JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#竹鶴政孝
5件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
nuinui23
2021/12/23 23:09
報告する
竹原の趣ある古い町並みにある竹鶴酒造 ニッカウヰスキーの創業者 竹鶴政孝の実家です。 近くにはマッサンとリタの像もありました。 #どこかにマイル広島 #竹原の歴史ある街並み #竹鶴酒造 #ニッカウヰスキー #竹鶴政孝 #マッサン
竹鶴政孝・リタ銅像
広島県竹原市
25
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
一至 Kazushi
2021/06/09 00:39
報告する
【SKYWARD6月号特集 広島県竹原】 昨年安芸の小京都竹原を訪問しました。 黒塗りの壁の民家が並ぶ引き締まった雰囲気の古い街並みは、静かな佇まいでコンパクトにまとまっており、散策に丁度よい規模です。 (本誌では古民家の宿が紹介されています) 昼食は、蔵を改装したお好み焼き屋「ほり川」で。 お好み焼きに酒粕が使われています。 通りには日本のウイスキーの父、「竹鶴政孝」の実家もあります(今も親族の方が日本酒造り酒屋を営まれています)。 街を一望した後、竹原港に出れば、うさぎ島で有名な大久野島行きの船に乗って瀬戸内の島々の景色も堪能できます! ✈︎広島空港から竹原へ🚌バスが出ています。 広島県の旅は平和公園&宮島のイメージがありますが、竹原&大久野島や尾道という旅もオススメです! #機内誌 #SKYWARD #広島県 #広島空港 #竹原 #安芸の小京都 #竹鶴政孝 #マッサン #大久野島フェリー #旅写真 #グルメ
ほり川
広島県竹原市
52
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
ウィル(退会者)
2020/05/23 14:59
報告する
秀玉さんが、 呉地方総監部の投稿していましたが、 自分も、3年程前に、訪問した経験があります。 出張で、呉市に行ったので、 旧知だった、当時の地方総監にご挨拶。 大変ご歓待いただき、 ネーム入りの帽子や、タイピン、 メダル、海軍カレーなどのお土産まで、 いただいてしまいました。 ☺️ 広島県、呉地方総監部はもちろん、 江田島の幹部候補生学校(旧海軍兵学校)、 マツダスタジアム🏟もあるし、 何と言っても、マッサン、ハマショーのふるさと。 また、JALで広島、行かなきゃ‼️ 😎 #呉地方総監部 #海上自衛隊 #幹部候補生学校 #ハマショー #浜田省吾 #JALで広島行こう #旅を夢見て #旅写真 #マッサン #竹鶴政孝
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
発見レポ
に投稿しました
ウィル(退会者)
2020/04/11 17:07
報告する
フライトないので、過去の思い出アップ⤴️。 ニッカの竹鶴政孝さんと言えば、 実家は、広島県竹原市の竹鶴酒造。 竹原市と言えば、浜田省吾さんが、 小学校入学前まで、育ったところでもあります。 そんな訳で、2回ほど、竹原市に行きました。 マッサン&ハマショーは、自分の尊師なので。 笑( ;∀;) マッサンの実家の周辺は、 市の街並み保存地区に指定され、散策しながら、 戦前風の趣きある光景を楽しめます。 その街並みの中ほどに、 竹鶴政孝&リタの銅像があります。 マッサン、日本にウイスキーを、 根付かせてくれて、ありがとう。 リタさん、マッサンを支えてくれて、 本当に、ありがとう。 深々と、頭を垂れました。 /=◯ この保存地区に隣接して、 道の駅があり、地元の特産品、 竹鶴酒造やニッカのお酒も買えます。 ここから、 海岸へ足を伸ばすと、インスタで話題沸騰、 「うさぎ島」として世界的に有名になった、 大久野島行きのフェリーが出ています。 🐇🐇🐇 これは、ほんのさわりです。 見どころいっぱい、美味しいものいっぱい、 の竹原市に行ってみて下さいね。 😎 もちろん、往復JALでお願いします。 ✈️✈️✈️ #竹鶴酒造 #竹鶴政孝 #JALで広島へ #ニッカ #ニッカウヰスキー #旅写真 #竹原市 #リタ #マッサン
竹原市町並み保存地区
広島県竹原市
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
ウィル(退会者)
2020/04/11 15:56
報告する
フライトがないので、過去の思い出アップ⤴️。 2年前のGWは、夫婦で北海道に。 以前から行きたかった、 ニッカウヰスキーの余市蒸溜所へ。 言わずと知れた、マッサンこと、 竹鶴政孝さんが築き上げた場所。 リタ(ドラマではエリー)との家も保存されてます。 サントリーの鳥井さんが、消費地に近い、 京都の山崎に蒸溜所を作ったのに対し、 理想を追求し、サントリーから独立して、 大日本果汁(現ニッカ)を、創業したマッサン。 その歩みが、ここには詰まっています。 あれ、JALラウンジって、 ビールは各社あるのに、 ウヰスキーは、なんでサントリーがメイン? 独立系メーカーのも置いてあるけど、 ニッカはないですよね。 「竹鶴」置いてくれると、嬉しいな。 😎 家では、ブラックニッカディープブレンドです。 アルコール45%で、経済的なので。 笑😝 #ニッカ #ニッカウヰスキー #余市 #余市蒸溜所 #マッサン #竹鶴政孝 #エリー #リタ #スコットランド #竹鶴 #ブラックニッカ #おでかけ #もちろん往復JAL
ニッカウヰスキー余市蒸溜所事務室
北海道余市郡 余市町
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる