ハッシュタグ
<
#竹鶴
30件
発見レポに投稿しました
2025/03/03 10:12
【スキー】ルスツ再び 最終日 まさかの欠航で青森へ  この日は快晴。気温は4月並み。疲れていたのでチェックアウトの時間までマッタリ。予約はトラブル多発の522便なので何度も運行状況をチェックしながら、ていね温泉ほのかへ。 お昼ご飯と温泉で癒されました。勿論ここでも運行状況をチェック。買い出しをして車を6か月点検に出して再度運行状況をチェック。問題無し。そしてFのセキュリティゲートに入るためにアプリを見たら突然の欠航! これで今年の522便はトラブル率100%です。( ゚Д゚) 出発まで2時間を切っている状況で出たため、Fカウンターは修羅場。セキュリティゲートでエラーが出て初めて知るお客さんが多くてセキュリティゲートも修羅場。更に510便も8時間以上の遅延!(/ω\) 流石に地上係員も522便は無理なローテが問題の根幹だと理解しているので、皆さん正直に「私達もいい加減にして欲しいと思っています」と仰ってましたが、同時に「私達からは何も言うことが出来ないのです」とも仰ってました。私も老舗日本企業勤務経験が長かったので状況をお察しいたしました。(/ω\) 何とかJ-AIRで青森に行って乗り継ぎでHDNに行けることになりましたが、E170はA350に比べると圧倒的に席数が少ないので翌日に振り替えられた方々も沢山。(/_;) 予想通り青森までは完全満席。トナラーのZ世代白髪女子から何度も寝落ちヘッドバッドをくらいつつ青森へ。何とか無事乗り継いで23時過ぎに帰宅しました。(+o+) 遅延や欠航が常態化している今の状況は困るだけでは無く本当に心配です。(/ω\) はてなブログ⇒ https://tamakichi.hatenablog.jp/entry/2025/03/03/095421 1枚目:快晴 2枚目:onちゃん号に遭遇! 3枚目:ていね温泉ほのかはおススメです。 4枚目:災い転じて初唐揚げ&スモークチーズ 5枚目:青森空港は改築されて綺麗でした #中島公園 #ていね温泉ほのか #JAL #欠航 #遅延 #インシデント #クラシック #竹鶴 #地上係員が可愛そう  #ヘルシー旅 #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2024/12/24 10:24
【スキー】毎日ぱうぱう 最終日 当初の予定ではどこかで滑ってから帰ろうと思っていましたが、まだ市内中心部のスキー場はオープンしておらず、国際とテイネも〇ったくり価格なので止めました。朝はゆっくりしてonちゃんおはよう体操を見て少し仕事をしてから出動。 塩だらけの車をFK-2洗車して久しぶりに祝梅温泉へ。ここは入ったことがある温泉の中で一番とろみがある温泉でモール泉です。但し普通の家の温泉を開放しているような感じなので、初めて行くと玄関を開けることにも躊躇すると思います。ご家族はお客さんがいても全く気にせず普通に暮らしています。お子さんが小さい頃は居間でTV見てたりゲームをしていました。( ゚Д゚) フライトは前回と同じ便で前回と全く同じく到着便遅延による20分遅延。確認してみるとスケジュールに無理がある便のようで遅延が常態化しているようです。今後も同じ便を沢山予約しているので、無理なスケジュールで遅延になるよりは、最初から遅延が発生しないスケジュールに変更してもらった方がお客さんとしてはストレスが無いと上に伝えて頂くようにお願いしました。 次回はおせちフライトからの旭川ローカルスキー場巡りです。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/12/24/101440 1枚目:道民おなじみ”onちゃんおはよう体操” 2枚目:綺麗になりました 3枚目:祝梅温泉 4枚目:外も中も普通の家です 5枚目:東京の夜景は世界一です #onちゃんおはよう体操 #祝梅温泉 #モール泉 #クラシック #国稀 #竹鶴 #上川大雪 #夜景 #絶景 #旅が教えてくれたこと #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2024/11/12 15:27
【渓流釣り】猛吹雪でも釣ります! 帰還 この日は帰るだけで、道がグチャグチャなので洗車は諦めてゆっくり出発。例によってDPLの味噌汁の具問題に直面したり、感じが悪いオッサンの窓際席荷物占拠問題に直面したりしましたが、フライトの機長さんがあの767の吉田さんでしたので復活! 白服様に確認したところ「あのイベントにお越し頂いたのですね💛」とのことでしたので、あの吉田機長だと思います。(^_-)-☆推測ですが767の退役が進み、359のライセンスを取られたのかなと思いました。 そろそろ天候次第の季節になってきましたが、予定ではもう1回。次回は日高からあの”源泉ドボドボかけ流しにゃんこのお宿”を目指します。(にゃんこ禁断症状が出てきたので:笑) はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/11/12/151742 1枚目:テイネが幻想的な雲海の朝 2枚目:もう全く除雪してないです( `ー´)ノ 3枚目:味噌汁の具問題に直面 4枚目:これ、何でしょうね?(/ω\) 5枚目:富士山見えました #大雪 #クラシック #竹鶴 #昼シャン #吉田機長 #767 #359 #味噌汁の具問題 #荷物で座席を占拠する問題 #富士山  #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2024/11/02 10:18
【渓流釣り】日高再び 帰還 この季節は夏場よりも遅く起床しているので、NHKおはよう天気のカエルンを見てから出動。それでも魚の活性には時間が早すぎるようで、朝方は釣れずに苦労しました。ところが気温が上がって日が出てくるととたんに釣れ初めまして無事自宅へのお土産確保。 ニュースにもなった釣り人がガウ🧸と竿で格闘した場所では良いサイズのイワナ(オショロコマ?)が釣れました。ガウ🧸が出る場所でも皆来る訳ですね。('◇')ゞ DPLではクラシック・カレーパン・竹鶴などを堪能し、機内では久しぶりに森伊蔵。 行きのフライトはコロン臭にやられましたが、帰りは加齢臭。本当に皆さんニオイにはもう少し気を使って頂きたいと思います。(/ω\) はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/11/02/100655 1枚目:秋ですねぇ 2枚目:巨岩が沢山ある超ビッグポイント 3枚目:前回と同じ巨石のあるところ 4枚目:ここはニュースにもなった釣り人がガウ🧸と竿で格闘した場所( ;∀;) 5枚目:夕食 #おはよう天気 #カエルン #デカケルン #渓流釣り #日高 #クラシック #竹鶴 #森伊蔵 #カレーパン #スメハラ #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2024/10/29 20:56
【渓流釣り】日高満喫の旅 帰還 この日は快晴。少し早めに出て洗車して下回りの錆処理をしました。 DPLではお馴染みの1人で2人分の席を取る輩や、みそ汁の具だけ大量に取る輩どころか、某爺さんは私が竹鶴を取ろうとしたら割り込んで全部グラスに注ぎ、空ボトルを揺らして眺めて(あー、無くなっちゃったよね~:嬉)という仕草。どうしてこういう見苦しいことをするのでしょう。この爺さんは同行者にあれこれごたくを大声で語っていましたよ。最近DPLは嫌なオッサン、爺さんの見本市みたいになってますね。(-"-) しか~し、ボトルが空になればニューボトルを出してくれるだけのことなので、私は空ボトルを見て喜々としている爺さんを横目にラウンジスタッフさんにニューボトルを出して頂き、口開けの香りが良い竹鶴を頂くことができました。あさましい爺さんに感謝ですね。(*'▽') 今年もそろそろ終盤。JGP防衛を計算したら若干足りなかったので、次回は1泊2日の日高のおさらいを入れました。次回はお天気が良さそうなので、今回の濁流の雪辱を果たせると良いのですが。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/10/29/203757 1枚目:中島公園 2枚目:写真ではピカピカですが藪漕ぎの擦り傷が・・・ 3枚目:快晴 4枚目:口開け竹鶴(笑) 5枚目:千歳基地 #中島公園 #洗車 #クラシック #竹鶴 #朝シャン #千歳基地 #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2024/09/02 09:46
【渓流釣り】再会の旅 Part.2 最終日 この日は千歳のディーラーで車を車検に出してCTSへ。丁度カレーパンの時間だったのでラッキーでした。クラシック・竹鶴ハイボール・純米大吟醸を飲みつつ、野菜スープ・具が少ない(!)お味噌汁・カレーパン・おにぎりを頂いて搭乗。 満席でシャンパンを頼んでいる人が多かった割には、1杯目グラス半分以上・オーダーせずともおススメ2杯目もグラス半分以上・もう飲めないのに3杯目のおススメは辞退してアイスコーヒーと結構シャンパンが余ったようでした。飲みたかったのですが酷暑に自宅まで帰ることを考えると適当に切り上げておくのが大人ですよね。('◇')ゞ この日も台風の余波で天候が不安定のため自宅直上ルート。写真のタイミングが遅くて自宅を過ぎて大井町駅上空になってしまったのは残念でした。(/ω\) 色々ありましたが馴染みの方々やお店など、沢山の再会があった旅でした。(^_-)-☆ 次回は幻の道が例年より2週間も早く開通している旭川を目指します。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/09/02/093456 1枚目:クラシック+カレーパン=王道の定番? 2枚目:だいぶ出来てきました 3枚目:超高級タイカレー 4枚目:レインボーブリッジ 5枚目:大井町駅上空 #NV200 #車検 #ダイヤモンドプレミアムラウンジ #クラシック #竹鶴 #カレーパン #シャンパン  #ノスタルジー #涼旅 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2024/05/20 11:13
【渓流釣り】十勝リターン 最終日 天気予報は大荒れでしたが晴れ間も出ました。色々買い出しする予定だったので、お店が開く時間までJALさんの千歳国際マラソンの会場で釣り。ここは超有名なので殆ど釣れません。この日ついにボウズとなりました。 別の川に行ったところ河川工事が入っていてダメ。諦めて買い物をして洗車して終了です。この日は空自の訓練がされていたようで、多数の戦闘機や政府専用機を見ることができました。 CTS周囲の駐車場は何と殆ど満車表示。JALさんの搭乗率も80%以上とのことでしたが、DPLは空いていて平和でした。フライトは珍しく自宅真上のコースでしたが、ちょっとシャッターチャンスに遅れて自宅を写し損ないました。('◇')ゞ ※写っている下神明駅は全国的に珍しい4段交差です。(新幹線・大井町線・湘南新宿ライン+横須賀線・道路) 次回はヤマベ解禁に合わせて初の積丹遠征を狙っております。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/05/20/102829 1枚目:朝の中島公園 2枚目:千歳JAL国際マラソンの会場(熊出没率が超高いです:汗) 3枚目:久しぶりに綺麗になりました(あちこち錆も補修) 4枚目:珍しく先に出ました 5枚目:自宅を逃したものの下神明駅を撮れました #中島公園 #JAL千歳国際マラソン #渓流釣り #クラシック #竹鶴  #プチ贅沢 #春の飛行機 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる