ハッシュタグ
<
#RIMOWA
10件
発見レポに投稿しました
2024/09/29 20:09
RIMOWA が LVMH に買収された後の一時は、台湾から RIMOWA の正規店が消えた、などと聞きましたが今の状況を見てきました 🫥 遠東 SOGO 台北忠考館 1F のテナントに店舗がありました 🤗 日本ではめっきり減ってしまった「そごう」に #ノスタルジー を感じてしまいました 🥲 ただ、肝心の商品は NT$ 1 = JPY 4.5 で計算するとかなり高い価格設定でした 🙀 急いで (?) スマホで日本の RIMOWA の価格を調べた所、日本の正規価格と大差無い価格で、単に RIMOWA の単価が上がっているだけ、というオチでした... 🥹 私は昨年の前半(下記投稿)と後半にそれぞれ 1 つずつ RIMOWA を買いました 🧳 https://trico.jal.com/placegallery/report/229884/ 過去と比べるとその時でも充分値上がりしていたのですが、1 年ほど経った今はさらに値上がりしていました... 🥹 アフターサービスなども含めると素敵なスーツケースだとは思いますが、いかんせん値段が上がりすぎている気もしますね... 😥 もう少し、お求めやすい価格設定にして頂きたいものです... 😅 #旅エピソード #旅写真 #海外ひとり旅 #外国ひとり旅 #投稿マスター選手権 #ノスタルジー #そごう #SOGO #遠東SOGO台北忠考館 #SOGOTaipeiZhongxiao #RIMOWA #台北
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2024/01/25 18:43
「RIMOWAデビュー🧳」 今回の欧州3ヶ国の旅投稿も、最後のドイツのみとなりした🇩🇪せっかくドイツに来たんだから、やっぱりお土産はこれに限りますよね!JALクルーの皆さまもお待ちのRIMOWAのスーツケース!やっと念願叶って買えました😊これで大人の旅人の仲間入りです🙌これが大人のお土産ってやつです🎁自分へのクリスマスプレゼントも含めての購入です👛 ローラーの滑りがあまりに良過ぎて、勝手にコロコロ転がっていっちゃいます💨写真はトランクプラスのスーツケースしか写ってませんが、実はもう1つキャビンのスーツケースも買いました。店員さんも、Tax Refundの書類をさっと整えて下さり、スムーズに購入できました👍日本で買うより約7万円安く買えました🥹 往路のロンドン便の担当クルーとRIMOWAについて話してたんですが、昔はクルー専用のRIMOWAが安く売られてるお店があったようです。羨ましい限り✨今はフランクフルト空港のお店にRIMOWAは置いてありせん。。路面店でないと一切購入できないとのこと🙅‍♀️ 帰りにフランクフルト空港でTax Refundの手続き!"Show me the RIMOWA!"と税関の検査官に大きな声で言われてお見せすると、「あ・り・が・と・う」と日本語で返してくれました🇯🇵素敵なドイツ人です👩‍🦰 #jaltrico #jalインター #旅写真 #旅まとめ #フランクフルト渡航 #rimowa #デビュー
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2023/04/17 00:46
免税でスーツケースを買いました(写真は同型の店舗展示品です)😊 コロナ禍になってから、新幹線・飛行機とも利用頻度が落ちており、移動需要がそもそも消えていたのですが、昨年の GW あたりから公私ともに徐々に飛行機利用が増えました。 もともと、スーツケースは預け入れとなる大きさのものしか持っておらず、飛行機へ機内持ち込み可能なスーツケースが欲しいなあ、と昔から思っていました。 そんな折に下記の理由から、日本に居ながらにして免税価格で RIMOWA を買ってしまおう、と思い立ちました。 ・公私ともに移動需要が回復しつつあること ・欲しいスーツケースのブランドの 1 つが RIMOWA であること ・RIMOWA はここ 10 年でたびたび値上げを繰り返しており、値崩れする気配がないこと(もう 2 倍ほどの価格となり、値下げが期待できないこと) ・安い航空券を買えたので観光で沖縄に来ていること と言うのも、旅好きの方ならご存じの方も多いと思いますが、沖縄県には沖縄振興開発特別措置法と言う法律があり、その中に沖縄型特定免税店制度という制度があります。 これにより沖縄県から沖縄県以外へ飛行機や船で出域する旅客は免税品の購入が可能となっているからです(出域する証明として航空券やアプリの予約画面を見せる必要があります)。 ただ、この制度は出域する日本人用の制度のため、空港外の店舗で購入したりインターネットで事前注文していても、実際の商品を受け取ることができる場所は那覇空港か那覇港のそれぞれの指定場所に限られるという点が面白いです。 那覇空港の場合、受け取り場所は保安検査通過後の DFS 免税店内となっている関係で、機内持ち込み可能なサイズでないと免税品として購入することができない点には注意が必要です(海路で出域する場合の制限事項は確認していないので不明です)。 ともあれ、これで念願の RIMOWA Original を手に入れることができました。😁 非常にお高かったですが、購入数日前に日本の正規代理店の価格が値上げされたため、往復の航空券代を含めても日本の正規代理店価格より安く買うことができました。 マットブラック塗装のアルミボディが気に入っているので末永く使いたいです。🤗 #旅写真 #RIMOWA #お買い物 #免税店 #沖縄
いいね 行ってみたい 行った
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる