ハッシュタグ
<
#JAL工場見学
124件
JALトークに投稿しました
2024/12/10 14:24
初・スカイミュージアム✈︎①
JALサブチャンや、週刊さんまとマツコを観て以来、どうしても行きたかったJAL SKY MUSEUM✈️ 5度目の挑戦💪で予約でき、行ってきました🙌🙌🙌 関西地区でただいま再放送されてる「スチュワーデス物語」の影響をもろに受けているtrako家 到着した途端、ここは撮影で使われたのでは!? あの【テクニカルセンター】行きバスは、松本千秋が訓練していた場所では? 聖地巡礼に、入る前からテンションが最高潮⤴️ スカイミュージアムは、初心者の私にとって盛りだくさんで時間が全く足りず、家族①と最後は走って見回りました🏃🏃🏃 時系列前後しますが、まず格納庫のお話を😊  フランスからはるばるやってきたA350-1000の8号機に会えました🙌 まぶしいくらい真っ白で、美しかったです✈️🇫🇷 ボンジュールと、ご挨拶してきました😁 格納庫で飛行機しっかり見てよ!なのですが 格納庫内で見たことないくらいの大きな時計を発見💡 飛行機の重さを測る作業もされていました こうして整備点検している様子を少しでも知ると、次回から安心して飛行機に乗れますし、整備士はプロの職人集団なんだなと感動で胸が震えました🫨 知ることってとても大切ですね #スカイミュージアム #JAL工場見学 #また行きたい #エアバス #A350-1000 #JA08WJ #旅エピソード #jaltrico
いいね! 役にたった 知らなかった
24 コメント
JALトークに投稿しました
2024/10/05 17:32
SKY MUSEUM 改善or改悪⁉️
JAL工場見学(SKY MUSEUM)の予約方法が変わりました‼️ SKY MUSEUMは帰りの挨拶の中でも言われているとおり、「日によって機材も整備内容も異なりますので、何回来られても楽しめる見学会となっております」 「またのお越しを心からお待ちしています」のとおり 楽しくて充実した見学会なんです✌️😊 そんな中、つい先日、申込に成功し、情報入力まで行きましたが、最後の「完了」が押せない⁉️ よくよく見てみたら「……以降のご予約はご遠慮頂いてあります」と んっ、なんだこれ? 昼休み時間に「変なメッセージが出て、予約が完了出来なかったぞ💢」の電話をしましたが、、「詳しい者から折り返しとさせてください」と待つこと1日 早々に折り返しの電話を掛けられなかったのは 「情報収集のため」「システム異常を調査中だった」とのこと また「事前告知が無かった」件に対しては「分かりづらいですが掲載しています」と 気が付かなければ「載せていない」のと一緒 まぁ、冷静に話し続けること約10分 事務局としては、「より多くのお客さまに来て欲しい」 だから、「予約済の人は、予約した見学会が終わるまで、新たな予約が出来ない仕様に変更した」とのこと 私自身、数回行けた月もあったし、0回の月もありました。 でも、それは9:30の闘いの結果であって、「一度整理券をもらって、また並び返して、もう1枚整理券をもらった」訳では無いので、不正行為では無いと考えます。 確かに、一度も見学したことが無い方々に門戸を広げることに何の問題も無いですし、大賛成ですが…… 予約済の客がもう1回予約したいことを「重複」と呼んで締め出すのはどうなんでしょうか? もし、不正な行為が見受けられるのなら、先にその対策を練って欲しかったです。 いずれにせよ、予約システムが変わりました。 既に予約済の方が次の予約を取るためには、見学会以降の日じゃないと新たな予約が取れませんので、ご注意ください。 #投稿マスター選手権 #SKYMUSEUM #JAL工場見学 #ネット抽選 #時間勝負 #複数回 #当たらない #システム変更 #不正行為 #注意事項 #より多くの方に
いいね! 役にたった 知らなかった
2 コメント
JALトークに投稿しました
2024/08/24 19:44
そして伝説へ 240824_JA734J退役
8/19(月) JALのボーイング777-300ER型機のうち、最初の退役機となる4号機(登録記号JA734J)をパイロット🧑‍✈️や客室乗務員・社員有志20人・ファンが羽田空港で出迎えたことはニュース等でご存知の方も多いと思います。 ただ、機材繰りの関係で羽田↔︎シドニー線をもう1往復することになり、実際には20(火)のJL52便がラストになったそうです。 さて、8/3にA350-1000の4号機を遠目に確認出来たこと自体ラッキーでしたが、今日もラッキーは続き…… な・な・なぁんと‼️ 最初の退役機JA734Jの勇姿を格納庫で見ることが出来ました👍👍👍 エンジンの取替作業や、他の作業によって、機体は少し悲しく見えちゃいましたが、次のお役目も決まっているらしく、お色直しも、ここ日本で行うそうです✌️😊 本当におこがましいですが、tricoを代表して 「飛んでくれてありがとう」 「元気でねぇ」「19年間お疲れさま」 「たくさんの思い出をありがとう」 「新しい場所でも 頑張ってね」 と、いっぱい一杯「手を振って」お別れしてきました😢👋 実はもう1機、777が駐機していましたが、こちらはまだ現役だそうで、通常のメンテナンス作業が行われていました。 それにしても、行く回数が多いからかも知れませんが、立て続けに2回も「ラッキーな出会い」があるなんて…… 私って、「し・あ・わ・せ・も・の」ですね✌️😊 #JAL工場見学 #SKY MUSEUM #777-300ER #787 #退役機 #現役機 #ラッキー #しあわせもの #A350離陸
いいね! 役にたった 知らなかった
15 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる