ハッシュタグ
<
#Mie
43件
発見レポに投稿しました
2024/08/19 06:31
Ojai(Ohai), Kuki-cho town, Owase city, Mie prefecture, Japan 三重県尾鷲市の秘境「オハイ(大配)」 その登山途中で見かけた、山の清流と苔むす世界 画像4枚目はオハイの海岸に到着したところで 熊野灘が一望できます 画像5枚目は、山からの沢の水が岩盤伝って流れ落ちているところ 画像6枚目は、山の沢の水が滝になっているところ、ここで水浴びできます 原生林の山道と苔の世界 急斜面の岩盤と滝、そしてオハイブルー 一つのトレッキングでいろいろな風景が楽しめました Photo on July 28th 2024 Ojai(Ohai) , where is getting popular nowadays as a scenic spot for seeing 'Ojai Blue', located 1 and half hours trekking away from Kuki fishing port in Kuki-cho town, Owase city, Mie prefecture. These photos are taken on the way to 'Ohai' coast. This trail has a pristine forest, crystal stream, and a lot of moss greenary. In the 4th photo, it's just arrived the gate of Ohai coast facing to Kumano-nada sea. In the 5th and 6th photos, it's streaming down bedrock of Ohai like a waterfall coming from the mountain. You can bathe water. Anyway I had a good time trekking in Ohai. #オハイ #Ohai #Ojai #Mie #Japan #visitjapan #travelgram #thegreatplanet #worldtraveler #travelphotography #travel_pic #amazingplace #travelholic #zekkei_hunter #絶景 #globetrotter #wanderlust #旅好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #日本景點 #日本旅遊 #일본여행⁠ ⁠#instagood #photooftheday #sonyalpha japanairlines_jal #涼旅⁠ #jaltrico #発見レポ
いいね 行ってみたい 行った
4 コメント
発見レポに投稿しました
2024/08/17 06:00
Ojai(Ohai), Kuki-cho town, Owase city, Mie prefecture, Japan 熊野古道で有名な三重県尾鷲市にある 最近話題の秘境「オハイ(大配)」 花火大会の後、たまたまネットで見つけて 急遽登ってみることにしました! 登山口のある九鬼町漁港から山を歩き片道1時間半、 このときカンカン照りの体感35℃超え 尋常じゃない汗をダラダラ掻きながら たどり着いたこの南国のような「オハイブルー」 三重の海がこんなにも美しいとは、はじめて知りました 3枚目は定番の記念撮影スポットに立つ人 わたしは時間なかったのと、足が震えそうだったので近寄りませんでした (風が強かった) 4枚目は岩壁の上から見た様子 山の上から急な岩盤をあそこまで下りていきます 結構スリリングな登山でした Photo on July 28th 2024 Ojai(Ohai) , where is getting popular nowadays as a scenic spot for seeing 'Ojai Blue', located 1 and half hours trekking away from Kuki fishing port in Kuki-cho town, Owase city, Mie prefecture. Ojai used to be a great fishing place just for local, but in recent years, local volunteers have organised a trail to Ojai, then it has gradually spread by word of mouth. Owase city is normally well-known as the Kumano-Kodo ancient trail, a part of the UNESCO world heritage site across Mie and Wakayama prefectures. So I have never known such as an amazing ocean view there. #オハイ #Ohai #Ojai #Mie #Japan #visitjapan #travelgram #thegreatplanet #worldtraveler #travelphotography #travel_pic #amazingplace #travelholic #zekkei_hunter #絶景 #globetrotter #wanderlust #旅好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #日本景點 #日本旅遊 #일본여행⁠ ⁠#instagood #photooftheday #sonyalpha japanairlines_jal⁠ #jaltrico #発見レポ #涼旅
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
発見レポに投稿しました
2024/08/15 07:31
Tsu Firework Festival, Tsu city, Mie prefecture, Japan 7月27日に開催された「津花火大会2024」です 昨年は同じ三重県のきほく燈籠祭を訪問して リベンジしたかったのですが、今年は同日開催だったので 津市の花火大会を選んでみました 海岸沿いの土手とビーチが長く広く 場所取りは思っていたよりも容易でした ただ、そもそも花火撮影の経験値が浅すぎたのと 今年は立体感の規模が拡大していて フレームにも収まらずうまく撮れませんでしたが、 でも、ただただ見とれて感動しました 日本の花火は世界一すばらしい… Photo on July 27th 2024 Tsu Fireworks Festival 2024 in Tsu city, Mie prefecture, Japan on 27th July 2024. This is a traditional fireworks festival from the Taisho era like over 100 years. It is a spectacular display with elaborate designs, including fireworks set off from speeding boats. About 5000 colorful fireworks would be shot in the sky, Each fireworks has theme or meaning like 'Saiko-no-Hana' ( Most colorful and the best fireworks) of 1st photo. 'Sakura(cherry blossom)' of 2nd photo, 'the emelard world' of 3rd photo and 'it's Only Gold' of the last photo. I was not able really to take good photos because of an inexperienced skill for taking fireworks photos. Anyway it's so amazing and I thought Japanese fireworks is the best in the world!! #津花火大会 #TsuFireworksFestival #Mie #Japan #visitjapan #travelgram #thegreatplanet #worldtraveler #travelphotography #travel_pic #amazingplace #travelholic #zekkei_hunter #絶景 #globetrotter #wanderlust #旅好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #日本景點 #日本旅遊 #일본여행⁠ ⁠#instagood #photooftheday #sonyalpha japanairlines_jal⁠ #jaltrico #発見レポ
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2023/08/18 07:36
Kihoku Lantern Festival 2023, Kihoku-cho town, Mie prefecture, Japan 失敗作ですが、せっかく訪れたので記念に(汗) 三重県紀北町名物の夏祭り「きほく燈籠祭2023」 この祭り目玉「彩雲孔雀千輪」はここならではの唯一無二 一目ぼれしてわざわざ三重まで赴いたのですが、花火撮影は初心者で、かつ土地勘なくて場所どりがよくわからず、結果、カメラが近過ぎました・汗 まぁ、肉眼では言葉を失うほど美しかったですが… あまりにも一瞬で、かろうじて撮れたのはこれだけです…泣 あとは動画 いつかリベンジしたいです! Photo on July 22 2023 The Kihoku Lantern Festival including fireworks takes place in the port town of Nagashima in Kihoku-cho town, Mie Prefecture, Japan. This is the most famous firework of this festival called 'Saiunkujaku Senrin' ( means thousans of iridescent clouds like a peacock). Acutually I'd never taken photos of fireworks so far and it was first time to come here, and more I didn't know the best place and how to take a good photo of fireworks. Besides the fireworks burst across the sky just a moment, so this photo is my failure but I just want to show you guys the Japanese super impressive fireworks! I hope to come back here again in the near future! #きほく燈籠祭 #KihokuLanternFestival #Mie #Japan #travelgram #thegreatplanet #worldtraveler #travelphotography #travel_pic #amazingplace #travelholic #landscape #Zekkei #絶景 #travel #journey #globetrotter #wanderlust #旅好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #tokyocameraclub #TravelBlogger #photographer⁠ #instagood #photooftheday⁠ ⁠ japanairlines_jal⁠ #jaltrico #発見レポ #夏空
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2022/03/24 20:17
三重県鈴鹿市・鈴鹿の森庭園 . 神宿るしだれ梅🌸 . . 今日の午後、ある人気テレビ番組から出演オファーが😱 私も普段視聴している番組だったので、びっくりしました😮 番組内で私の撮影手法に密着する企画を考えて頂いていたとのこと。 まだ企画段階なので、最終的に実現したかどうかは分かりませんが、 残念ながら会社員の身ではいろいろと難しいことも多く、 辞退させて頂きました🙏 残念ではありますが、メディアの方に見て頂いていたんだなと嬉しい気持ちにもなりました😊 関係者の方々、ご期待に沿えず申し訳ありませんでした🙇‍♂️ 定年で退社しましたら、またお声かけください😂 . . Camera : Nikon D780 Lens : Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR Date : 2022.3 . . #鈴鹿の森庭園 #しだれ梅まつり #しだれ梅 #枝垂れ梅 #梅 #鈴鹿市 #三重 #SuzukaForestGarden #WeepingPlum #Plum #Mie #Japan #東京カメラ部 #tokyocameraclub viewtabi rakutentravel japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ #travellersgallery #raytrek #jalan_winter2022 #美味しくて幸せな瞬間 #abien #幸せな場所 #paspol絶景2022春 #鈴鹿の森庭園フォトコン2022 #tsumizo写真教室 . いいね!のお礼コメント、フォローの事前確認は不要です。 また、コメントへのお返事はお休みさせて頂くことがあります。 読みましたらコメント右側のいいねを押すことでご容赦ください🙇‍♂️
いいね 行ってみたい 行った
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる