ハッシュタグ
<
#tricoイベント
80件
JALトークに投稿しました
2024/10/29 00:12
✈️🌴tricoの皆さまの❤️感じた記念日Hawaii🌴✈️
コロナ禍2022年5月✈️Hawaii🌴 この日はtricoイベントの✈️787記念の日❣️ 私も参加したかったのですが、Hawaii出発日と同日。 すごく行きたいけれど...応募しませんでした。 ✈️ギザギザ787大好きですから。 Hawaii✈️は787✈️って決めています。 羽田空港はガラガラ し〜ん なぜか、その時、なぜかサムちゃんさんからLINE⁉️ 今、イベントで羽田空港にみんないるって😳 いいないいな ✈️787イベント... そろそろ、ラウンジ🍽️🍷へ🚶‍♀️🚶‍♀️ そんな時、今からみんなで今から、お見送りに行く〜ってLINEがきました😍 私は、もう、空港中にいましたが、カウンターの方に どうしてもあいたい人がいるので、また出たいとお願いしましたが、🙅‍♀️と言われてしまいました😭 残念😢 5分違いで... でも、皆さんからのお見送りのLINEお写真がきました🥰 ありがとうございます👋 元気に行ってきまーすって。 tricoのお友達からの❤️を感じた記念日です。 サムちゃんさんをはじめ、たくさんの方、ありがとうございました☺️ #JAL大好き #旅 #tricoイベント #羽田空港 #記念日ハワイ  
いいね! 役にたった 知らなかった
8 コメント
JALトークに投稿しました
2024/09/02 22:05
参加!「JALアーカイブズセンター見学会」⑤アーカイブズ倉庫編
新米アンバサダーの「JALアーカイブズセンターで見学会」 レポート⑤アーカイブズ倉庫編です。 「飛行機の歴史」・「制服の歴史」と見学して最後にアーカイブズの倉庫です。 ご案内いただくのはアーカイブズセンターの生き字引的スタッフの方でした。 ちなみに倉庫と言う名称ですが普通のお部屋でJAL関わる様々なものがあります。 写真NGですが天皇皇后陛下が欧州訪問時の政府専用機のメニュー、初の世界一周飛行時の搭乗者のサイン帳、国際線利用者向けエアメール、プラモデル、ぬいぐるみ、時刻表、旧パイロット訓練所の看板などなど。 倉庫の机には若田光一さんと宇宙を旅した熊のぬいぐるみもいました。 倉庫内は宝探し気分で楽しめました😊 同時にこれだけの物を残してこられたご苦労と今後も次世代に残していただきたいと思いました。 新米アンバサダーのアーカイブズセンター見学レポートは以上です。 最後までご覧いただきありがとうございました🙇 #旅まとめ #地元自慢 #旅写真 #JALアーカイブズセンター #アンバサダーイベント #tricoイベント #アンバサダーイベントデビュー #アーカイブズ倉庫 #新米アンバサダー #jaltrico #ノスタルジー #投稿マスター選手権
いいね! 役にたった 知らなかった
12 コメント
JALトークに投稿しました
2024/09/01 21:35
参加!「JALアーカイブズセンター見学会」④制服の歴史編
新米アンバサダーの「JALアーカイブズセンターで見学会」 レポート④はの歴史編です。 「飛行機の歴史」を見学後に現役CAのスタッフの方に制服の歴史をパネルを使いながら説明を受けます。 JAL歴代の制服と言えばJALスカイミュージアムに展示されているのは皆様ご存知かと思います。 こちらではスカイミュージアムで展示されていない制服が多数あります。 例えば、国内線ファーストクラスで着用されていた「着物(上下セパレート・三越百貨店製)」、過去に存在したJAL系航空会社(JAA・JAZなど)の制服、期間限定で着用したリゾッチャなどの制服、歴代の地上職員の制服、作業訓練用作業着もがりました。 各種類毎にロッカーに収納されていてイベントですぐに利用可能な状態になっていました😊 ここでも20分はあっという間に過ぎて次の見学へ! 続編⑤では倉庫案内編をレポートいたします。 もし良かったら続編もご覧ください🙇 #旅まとめ #地元自慢 #旅写真 #JALアーカイブズセンター #アンバサダーイベント #tricoイベント #アンバサダーイベントデビュー #制服の歴史 #新米アンバサダー #jaltrico #涼旅
いいね! 役にたった 知らなかった
4 コメント
JALトークに投稿しました
2024/08/31 10:27
参加!「JALアーカイブズセンター見学会」③飛行機の歴史編
新米アンバサダーの「JALアーカイブズセンターで見学会」 レポート投稿③飛行機の歴史編です。 会議室で全体説明を受けた後は各チームに分かれて見学開始です。 「飛行機の歴史」は元航空機関士のスタッフの方に案内いただきモデルプレーンだらけの一区画へ。 モデルプレーン好きにはたまらない場所でした✈️ ①JAL創業時(プロペラ機の時代)、②ジェット機時代、③大型機の時代、④双発機の時代と説明を受け、各時代の代表的な飛行機とその時代背景・特徴を紹介いただきました。 馴染みのある機材だとジェット機時代のDC-8機のFUJI号、大型機の時代のB747などです。 ご存知の方も多いかと思いますがFUJI号はスカイミュージアム(羽田M2格納庫)に機体の一部。 こちらではB747のコックピットパネルの一部、初号機導入モデルプレーンがありました。 20分はあっという間に過ぎて次の見学へ! 続編④では制服の歴史編を投稿いたします。 もし良かったら続編もご覧ください🙇 #旅まとめ #地元自慢 #旅写真 #JALアーカイブズセンター #アンバサダーイベント #tricoイベント #アンバサダーイベントデビュー #飛行機の歴史 #jaltrico #涼旅
いいね! 役にたった 知らなかった
6 コメント
JALトークに投稿しました
2024/08/30 21:06
参加!「JALアーカイブズセンター見学会」②イベント紹介編
新米アンバサダーの「JALアーカイブズセンターで見学会」 投稿②です。 今回イベントは午前・午後の各15名合計30名。 私は午前部に参加です。 続編②は受付をした会議室(408会議室)から始まります。 受付でtricoのネームタグ(ストラップ無し)を受け取り、新しいtricoストラップの3色から選択。 私は前回のイベントで黒色、今回は赤色を選択。次回は紺色でコンプリートです! 受付後は①アーカイブズセンター紹介、②動画(JAL創業から国際線就航まで)の視聴、③見学チーム分けと見学の順番。 見学内容は①飛行機の歴史、②制服の歴史、③倉庫案内です。 チーム①はjasmineさん、大阪大井さん、Millieさん、キティちゃんさん(アテンド編集長)とご一緒させていただきました。 他のチームメンバーを見てもアンバサダー1年未満は私だけなので1番後輩は私でした😅 ①飛行機の歴史の見学は続編③の投稿いたします。 もし良かったら続編もご覧ください🙇 #旅まとめ #地元自慢 #旅写真 #JALアーカイブズセンター #アンバサダーイベント #tricoイベント #アンバサダーイベントデビュー #チーム① #jaltrico #涼旅
いいね! 役にたった 知らなかった
4 コメント
発見レポに投稿しました
2024/08/30 11:25
5周年記念イベント時のお土産、tricoトートバッグのリメイクご紹介です。 このトートバッグは大きくて使いやすいエコバッグですが、心憎い改造を見せていただきました。 ・お子様向けのギブアウェイ袋をポケットに。内側にもひとつ付いてます。元々の袋は四角形でなかったので苦労したとのことです。 ・中が見えないように巾着を取り付け。総絞り絹生地をリサイクル(アップサイクル)して利用されてます。総絞りはストレッチになり、この再利用は目からウロコです。 ・手提げが長く肩掛けには便利ですが、手持ちすると引きずりそうになります。そのため、短い手提げを取り付けています。見えますか?私も身長が低く、これは便利です。 ・フライトタグ、tricoバッジなどお約束の飛行機LOVERグッズを取り付け。 すてきな「ワタシだけのトートバッグ」を拝見し、感激です。 JALポーチからマスクをチャチャっと作成されるハンドメイド作家さんにて、ご本人からのご投稿は無いかと思い、勝手に投稿させていただきます。 #JALグッズのリメイク=改造とも言う #楽しいハンドメイド #jaltrico #tricoイベント #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
11 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる