JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#NV200
38件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2024/11/27 09:18
報告する
【渓流釣り】今シーズンラスト? 吹雪の後にはにゃんこまみれ、そして大団円と思いきや・・ Ending 早起きして朝風呂に入って、カエルンを見て朝ごはんの後2度寝。 この日は買い出しして洗車して帰るだけ。しかもフライトは763のサンセットフライトの1K。珍しくラウンジとフライトは何も問題無く快適で大団円かと思いきや、出発遅延+着陸待ちで更に遅延で”しゅと犬くん”に間に合わず・・・・。(+o+) しかも京急と山手線は超絶ラッシュでクタクタでした。(/ω\) 最後につまらないオチがありました。('◇')ゞ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/11/27/090607 1枚目:久しぶりに洗車WAX+下回り塗装+錆処理 2枚目:駐車場は航路の真下なのです 3枚目:やっぱり763が最高 4枚目:サンセットフライト 5枚目:こういう時間にお金を使いたいです #カエルン #デカケルン #NV200 #クラシック #竹鶴 #763 #ファーストクラス #ダイヤモンドプレミアムラウンジ #森伊蔵 #しゅと犬くん #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
32
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2024/09/10 10:08
報告する
【渓流釣り】豪雨とガウに翻弄された旅 Day1 久しぶりに富士山を堪能し千歳のディーラーで車検上がりの車を引き取って旭川へ。今回はバンガロー3泊なので買い出しをして現地到着前にちょっと釣り。尺越え1本ゲットして晩御飯のおかずが1品増えました。(^^)/ このバンガローからすぐ近くに100円のかけ流し温泉(石鹸類禁止)があります。温泉にじっくりと浸かって管理人のおじさんと盛り上がりました。('◇')ゞ 戻って乾杯クラシック!&ワーケーション。その後はニジマスのムニエルからの何故かのオタフクソース味のペペロンチーノに男山純米。初日からお腹いっぱい大満足の一日でした。 翌日は大雪の初めての川に向かいましたが豪雨とガウに翻弄されることになります。('◇')ゞ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/09/10/095828 1枚目:スカイツリーと富士山 2枚目:車検のために降ろした荷物と通販で買ったアイテム(全部積み直しました:汗) 3枚目:豪雨の後で絶賛増水中 4枚目:100円掛け流し温泉 5枚目:ムニエル #富士山 #NV200 #車検 #旭川 #渓流釣り #ニジマス #男山 #クラシック #風暖 #ムニエル #COセンサー #投稿マスター選手権 #ノスタルジー #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2024/09/02 09:46
報告する
【渓流釣り】再会の旅 Part.2 最終日 この日は千歳のディーラーで車を車検に出してCTSへ。丁度カレーパンの時間だったのでラッキーでした。クラシック・竹鶴ハイボール・純米大吟醸を飲みつつ、野菜スープ・具が少ない(!)お味噌汁・カレーパン・おにぎりを頂いて搭乗。 満席でシャンパンを頼んでいる人が多かった割には、1杯目グラス半分以上・オーダーせずともおススメ2杯目もグラス半分以上・もう飲めないのに3杯目のおススメは辞退してアイスコーヒーと結構シャンパンが余ったようでした。飲みたかったのですが酷暑に自宅まで帰ることを考えると適当に切り上げておくのが大人ですよね。('◇')ゞ この日も台風の余波で天候が不安定のため自宅直上ルート。写真のタイミングが遅くて自宅を過ぎて大井町駅上空になってしまったのは残念でした。(/ω\) 色々ありましたが馴染みの方々やお店など、沢山の再会があった旅でした。(^_-)-☆ 次回は幻の道が例年より2週間も早く開通している旭川を目指します。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/09/02/093456 1枚目:クラシック+カレーパン=王道の定番? 2枚目:だいぶ出来てきました 3枚目:超高級タイカレー 4枚目:レインボーブリッジ 5枚目:大井町駅上空 #NV200 #車検 #ダイヤモンドプレミアムラウンジ #クラシック #竹鶴 #カレーパン #シャンパン #ノスタルジー #涼旅 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2024/08/05 15:00
報告する
【渓流釣り】夏のQ様祭り 最終日 ここ2回の旅で洗車していなかったので朝の涼しい時間帯に洗車。バッタが物凄く大量に入り込んでいて、全ては取り切れませんでした。( ;∀;) 帰るだけなのでDPLから飲み進めても良かったのですが、東京が酷暑とのことで帰り道を考えてDPLではクラシック+シャンパンだけ、機内でもシャンパン2杯だけにしました。飲むために早く涼しい季節が来て欲しいです。('◇')ゞ 酷暑の中、ずっと今回の旅を楽しみに健康診断前の1週間禁酒や、お仕事の過密スケジュールに耐えてきましたが、結果は惨憺たるものでした。そこに加えて最近の円高と株の暴落でトリプルパンチです。(/_;) 何か良いことが起きないかなぁ。辛い夏が続きます。(/_;) はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/08/05/145351 1枚目:洗車しました 2枚目:グアバジュース飲み忘れました(/_;) 3枚目:ランチ良かったですよ(手が入っちゃいました:汗) 4枚目:同時着陸 #NV200 #洗車 #ダイアモンドプレミアムラウンジ #ファーストクラス #クラシック #昼シャン #涼旅 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2024/08/04 10:28
報告する
【渓流釣り】夏のQ様祭り Day3 この日は以前オフロードバイクや4WDで北海道中の林道を走り回っていた時に気になっていた某有名林道脇の川が目的地。 途中の川、宿に戻る途中の川も含め、やはりイマイチでした。目的の川ではアタリが沢山あるもののメダカクラスのヤマベやイワナばかり。熊が出そうな現流域でも何故かのQ様・・・。(+o+) 帰り道の川ではガツン!ときた瞬間にラインを切られることが2回ありましたが、まあ、尺越えQ様だということにしておかないと萎えるので、そういうことにしました。('◇')ゞ そして渓流ではまさかの鯉まで釣れてしまい、地球温暖化の影響をヒシヒシと感じました。(+o+) それでもヤマベとイワナを1匹ずつゲットしましたので、ムニエルを作って晩酌の肴にしました。(^_-)-☆ この日も美深スーパーで買い出ししてお宿に戻り、今後のキャンプのためにルーフにカーサイドタープを引っ掛けるためのフックを取付けました。簡単なメンテナンスや塗装の補修、こういったモディファイを出先でやるのも慣れたものです。 翌日は旭川に移動しながら釣る予定ですが、ここよりも水温が高めだと思いますので、3日連続Q様祭りになりそうです。(+o+) はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/08/04/080018 1枚目:山奥の支流に廃線になった日本一の赤字路線美幸線の橋がありました。 2枚目:本命の川の現流域ですが、まさかのQ様・・・。(+o+) 3枚目:井上陽水の歌が心に流れます。 4枚目:釣りから戻って駐車場でフック作りました。 5枚目:しみじみと乾杯クラシック! #渓流釣り #ヤマベ #イワナ #ウグイ #Q様 #鯉 #カーサイドタープ #NV200 #クラシック #ムニエル #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2024/05/18 13:58
報告する
【渓流釣り】十勝リターン Day1 ここ3回のフライトは全て雨でしたが、やっと晴れて富士山などを見ることができました。(^^)/ まずはOBHから近い超有名な川へ。平日なのに釣り人だらけでアタリも全く無し。いつもの川へ移動しました。ところが農作業が始まって肥料などが流入しているようで、先週とはうって変わってアタリが殆ど無く、あっても超小物ばかり。何とかアメマスが釣れました。 その後ガツンと一発ありましたが、予想外の尺Q様。(ウグイは釣れるとキューキューと鳴くのでQ様と呼ばれます)勿論即お帰り頂きました。('◇')ゞ Q様は通常汚れた流域にいますので、やはり農作業による影響だと思います。畑に囲まれた川はこういうことが多いですね。 前回と同じ温泉にとうちゃこ。まずは数年振りに荷物を全部降ろして大掃除。前回の赤トラさんが覚えていてくれて遊びにきてくれました。癒されますが作業が進みません。('◇')ゞ 夜は釣れたアメマスと買ってきたお刺身などを頂きました。 ※にゃんこ達の追加情報 この温泉のにゃんこ達ですが、冬前に捨てられた子たちが3匹、その後に赤トラさんが捨てられたそうです。酷いことをするものです。(-"-) 温泉の社長が良い人でにゃんこ達の面倒を見てくれているそうです。良かった・・・。(/ω\) 駐車場の真ん中で丸くなっていたりしますので、轢いたりしないようにご注意ください。又、キャンプ場を利用される方は、車に4匹でやってきたりしますので、優しく遊んであげてくださいね。(^^)/ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/05/18/134811 1枚目:スカイツリーと富士山 2枚目:お天気最高でも釣れない・・・ 3枚目:ビッグQ様・・・ 4枚目:赤トラさん可愛い 5枚目:飲めそうな看板ですが実際は飲めません #帯広空港 #渓流釣り #アメマス #Q様 #NV200 #DIY #捨て猫 #クラシック #温泉 #富士山 #春の飛行機 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2024/05/13 10:29
報告する
【渓流釣り】十勝でDIYの旅 Day3 綺麗な朝焼けになりました。朝ごはんと朝風呂の前にDIY。まずは換気扇の取付と、飛び石&虫対策のスポイラー装着をしました。 例によって炊飯器カレーを頂いて、朝風呂に入って、この旅の目的地に向かいました。期待とは異なり釣果は寂しいものでしたが、ボウズ回避できたので良しとしましょう。('◇')ゞ 夜は時間があったので2回温泉に入ってマッタリ。そして買ってきたダクトテープでウェーダーの水漏れを修理しました。 翌日はこの旅最終日です。釣果が上がっていないので場所に悩みつつ、更に解体したメタルラックをハードオフに売りに行く必要があるので、結構忙しい1日になりそうです。 DIYの詳細ははてなブログでお願いします⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/05/13/102146 1枚目:換気扇左右に作りました 2枚目:スポイラー装着 3枚目:炊飯器カレー 4枚目:黄金トンネルは異次元への入り口? 5枚目:まあ、良しとしましょう。土筆も美味しいですよ。 #朝焼け #炊飯器カレー #温泉 #黄金道路 #アメマス #土筆 #タラの芽 #DIY #NV200 #PCファン #プチ贅沢 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2024/04/29 13:58
報告する
【渓流釣り】ラスト旭岳のはずが・・・ 最終日 この日は天気予報通り雨。ディーラーの予約時間が10時なので、それまで山菜取りに行きましたがまだ何も出ていませんでした。そこで某川へ行ってみると・・・、まず禁漁期のあのお方が掛かりましたが涙を飲んでお帰り頂きました。(/_;) そして次に掛かったのは鉄腕ダッシュのグリル厄介でも出てきた特定外来魚のブラウントラウト。この魚は法例により釣ったらリリース禁止です。(リリースする人が多いですが、日本固有種を食べてしまうのでバスと同じく絶対にリリースしないでください!) という訳でお持ち帰りして自宅でムニエルになりました。('◇')ゞ ディーラーでタイヤ交換してDPLへ。乾杯クラシック!からの竹鶴2フィンガー。機内では最近マイブームのシャンパンを。帰りの便で夕焼けを楽しむならK席なのですが、この日は時間が早かったのと航路の関係かA席で富士山+同時着陸の飛行機+沈む夕日の3点セットを同時に見ることができました。(^_-)-☆ ラストスキーはNGでしたし、山菜はフキノトウ位でしたが、釣りの方がバッチリだったので良しとしましょう。 次回は満を持しての十勝です。(^_-)-☆ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/04/29/134644 1枚目:花冷えの雨 2枚目:団地や小学校の裏とは思えない渓相 3枚目:ブラウンと言うとどうしても「おしりたんてい」が・・・('◇')ゞ 4枚目:この日のランチメニューもまいうーでした 5枚目:富士山+飛行機+夕日 #中島公園 #山菜 #渓流釣り #ブラウントラウト #グリル厄介 #鉄腕! DASH!! #NV200 #クラシック #竹鶴 #シャンパン #春の飛行機 #冒険 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2023/09/11 11:20
報告する
【渓流釣り】秋の日高・十勝周遊 Day1,2 秋晴れのフライトでCTSへ。まずは千歳の日産に行って車検上がりの車を受け取り、荷物を積み直して札幌へ。この日はホテルの温泉に入ってARKSで買ったパック鮨で外食もせず終了。 翌日は4時起きで出動し、以前大物のヤマベが釣れた川へ。ところがアタリはあるものの小さいようでダメ。唯一Q様(ウグイ)が釣れただけで終了。しかも滑って転んで竿の一部を折ってしまい、他の竿と組み合わせて修理。 初めての浦河のガテン系ビジホ。海が見えるお部屋をリクエストしたら、何とか見えるお部屋でした。('◇')ゞ 夜は旬のスルメイカに道産豚とキノコのレンチン鍋を頂きました。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/09/11/111203 1枚目:先発のANA機が離陸します 2枚目:初日の夜はARKSのお鮨 3枚目:釣れそうなのですが釣れません 4枚目:夕焼け大平洋クラシック 5枚目:やっぱりonちゃん天気予報 #A359 #ファーストクラス #NV200 #車検 #温泉 #クラシック #海鮮 #渓流釣り #サス旅 #サステナブル #サステナビリティ #SDGs #jaltrico #旅写真
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる