JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#花巻市
15件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2024/04/01 08:35
報告する
【新年度もよろしくお願いいたします😊】 おはようございます♪2024年度がスタートしました。 皆様、今年度もよろしくお願いいたします🙇🙇🙇 新年度最初の投稿は、いわて花巻空港から車で10分のところにある、人気洋食店『HAIKARA-YA』さん。 お店も可愛らしい作りで、今年で創業25年。 イチオシ人気メニューは『オムライス』ということで、今回はハンバーグオムライスとチキンカレーを注文。 私はオムライスをいただきました😋 和食も好きですが、洋食も好きです😊 岩手にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください♪ #新年度 #jaltrico #洋食 #ハイカラヤ #HAIKARAYA #オムライス #チキンカレー #岩手県 #花巻市 #ランチ #旅エピソード #ご当地グルメ #旅写真 #オムライス #カレー
HAIKARA−YA ハイカラヤ
岩手県花巻市
64
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2024/03/31 12:42
報告する
【1周年御翔印ゲット!】 いわて花巻空港なう。新千歳からのJ-AIRも無事に着陸し、これから伊丹に無事に離陸できるようです🛫 花巻空港の周年御翔印は到着口横の売店で売っています^_^ 通常盤も売ってました^_^ #5000件投稿チャレンジ #冒険 #岩手県 #花巻空港 #いわて花巻空港 #御翔印 #花巻市 #jaltrico #開港60周年 #旅写真
花巻空港(いわて花巻空港)
岩手県花巻市
73
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/03 21:38
報告する
【9月3日日曜日】東北新幹線の新花巻駅には、展示スペースがあります。 花巻東高校は今年夏の第105回全国高等学校野球選手権大会ではベスト8に進出しました。OBの菊池雄星投手と大谷翔平選手は大リーグで大活躍しています。 花巻市には、今年の全日本大学野球選手権でベスト4に入った富士大学があります。 富士大学のOBには、埼玉西武ライオンズの外崎修汰選手、山川穂高選手、最多勝の経験がある多和田真三郎さんがいらっしゃいます。 花巻市にゆかりのあるプロ野球選手のユニフォームやサインボールなどが展示されていますので、プロ野球ファンの方、特に、埼玉西武ライオンズファンの方にオススメです。 新幹線の停車駅にもかかわらず、駅前にホテルがなく、タクシーが停まっていない時間もありますが、花巻市は、わんこそばや宮沢賢治さんの出生地で、温泉もありますので、魅力のあるまちです。 ぜひいらしてください。 今夜は、東北新幹線で東京に戻ります。 #旅写真 #花巻市 #新花巻駅 #LOVE野球 #外崎修汰 #まさおの岩手旅
新花巻駅
岩手県花巻市
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/03 21:14
報告する
【9月3日日曜日】いわて花巻空港2階のレストラン安比高原跡にできた「いわて花巻大食堂」で、ソフトクリームをいただきました。 花巻でソフトクリームといえば、マルカンビル大食堂の高さ約25cm、10段巻きのお箸で食べるソフトクリームですよね。 いわて花巻大食堂は、マルカンビル大食堂を運営する株式会社上町家守舎が運営していて、こちらのソフトクリームも、マルカンビル大食堂のソフトクリームと同じ原材料、レシピで作っています。 私のように、食べることより写真重視の方なら、やはりマルカンビル大食堂と同じ10段巻きのソフトクリームなら尚good(ナオグー)! 今日は、生まれて初めて1日で、ソフトクリームを4つ食べてしまいました🍦 #旅写真 #花巻市 #グルメ #ソフトクリーム食べ比べ #いわて花巻大食堂 #マルカンビル大食堂 #レストラン安比高原 #まさおの岩手旅
いわて花巻大食堂
岩手県花巻市
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/03 20:17
報告する
【9月3日日曜日】皆さんは、「いわて花巻大食堂」をご存知でしょうか? いわて花巻空港といえば、「レストラン安比高原」ですが、今年4月30日で惜しまれつつ閉店し、レストラン安比高原跡に、6月1日にオープンしたのが「いわて花巻大食堂」です。 今日は、花巻の台所、マルカンビル大食堂の白金豚ナポリかつ、遠野食肉センターの「満にら」揚げ餃子をいただきました。 いわて花巻大食堂は、マルカンビル大食堂を運営する株式会社上町上守舎が運営するレストランで、盛岡冷麺や私が食べた白金豚ナポリかつなど、岩手名物の料理を食べることができます。 花巻名物のわんこそばが食べられたら、尚good(ナオグー)! 花巻では、来週8日金曜日から10日日曜日まで花巻まつり、21日木曜日は宮沢賢治さん没後90年の賢治祭、23日土曜日はいわて花巻空港の空の日イベント、土日祝日は10月29日まで童話村の森ライトアップを開催していますので、この機会にぜひ花巻にいらしてください。 #旅写真 #花巻市 #グルメ #餃子食べ比べ #いわて花巻大食堂 #マルカンビル大食堂 #レストラン安比高原 #まさおの岩手旅
いわて花巻大食堂
岩手県花巻市
42
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/05/09 12:46
報告する
【5月9日火曜日】今日は何の日!? 皆さん、こんにちは。今日、5月9日は、明治2(1869)年5月9日に日本で初めて、アイスクリームが製造・販売されたことから、日本アイスクリーム協会がこれを記念して、「アイスクリームの日」と制定したそうです。 では、町田房造さんがアイスクリーム店を開業したのはどこでしょう? そうです。アイスクリームといえば、横浜馬車道です。 アイスクリームの日にちなみ、4月2日にいわて花巻空港でいただいたレストラン安比高原のソフトクリームをアップします。 りえぴょんさんも投稿されていらっしゃいますが、レストラン安比高原が4月30日に閉店し、改装後、マルカンビル大食堂を運営する株式会社上町家守舎が運営するレストラン「いわて花巻大食堂」が6月1日にオープン予定とは、4月2日の時点ではまったく知りませんでした。 写真2枚目はマルカンビル大食堂の名物ソフトクリームです。いわて花巻空港内に高さ10cmを超えるソフトクリームが見られるのは嬉しいですが・・・ いわて花巻空港.com(どっと混む)、でしょうね(笑) さようなら、レストラン安比高原! ありがとう、レストラン安比高原! 写真3枚目は新千歳空港でいただいたジェラート、4枚目は北九州空港でいただいたいちごサンデーです。 明日、5月10日水曜日に国際線定期便再開に合わせ、臨時営業があり、ビーフカレーや白金豚ナポリカツなどのメニューが食べられるそうです。 #今日は何の日!? #花巻市 #いわて花巻空港 #グルメ #レストラン安比高原 #LOVEクイズ #ソフトクリーム食べ比べ #LOVEアイスクリーム #まさおの岩手旅
レストラン安比高原
岩手県花巻市
55
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/04/02 19:33
報告する
【4月2日日曜日】岩手県花巻市の皆さんから愛されているマルカンビルの6階にあるマルカンビル大食堂で、名物ソフトクリームをいただきました。 先ほど、やぶ屋のわんこそばを50杯で止めたのは、マルカンビル大食堂のソフトクリームが食べたかったからです。 ソフトクリームは、高さ約25cm、10段巻きで、500ミリリットルのペットボトルよりも高いのに、260円なんです。安いでしょ〜 スプーンはなく、テーブルの上にある割り箸で食べるのが花巻流の食べ方だそうです。 やまじさんとfuwaritabibeatさんも投稿されていますので、併せてご覧ください。 マルカン名物の特大ソフトクリームを食べに、花巻にいらしてください。 #旅写真 #花巻市 #グルメ #ぐるめぐり #ソフトクリーム食べ比べ #マルカンビル大食堂 #まさおの岩手旅
マルカンビル大食堂
岩手県花巻市
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/04/02 17:50
報告する
【4月2日日曜日】全国高校野球強豪校めぐり 岩手県花巻市の花巻東高等学校に行ってきました。 先日のWBCで活躍し、胴上げ投手となった、二刀流のロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手、トロント・ブルージェイズの菊池雄星投手の出身高校です。 ロサンゼルス・エンゼルスの同僚で、アメリカ代表のマイク・トラウト選手との対戦は手に汗握る名場面になりました。 また、現在は、佐々木洋監督の息子の佐々木麟太郎選手が練習試合でホームラン112本を打ち、北海道日本ハムファイターズの清宮幸太郎選手が早稲田実業学校高等部時代に打った111本の記録を超えました。 昨日、花巻東高と早稲田実業が岩手県営野球場に代わる新球場での招待試合で対戦し、早稲田実業がサヨナラ勝ちしました。 佐々木麟太郎選手がどこまでホームラン数の記録を塗り替えるかも楽しみです。 今夜は、女子高校野球選抜大会の決勝、花巻東VS神戸弘陵学園の試合が東京ドームで行われます。 花巻東高校は、学校法人花巻学院が運営する私立高校です。 これから花巻東高校の校門前の桜が見頃を迎えますので、ぜひ、行ってみてください。 #旅写真 #花巻市 #LOVE高校野球 #全国高校野球強豪校めぐり #まさおの岩手旅
花巻東高等学校
岩手県花巻市
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/04/02 17:41
報告する
【4月2日日曜日】岩手県花巻市のやぶ屋総本店で、花巻名物の「わんこそば」をいただきました。 わんこそばは、島根県の出雲そば、長野県の戸隠そばと並んで、日本3大そばと呼ばれています。 やぶ屋総本店は、大正12年6月10日に創業した老舗のそば屋ですが、風の又三郎や注文の多い料理店の代表作がある童話作家の宮沢賢治さんも来店し、天麩羅そばと三ツ矢サイダーを注文されていたようです。 花巻市でどうしても食べたいものがありましたので、わんこそばは50杯でドロップアウトしました。 美味しかったです。薬味などがなくても、スイスイ食べられます。 皆さんもわんこそばを食べに花巻市にいらしてください🐕🦺🦮🐕 記念手形は660円で、椀数を書き入れてくださいますので、記念にお買い求めください。 #旅写真 #グルメ #ぐるめぐり #花巻市 #そば食べ比べ #日本3大そば #まさおの岩手旅
やぶ屋総本店
岩手県花巻市
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる