ハッシュタグ
<
#陸自
6件
発見レポに投稿しました
2025/03/09 13:01
【スキー】ピップリターン Day3 この日は積もりました。喜び勇んで美唄スキー場へ。小規模ながらぱうぱう祭り食べ放題! 十分堪能して近くの温泉へ。ここも良かったです。お昼ご飯は美唄名物モツ焼き鳥と蕎麦。 夜は久しぶりにあの探偵はBARにいるでも有名な元祖京城屋へ。晩酌セットに単品追加で、お肉4皿にクッパハーフ、お酒はビール・梅割り・熱燗2杯。しめて2,700円でお腹ポッコリ。ホッコリしました。('◇')ゞ 晩酌セットは予約すると使えないので、入れるか入れないかはその日次第だと大将が言ってました。(因みに入り口には日本語しか通じないよと張り紙がしてあるのと、大将の塩対応の効果で迷惑インバウンドに遭遇する確率は低いと思われます:笑) はてなブログ⇒ https://tamakichi.hatenablog.jp/entry/2025/03/09/124951 1枚目:道央道旭川鷹栖近辺の事故率が高い理由はこれです 2枚目:駐車場から陸自の行進と一緒に200m歩いてやっとレストハウス:汗 3枚目:重ぱうにてこんな具合 4枚目:中島公園の夕焼けはお気に入りです 5枚目:京城屋が炭やを抑えてイチバンかな? #美唄スキー場 #陸自 #パウダー #中島公園 #クラシック #美唄焼き鳥 #元祖京城屋 #ホルモン #外人お断り  #期間限定 #ヘルシー旅 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2024/09/14 11:10
【渓流釣り】豪雨とガウに翻弄された旅 帰還 この日も快晴。帰るだけです。途中菊水辺りで陸自御一行様と一緒になりました。こういう光景は北海道ならではですね。(^_-)-☆ フライトは快適でしたが、当日UGで来た初Fのトナラーの若者のお陰で台無しでした。しかも初Fであることは把握されているため、わざわざ声を掛けて写真を撮ってくださる白服様への態度も最悪。まともな会話や場に相応しい立ち振る舞いが全くできないようでした。 そんなお客のぞんざいな態度にも白服様は優しくご対応されていて、「自己中でコミュニケーションが取れない息子に優しく接するお母様」いう感じで気の毒でした。(+o+) 当日は翌週の航空祭の練習でブルーインパルスが飛んでいました。機内からは駐機場に整列しているところが見えましたよ。(^^)/ 豪雨の爪痕とガウに翻弄され、トドメはトナラーと色々ありました。次回は日本海経由で同じエリアをおさらいします。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/09/14/105359 1枚目:朝の中島公園 2枚目:陸自御一行様 3枚目:ブルーインパルス 4枚目:積乱雲あれど問題無し 5枚目:隣はデルタでした #中島公園 #陸自 #ブルーインパルス #ファーストクラス #マナーと品格  #投稿マスター選手権 #ノスタルジー #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2024/07/15 09:27
【渓流釣り】にゃんこ達との再会 Day2 この日は4時起きで十勝へ移動。道東道は毎日大量の陸自車両が移動していますので、タイミングが悪いと大渋滞になります。今回はタイミングが悪くて移動に時間が掛かりました。(+o+) お気に入りの川へ。沢山釣れるのですが小物が多いので殆どをリリースするという贅沢な釣り。それでも1時間ちょっとで満腹になる位釣れたので納竿。美味しく頂いて会議のためにお宿へGo! 私はこのお宿と温泉が一番のお気に入りなのですが、夏場は大量の虫が入ってくるので、チュとやる24時間蚊取りと、コンセントに繋ぐ液体ベープ、殺虫剤が必須です。大きな蛾なども入ってくるので寝る前に布団を掃除しないと寝れない位です。(+o+) すっかり顔なじみになった温泉のお姉さまによると「にゃんこ増えてますよ。子猫が生まれて子育てが大変そうです。赤トラさんはお客さんに貰われていきました。」とのこと。やはり一番人懐っこかった赤トラさんは幸せになったのですね。良かった良かった。子猫達はまだ出歩いていないそうです。楽しみですね。(*'▽') ところが会議はキャンセルになり時間が出来たので食前食後に温泉に入り、乾杯クラシック!から飲んだくれてマッタリ。夜にゃんこ達の喧嘩の声がしたので外に出てみると、鍵尻尾のクロトラさんがすりすり・お尻ポンポン・うにゃうにゃごろごろ・爪出さない肉球猫キック!と物凄く遊んでくれました。お話も沢山してくれまして、前回とは違うにゃんこでしたが再会できてホッとしました。 私の願い事は、にゃんこ達に新しい飼い主さんが見つかること。(/ω\) はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/07/15/075231 1枚目:お気に入りの川 2枚目:沢山リリースしましたが釣果はバッチリ 3枚目:こんな所も走ります 4枚目:太平洋の絶景(左はキャンプ場です) 5枚目:お部屋はこんな感じで良いのですが、大量の虫に耐えられないと泊まれません:汗 #道東道 #育成牧場 #陸自 #渓流釣り #ニジマス #十勝 #ヨード泉 #にゃんこ #クラシック #虫 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真  #ねがいごと
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
発見レポに投稿しました
2022/12/17 18:07
【渓流釣り&スキー】人生色々 最終日 最終日の朝は天気予報通り、良い感じで積もりました。花園一番乗り。隣には常連のTさん。いつものメンバーが揃っています。あさイチ花3羊蹄サンセットからのノートラだーぱう争奪戦開始です。 2時間分リフト券を使って3時間位滑って帰り道。この日はホワイトアウトやブリザードが酷く、路面と路肩の境目が判り辛かったので、いきなり陸自トラックが路肩に落ちてました。既に救援の工兵クレーン車もいました。こういう時は路肩を見ても境目が判らないので、上の↓をトレースしながら走るのがコツです。 支笏湖辺りから快晴になりCTSは何ら問題無し。お昼ご飯がプロテインとパワーゼリーだけだったので、聖地ではクラシック・おにぎり・カレーパン・竹鶴ワンフィンガーと頂きまして搭乗。 この日は京都のミシュラン掲載店のフレンチだそうで、それはそれはまいうーでした。(^_-)-☆ 今回の旅は本当に毎日目まぐるしく変わる人生色々の旅でした。次回はスキー連盟行事2連チャンで菅平です。新幹線はアウェイですし、クリスマスなので客層が心配ですが、上田の馴染みのお店で美味しい手打ち新蕎麦を頂くことを楽しみにしています。(^^♪ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2022/12/17/175034 1枚目:良い感じに積もりました 2枚目:気温はいきなりのマイナス10℃ 3枚目:陸自トラックが落ちてました( ;∀;) 4枚目:流石のミシュランフレンチでした 5枚目:旅も終わりです #ニセコ #花園 #ノートラ #だーぱう #ストロベリーフィールド #陸自 #ホワイトアウト #ブリザード #竹鶴 #フレンチ  #レッツゴー空港 #クリスマス #冬景色 #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
発見レポに投稿しました
2021/05/29 19:15
【スキー】ラストスキーと復興の証を探す旅ー5(太平洋フェリーいしかり乗船) 引き続き「ラストスキーと復興の証を探す旅」をお送りします。 ★コロナ対策は万全にしています。 苫小牧西港です。これから太平洋フェリーのいしかりに乗船し、仙台に向かいます。ちょっと時間が早かったので2番目です。(^^♪ 乗船するいしかりは、さんふらわあよりも大きいですね。私の部屋は操舵室の真下の前向きの窓があるところになります。 苫小牧西港は3つの船会社が入っていますので、もう一つの川崎近海汽船フェリーもやって来ました。 前から乗ります。めっちゃデカいですよね。沿海戦闘艦のハッチみたいです。 往復ともに陸自様とご一緒でした。地対艦ミサイルの部隊のようです。 さあ、期待に胸を膨らませてお部屋に向かいましょう。(≧▽≦) はてなブログに写真を沢山載せました⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2021/05/29/190651 1枚目:いしかり 2枚目:さんふらわあ 3枚目:川崎近海汽船 4枚目:乗船です 5枚目:地対艦ミサイル部隊 #太平洋フェリー #苫小牧西港 #いしかり #陸自 #プレミアム和室
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2020/11/13 17:23
【旅】GoToトラベル活用 北海道車航送の旅-1 もう15年位、毎年、この時期に北海道に車を輸送して、6月まで置きっぱなしにしています。いつもは専門の運送会社に頼んでいましたが、毎年値上げされて高くなってきたので、今年はGoToを使って自分でフェリーで航送して1泊し、地域共通クーポンでグルメを楽しみ、特便21のFで帰ってきましたが、フェリー含めて大満足の旅となりまして、合計費用は運送代と殆ど同じでした。(^^♪ 何とフェリーは陸自ご一行150名様の隅っこに混ぜてもらったような状況でして、風呂から何からどこもかしこも陸自に囲まれているという。写真は取り損ねましたが野砲などもありましたよ。戦車連隊と一緒だったんですが、流石に戦車は見かけなかったです。 陸自の皆さんは大変お行儀が良かったです。時々飛行機でも自衛隊は見かけますが、皆さん大変スマートな行動なので素晴らしいですよね。 昔チセヌプリというスキー場で自分以外全員陸自っていう経験もありましたが、久しぶりに面白かったです。写真が膨大なので是非、はてなブログの方もご覧ください。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2020/11/13/170554 #GoTo #商船三井 #さんふらわあ さっぽろ #プレミアム #陸自
いいね 行ってみたい 行った
3 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる