JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#直島
72件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/07 09:15
報告する
直島滞在24時間弱で 出航します 見切れないアートがまだまだあり 勿体無い気もしましたが 次なるアートの島へ 穏やかな直島宮浦港を出港し 直島北部沿岸を通ると 島の雰囲気が一変します こちらは生産量日本一の銅や金の精錬や 都市鉱山のリサイクルを行う 三菱マテリアル直島精錬所があるエリアです アートな雰囲気とは異なり 鉱工業とそれを支える海運の世界です 直島の別の姿を見つつ 高速船は22分で豊島(てしま)家浦港に入港します こちらでもかわいい真っ赤な町営シャトルバスが待っています どんなアートが待っているでしょう どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.24 #旅まとめ #自然 #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #直島 #豊島 #発見レポ #アート #マイルのススメ
直島町
香川県直島町
32
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/07 07:54
報告する
パーク内の散策後 ビュッフェ朝食 瀬戸内の海を眺めながらの食事ができました どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.24 #旅まとめ #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #直島 #発見レポ #アート #自然 #マイルのススメ #涼旅 #ご当地グルメ
テラスレストラン
香川県直島町
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/06 21:48
報告する
宿からは瀬戸内海の向こうに高松の町が見えます 瀬戸内海を夜中もずっと船が行き交っていました 夜明け過ぎには四国本島に不穏な雲が 朝日を浴びて 光っていました 部屋は2階ですが ベランダによく訪問客が来ます カメラを構えるとポーズをとったりするのがなんとも言えないです どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.24 #旅写真 #自然 #旅まとめ #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #直島 #発見レポ #アート #マイルのススメ
ベネッセハウス パーク
香川県直島町
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/06 21:22
報告する
一夜明けた南瓜 朝食前の時間は人はまばら パークの屋外作品はニキ・ド・サンファールのカラフルなものが多いです 写真2枚目の「会話」は 腰かけてはいけないとのこと あぶなく座るところでした 「猫」と「らくだ」の背中には植物がのっています 写真5枚目:カレル・アペル「かえると猫」 ダン・グラハム「平面によって2分割された円筒」は不思議な世界でした どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.24 #旅写真 #自然 #旅まとめ #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #直島 #発見レポ #アート #マイルのススメ
ベネッセハウスミュージアム屋外作品
香川県直島町
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/06 20:59
報告する
昼間は人がいつも集まっている ベネッセアートサイト直島のシンボルと言える草間彌生の《南瓜》 夕食後の散歩で行ってみました 海に突き出た桟橋の先で潮風と月の光を受けていました 屋外のいろいろな作品もライトアップされていました 夜でも暑い屋外 また涼みに 「時の回廊」のラウンジに行ってみました 夜の美術館もなかなか趣きがあって良いです ラウンジ内のアートもライトアップされています ちなみに部屋にはTVが無いので 夜もアートな世界に ゆっくり浸るのが良さそうです どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.23 #旅写真 #自然 #旅まとめ #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #直島 #発見レポ #アート #マイルのススメ #涼旅
南瓜
香川県直島町
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/06 19:12
報告する
夕食はアートを見ながら 美味しい料理 お酒をいただきました 残念ながら海の風景は 窓に室内の反射が映り込み 良く見えませんでした 夕日撮影などの心配も無く ゆっくりいただきました カツオのマリネ 真鯛のポワレ 仔羊のロースト どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.23 #旅まとめ #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #直島 #発見レポ #アート #マイルのススメ #涼旅 #ご当地グルメ
テラスレストラン
香川県直島町
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/06 17:51
報告する
お宿のベネッセパークの下の階に 杉本博司ギャラリー 「時の回廊」があります 部屋から気楽に涼しい中 鑑賞に行けます 写真1枚目: ホテルの廊下ですが タイムトンネルのような あかりのリングが連なっていましたので 私なりの時の回廊という意味で おまけに付けてみました 写真2枚目以降は「時の回廊」の作品です 2枚目は「光学硝子五輪塔」で外に繋がる廊下にも このシリーズが飾られていました 写真3枚目:安藤忠雄建築の光の教会を撮ったもの 写真4枚目:「松林図」 皇居の松だそうです どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.23 #旅写真 #自然 #旅まとめ #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #直島 #発見レポ #アート #マイルのススメ #涼旅
ベネッセハウス パーク
香川県直島町
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/06 11:44
報告する
コンセプトの「自然・建築・アートの共生」 屋外展示物と 自然 風景を楽しめました 安藤忠雄氏設計の建物が青空に映えます 目には涼やかな青空 気持ち良いです どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.23 #旅写真 #自然 #旅まとめ #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #直島 #発見レポ #アート #マイルのススメ #涼旅
ベネッセハウスミュージアム屋外作品
香川県直島町
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/06 11:02
報告する
美術館とホテルが一体化した安藤忠雄氏設計のミュージアム 「自然・建築・アートの共生」をコンセプト 屋内外に多数の作品が展示、設置されています ベネッセアートサイト直島の中心地 いろいろと考えさせられる 感じさせられる空間です 毎日16時からギャラリーツアー(無料)は重宝です どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.23 #旅写真 #自然 #旅まとめ #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #直島 #発見レポ #アート #マイルのススメ #涼旅
ベネッセハウス ミュージアム
香川県直島町
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる