新tricoおためし版新しく、もっと便利に。
プロフィール
シルバーメンバー
Riverwill
世界中の絶景秘境へ飛び回ります!自称ミステリーハンター!
2025年4月任命アンバサダー
2024年4月任命アンバサダー
2023年4月任命アンバサダー
2022年4月任命アンバサダー
2021年4月任命アンバサダー
2020年4月任命アンバサダー
2019年4月任命アンバサダー
獲得バッジ:6
アクティビティ
2025/07/14
発見レポに投稿しました
2025/07/14 12:36
Yushin Valley, Yamakita-cho town, Tanzawa area, Kanagawa prefecture, Japan 神奈川県丹沢地方にある「ユーシン渓谷」 ずっと行ってみたかった渓谷ながら、落石事故の影響で2018年から長らく通行止め でも知らない間に、昨年秋ごろから徒歩のみ通行止め解除されてたらしく、念願かなって訪れてきました! が、あいにくの曇天と午後遅かったこともあり、本来のかがやきは拝めませんでしたが、それでも十分キレイ なお、訪れる際には強い光の懐中電灯必要 途中2カ所の真っ暗闇の隊道(トンネル)があり、スマホライトではかなり怖い(いろんな意味で) 今度は紅葉に訪れたいです Photo on June 27th 2025 Yushin Valley is located in the Tanzawa mountainous area in the western Kanagawa prefecture, Japan, also called "the secret of Tanawa" or "the water of Yushin blue" by the briliiant crystal blue river. In fact, it had been closed Kurokura forest road to get to the Yushin valley since 2018 by rockfalls and landslide on mountain roads. It has finally been opened since last fall only on foot. Unfortunately it was cloudy and in the late afternoon when I got to the 2nd power plants as a popular scenic point, I couldn't see a brilliand Yushin blue, but still beautiful. I highly recommend to take a strong hand torch(flash light) when you want to visit, because you have to pass through two absolute darkness tunnels to get to the highlight of Yushin valley like this photo. #ユーシン渓谷 #YushinValley #Tanzawa #Kanagawa #Japan #travelgram #thegreatplanet #worldtraveler #travelphotography #travel_pic #amazingplace #travelholic #zekkei_hunter #絶景 #globetrotter #wanderlust #旅好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい ⁠#instagood #photooftheday #sonyalpha #日本景點 #日本旅遊 #일본여행 japanairlines_jal⁠ #jaltrico #発見レポ
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2025/07/11
2025/06/22
発見レポに投稿しました
2025/06/22 07:17
大分県、国東半島の先端に浮かぶ「姫島」 旅する蝶の異名を持つアサギマダラの飛来地で有名で 本来はアサギマダラを見に来たのですが ちょっと早過ぎて一頭も見られず… 仕方なく、一人用EV車をレンタルして島一周 ここは島随一の景勝地「観音崎」 国指定天然記念物「姫島の黒曜石産地」でもあり、 足元の岩場は、全国でもきわめて珍しい乳白色の黒曜石で覆われています 画像2枚目は、姫島七不思議の一つで知られる、岬に祀られた「千人堂」 思いがけず絶景に出会えました Photo on May 7th 2025 Himeshima village is a small island located in the nothernmost of Kunisaki peninsula in Ohita prefecture, Kyushu region, where is well-known as a stopover for chestnut tiger butterflies that called "traveling butterflies" over thousands of miles. From the mid May to the early June is said the best time to see a hundreds of the butterflies but it seemed like to be earlier when I visited in the early May. There was no butterfly. So I took road trip by the EV mini one-person car around the island. I visited Kannonzaki cape, one of the most beautiful scenic sites in Himeshima. This is also well-known as a nationally designated natural monument and the "obsidian source of Himeshima". Amazingly there are covered with milky white obsidian, normally black stone only though. Anyway it's stunning very much. #姫島村 #Himeshima #Kannonzaki #Oita #Japan #travelgram #thegreatplanet #worldtraveler #travelphotography #travel_pic #amazingplace #travelholic #zekkei_hunter #絶景 #globetrotter #wanderlust #旅好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい ⁠#instagood #photooftheday #sonyalpha #日本景點 #日本旅遊 #일본여행 japanairlines_jal⁠ #jaltrico #発見レポ
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2025/06/10
2025/05/30
発見レポに投稿しました
2025/05/30 07:17
Ougidani Observatory, Aso city, Kumamoto prefecture, Japan. 熊本県阿蘇地方 大観峰から目と鼻の先にある「扇谷展望所」 土日祝日しかオープンしないキッチンカー「あそBo-郷」さんの私有地内で、 キッチンカ―があるときだけ一般開放される展望所です 阿蘇を訪れるライダーの聖地にもなっています 最大の目玉はこの谷を走る「蛇の道」の絶景スポット 第2のラピュタの道として注目されています その彼方には大観峰が、そして阿蘇五岳や市内を一望できます 入場料は無料! 阿蘇の湧き水で淹れたコーヒーとともにすごく癒されました Photo on May 5th 2025 This is called "Ougidani Observatory" located near Aso Daikanbo peak, Aso city, Kumamoto prefecture, Japan. This observatory is actually in the owner's private land and will be open only on weekends and holydays without bad weathers when the owner's food truck is parked. Viewing from the observatory, we can see "Jano-michi"(means a road of a snake) in the Ougidani valley. In addition, we can get a panoramic view of the Aso townscape surrounded by Aso Gogaku mountains. It's super stunning. #蛇の道 #Aso #Kumamoto #Japan #travelgram #thegreatplanet #worldtraveler #travelphotography #travel_pic #amazingplace #travelholic #zekkei_hunter #絶景 #globetrotter #wanderlust #旅好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい ⁠#instagood #photooftheday #sonyalpha #日本景點 #日本旅遊 #일본여행 japanairlines_jal⁠ #jaltrico #発見レポ
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2025/05/29
発見レポに投稿しました
2025/05/29 07:14
Matama Coast, Kunisaki peninsula, Ohita prefecture, Japan 日本の夕陽百選にも選ばれている 国東半島は、大分県豊後高田市にある「真玉海岸」 陽が沈んだあとのマジックアワーの干潟の海岸 もうちょっとピンクに焼けるかと思ってだいぶ待ったのですが、 これ以上は焼けませんでした 水平線の彼方に見えるのは、たぶん中国山地の山々 画像3枚目は、最近よくある「どこでもドア」フォトスポット 日中はひっきりなしに人がいたので、日が暮れてようやく人がはけました Photo on May 4th 2025 This is the sunset of Matama coast, Bungotakada city, on the western edge of Kunisaki Peninsula, Ohita prefecture, Kyushu region, Japan. When the low tide and the sunset just overlaps at the same time, it would be created a spectacular landscape like stripe silhouette. The Matama coast is designated as one of “Top 100 Sunsets of Japan”. The breathtaking magic hour (twilight) was showing after the sunset quite for a while. In 3rd photo, a door was placed as a photo spot beaceside. #真玉海岸 #MatamaCoast #Ohita #Japan #travelgram #thegreatplanet #worldtraveler #travelphotography #travel_pic #amazingplace #travelholic #zekkei_hunter #絶景 #globetrotter #wanderlust #旅好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい ⁠#instagood #photooftheday #sonyalpha #日本景點 #日本旅遊 #일본여행 japanairlines_jal⁠ #jaltrico #発見レポ
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2025/05/28
2025/05/26
発見レポに投稿しました
2025/05/26 06:52
Jinjo-ji temple, Shimonoseki city, Yamaguchi prefecture, Japan 山口県下関市の山奥に鎮座する「神上寺(じんじょうじ)」 約1300年前、修験道の開祖とされる役小角と徳仙上人が開山したとされる古寺 参道の途中には、神仏習合の名残である鳥居が完全に崩落し、無残にも横たわっていました それを見守るように、参道脇にはお地蔵さまがたくさん祀られ 何だかとても畏れ多いような、神秘的な空気が漂ってました 本堂までの長い長い石段は苔むし、 途中、美しい苔庭などもあって、思いがけず素晴らしい苔スポットでした 初夏はヒメボタルが舞う美しい夜景が楽しめるそうです Photo on May 3rd 2025 Jinjoji is a historic temple, located in the remote area of Shimonoseki city, Yamaguchi prefecture, founded about 1300 years ago by En-no-Ozunu, who is a originator of Shugendō, means a Japanese folk religion that combines mountain worship with various beliefs and practices from Buddhism, Shintoism, and other indigenous traditions. Actually this temple is almost dead these days, the Torii gate completely collapsed on the approach to the temple. But it's still feeling like spiritual or sacred something, and beautiful. In addition, this is also well-known as a popular spot to see a lot of fireflies in the early summer. #神上寺 #JinjojiTemple #Yamaguchi #Japan #travelgram #thegreatplanet #worldtraveler #travelphotography #travel_pic #amazingplace #travelholic #zekkei_hunter #絶景 #globetrotter #wanderlust #旅好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい ⁠#instagood #photooftheday #sonyalpha #日本景點 #日本旅遊 #일본여행 japanairlines_jal⁠ #jaltrico #発見レポ
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2025/05/23
発見レポに投稿しました
2025/05/23 06:29
Wisteria of Ikkan-no, Niho ward, Yamaguchi prefecture, Japan 山口市郊外にある仁保一貫野地区に咲く「一貫野の藤」 例年見頃の5月頭に訪れましたが、 今年は“裏年”と言われる、いわゆる藤の花房が少ない年だったそうで 確かに例年に比べだいぶ寂しい感じでしたが、まぁ、これはこれで良き 渓流と藤の組み合わせは珍しいので絵になる光景でした 毎年、地域住民が丹精込めて育てた藤の大木 行くまでの道のりが細い山道を抜けて大変でしたが、行った甲斐がありました Photo on May 3rd 2025 Ikkan-no no Fuji( wisteria of Ikkan-no) is in full bloom over the stream during the early May, located in Niho-Ikkanno ward, Yamaguchi city, Yamaguchi prefecture, Japan. It was said that the clusters of wisteria were short and blooming less than usual this year, because of off year. But the collaboration between the wisteria from big tree and the stream is still picturesque. Actually it was very hard to get there by its narrow mountain road, but it worth visiting for sure. #一貫野の藤 #IkkannoWisteria #Yamaguchi #Japan #travelgram #thegreatplanet #worldtraveler #travelphotography #travel_pic #amazingplace #travelholic #zekkei_hunter #絶景 #globetrotter #wanderlust #旅好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい ⁠#instagood #photooftheday #sonyalpha #日本景點 #日本旅遊 #일본여행 japanairlines_jal⁠ #jaltrico #発見レポ
いいね 行ってみたい 行った
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる