ハッシュタグ
<
#COLUMBUSPROGRAM
2件
JALトークに投稿しました
2024/01/22 21:17
Dream Chaserの初フライトは今年の6月🚀🛰
今年の6月にDream Chaserがアメリカのケープカナベラル宇宙軍施設からロケットで打ち上げられ、再びケープカナベラル宇宙軍施設の滑走路に着陸する計画があることがわかりました。 Dream Chaserの大きさは9メートル✕8メートルでホンダジェットとほぼ同じくらいだそうです。 スペースシャトルほど大きくないので、ロケットの先端に収容され宇宙に向うとのこと。 JALの担当者の方が説明してくださいました。 Dream Chaserは米国の航空宇宙大手ボーイングと防衛大手ロッキード・マーティンの合弁会社であるユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)が所有する「バルカン」というロケットに搭載されると伺いました。 バルカンロケットは今年の1月8日に初飛行に成功し、ULAとしては過去155回全ての打ち上げに成功しました。 1回も失敗していません。 抜群の信頼性です。 ULAのロケット打ち上げ費用は最低でも1億1000万ドル(およそ162億円)かかるそうですから、せっかくなので打ち上げて帰還させるのではなく、国際宇宙ステーションに物資を運んで帰ってくるのではないかと思っています。 なお、初飛行は有人ではないそうです。 打ち上げの具体的な日にちが決まったら、みんなで応援しましょう💘 今から楽しみですね☺ ⭐日本航空は同社の宇宙事業の総称をCOLUMBUS PROGRAM(コロンブス プログラム)と名付けたことがわかりました。 1492年、アメリカ大陸を最初に発見した人の名前に因んだのでしょう。 素晴らしい名称だと思います💎 #jaltrico #日本航空 #COLUMBUSPROGRAM #コロンブスプログラム #DreamChaser #羽田産直館 #羽田空港 #ケープカナベラル宇宙軍施設 #バルカン #ULA
いいね! 役にたった 知らなかった
2 コメント
JALトークに投稿しました
2024/01/19 22:33
♥心に沁みた鶴丸とJAPAN AIRLINESのロゴ♥
本日、羽田産直館で開催された「おおいたフェア」で大分空港から宇宙へ挑戦するJALの取組みが紹介されていました。 羽田産直館がオープンして1ヶ月が経ちますが、この場所で鶴丸とJAPAN AIRLINESのロゴを見ることができたのは今日が初めてです。 鶴丸とロゴの羽田産直館デビューです。 宇宙開発計画に携わっておられるJALの社員の方も来られており、とても感動しました✨ 1月22日月曜日まで展示されています。 ぜひ訪ねてみてください💎 ■JALの宇宙への挑戦 2022年12月に「日本航空 × 大分県 ×米国のSierra Space社 × 兼松」によるパートナーシップが結ばれ、米国Sierra Space社の宇宙往還機Dream Chaserのアジア拠点として大分空港を活用する計画が立ち上がりました。 JALは天王洲のJALイノベーションラボを拠点に事業を進めています。 将来はDream Chaserに鶴丸がプリントされると思います。 すごく楽しみですね! #jaltrico #日本航空 #大分県 #大分空港 #SierraSpace社 #兼松 #鶴丸 #JAL宇宙事業開発計画2030 #COLUMBUSPROGRAM #JAPANAIRLINESventures #JALスペースサークル #DreamChaser #宇宙往還機 #国際宇宙ステーション #宇宙港 #おおいたフェア #JALイノベーションラボ #天王洲 #新規事業 #宇宙開発 #民間宇宙開発計画 #羽田産直館 #羽田空港 #イベント #デビュー #羽田産直館デビュー
いいね! 役にたった 知らなかった
4 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる