ハッシュタグ
<
#郡山
6件
発見レポに投稿しました
2024/11/13 06:38
【徳島県 酪農技術はドイツから伝わる 徳島産牛乳のミルク餡の洋菓子『徳島酪菓マンマローザ』=『徳島洋菓子倶楽部 イル ローザ』】 tricoアンバサダーのdaisukesanさま・tricoメンバーのウルトラキューさまもおすすめの「マンマローザ」。商品名でヨーロッパを感じます。「マンマはイタリア語でお母さん」。徳島の酪農の技術は かつてドイツからの影響も大きくあったみたいです。徳島産牛乳を使って「マンマローザ」と名前のついた美味しいミルク餡の洋菓子です。 福島県郡山名物の三万石の「ままどおる」と同じ洋風ミルク饅頭のような感じで美味しいです。こちらは スペイン語で「乳を飲む子」というイメージで名付けられているので「マンマ」と言葉の響きは似てますが意味は違いました。 美味しいミルク餡の洋菓子の徳島酪菓「マンマローザ」徳島土産にピッタリです。 #LOVEヨーロッパ #マンマローザ #イルローザ #徳島牛乳 #徳島銘菓 #洋菓子 #ままどおる #百万石 #ご当地グルメ #グルメ #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #郡山 #福島県 #徳島 #鳴門 #徳島県
いいね 行ってみたい 行った
22 コメント
発見レポに投稿しました
2024/10/19 06:51
【福島県 郡山土産 創業嘉永五年 「柏屋」福島名物 日本三大まんじゅうの『柏屋 薄皮饅頭』と『チーズタルト檸檬』&「三万石」の『ままどおる』】 郡山土産 初めてのお菓子ばかりです。 日本三大まんじゅう福島名物「柏屋 薄皮饅頭」創業嘉永五年のお店が作るの知らなかったです。 すごく美味しいお饅頭です。 その柏屋が作る洋菓子「チーズタルト檸檬」こちらはフランスで作られた「キリ クリームチーズ」使って作られたレモン風味のチーズタルト。 こちらも初めてのお菓子でしたが美味しくお土産にしたいひとつです。 三万石の「ままどおる」先日 tricoメンバーのmoco618さまもお土産にされていましたが 洋風ミルク饅頭ような感じで懐かしい饅頭です。 こちらも美味しく お土産にしたいひとつです。 名前の由来 「ままどおる」 スペイン語で「乳を飲む子」というイメージで名付けたみたいです。 「檸檬(れも)」 檸檬を使っていることからこの商品名となったが「れもん」と読ませるとフルーツそのものになってしまうため、「れも」という名前になったみたいです。 #おみやげのススメ #柏屋 #三万石 #薄皮饅頭 #チーズタルト檸檬 #ままどおる #和菓子 #饅頭 #洋菓子 #ご当地グルメ #グルメ #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #郡山 #福島県
いいね 行ってみたい 行った
21 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる