時は風が冷たく指先が限界でした。 野付半島の端っこに、野付半島ネイチャーセンターがありガイドツアーやお土産屋さん、野付半島がある根室海峡は鮭の聖地だそうで、宝石のようなイクラ丼をいただきました。バスで出発すると野生のキタキツネに遭遇しました。 とても感慨深い旅先で、北海道のキタキツネなどの動物や鳥、別の国に来たような素晴らしい自然の風景、悲しい歴史を感じる国後島。北海道の中でも最高級の鮭。次回は北海しまえびを😊 🔷旅の情報 移動に阿寒バスを利用しました。知床から阿寒湖へ期間限定のバスがあります。 特定のホテルを知床、阿寒湖で宿泊すると有料(今回は5687円)で乗車できます。 今回は2回目。いくつかのコースがあります。前回は流氷のオーロラ号のコース。今回は野付半島のコースに。楽しいバスガイドの方の案内と乗り心地の良いバス。広い北海道を移動しながら、観光もできる阿寒バスはとても便利でおすすめです。 2024. 2月6日 2月誕生日記念旅行✨ #jaltrico #発見レポ #記念日
野付半島
北海道別海町
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タビコイガールTomo
2023/06/30 23:03
報告する
伊丹空港のサクララウンジ! お菓子がハッピーターンに変わっていました✨ 前まではカレーせんべいでした❤️ 個人的にハッピーターンが好きなので、見た時嬉しかった〜✨ @japanairlines_jal #タビコイ #旅に恋する #jaltrico #発見レポ #japanairlines_jal #旅行好きな人と繋がりたい #travelphotography #travelbloggers #旅行好き女子 #jal #十人十旅 #サクララウンジ #ハッピーターン
JAL サクララウンジ 大阪国際(伊丹)空港
兵庫県豊中市
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タビコイガールTomo
2023/06/30 23:01
報告する
今週もJALで空旅! いつもお世話になってます✨ 1番前の席が好きでいつも指定するのですが、今回は非常口のお席へ。 こちらの席は緊急時にお手伝いをすることが必須のお席なんです。 仕事柄英語も話せるので、コロナ前で海外飛び回っていた時も非常口の前のお席が多かった私🌸 今回も座らせていただきましたが、CAさんから「ご存知だとは思いますが…」といつも通りご案内の紙をいただきました✨ 毎回このお席に座る時は気を引き締めて! だけどゆったりリラックスもしながら空の旅を楽しんでいます✈️ いつも安全なフライトをありがとうございます❤️ @japanairlines_jal #タビコイ #旅に恋する #jaltrico #発見レポ #japanairlines_jal #旅行好きな人と繋がりたい #travelphotography #travelbloggers #旅行好き女子 #jal #十人十旅 #旅まとめ #旅写真
25
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる