ハッシュタグ
<
#JRバス
2件
発見レポに投稿しました
2019/12/17 08:19
【初めての1000円バス🚌】 先日、東京駅~成田空港を片道1000円で往復してみました。 行きは京成バス、帰りはJRバスを利用しました。 新しい発見がいっぱい❗ 簡単なレポートですが、お役に立てれば嬉しいです😊🎵 🔷良かったこと ①安くて快適だったことです💯 これに尽きます。 ※京成、JR共に一番前の席に座りました。京成の方がJRよりも足元が広くゆったりしていました。 ②景色が綺麗。特に成田からの帰りに見た東京の夜景はとても素敵でした。 ③無料Wi-Fi、電源🔌が装備されていました。助かりました☀ 🔷注意しなければいけなかったこと 京成バスは予約している人が優先して乗れる仕組みです。 これには驚きました。 バス乗り場に行っても、飛び乗ることができませんでした。 私は予約していなかったので(そもそもこの仕組みを知らないので)、予約されていない席が用意されるのを待つしかなく、悔しい気持ちで30分も待ちました。 乗り場に予約管理表が貼ってあり、それを見ると朝は予約客が多かったです。 なお、乗りたいバスの1時間前からスマホで予約できます。 ※帰りのJRバスはSuicaをタッチしてスイスイ乗れました。JRは予約する仕組みがないようです。【4枚目の車内の写真はJRバスです】 ※乗車時間ですが、行きは1時間、帰りは1時間30分もかかりました。電車とは違うので、時間に余裕がないと乗れませんね。 🔷成田空港での乗り方 京成、JR共に第3→第2→第1の順にターミナルをバスが巡ります。 私は第3ターミナルまで行って乗りました。 正解でした。 以上です。楽しい思い出になりました✨ #jaldiscova #2019年の思い出 #京成バス #JRバス #東京駅 #成田空港
いいね 行ってみたい 行った
5 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる