新tricoおためし版新しく、もっと便利に。
プロフィール
シルバーメンバー
あせあん侍
🟣組→2025年は3色組。おダイヤ様復帰。ITMKIXベース。ホテル好き。40代。海外出張族。JAL好き。一匹狼気質なので基本一人でサクサク渡航します。 なるべく有益な情報をお届けして旅を楽しむ参考にしていただければ幸いです。
獲得バッジ:18
もっと見る
アクティビティ
2025/07/13
2025/07/12
発見レポに投稿しました
2025/07/12 17:05
🇻🇳MAROU旗艦店で貢物購入してコーヒータイムがいい感じな件🍫 ベトナムで有名なチョコといえばMAROUですが、写真のこちらは旗艦店でございます。高島屋の地下よりたくさん種類もありましてカフェ併設です。 今回複数の国を回っていて手持ちのお土産が尽きてしまい週明けからの次の国に持っていく貢物を購入しに来たのです。 手土産を侮るなかれ、ビジネスを円滑に進めるためにはこだわりの貢物が必須なのです。次は女性ばかりなので甘いものをとなるとベトナムならMAROUだよね。 で、どうせMAROUの手土産なら板チョコではなくてここでしか買えない夏のチョコ詰め合わせやら買い込んで実弾補給完了。 写真もどんどん撮ってくださいみたいなノリです。 具体的な額は伏せますが、値札見ずに買ってたら仰け反りました苦笑 お仕事用と個人的なお土産を分けてもらって決済決済。 レジのお姉さんも目を丸くしていましたけど、いいじゃん日本人も買い物するんですよってお話です。 手土産選びで頭をも使ったのでせっかくなのでコーヒーとエクレアで一休み。あっまいんですけど、パリで出てきてもおかしくないハイレベルなお品でしたよ🍫 #ご当地限定 #ご当地グルメ #旅まとめ #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2025/07/10
発見レポに投稿しました
2025/07/10 09:31
🇻🇳種類たくさんの朝食会場よりラウンジ朝食の方が空いてて快適な件🍚 昨今、セルフアップグレードでラウンジアクセスつけることが増えています。打ち合わせ続きで夕食やら外に食べに行く時間もない時もあるので、館内で好きなタイミングで食事できるのが良いのです。 そして毎度ヒルトンが強い都市ばかりではないのでね。 で、朝食ブッフェが有名なニッコーサイゴンですが大人気で午前7時前にもかかわらず混雑、ゔぇぇということで23Fラウンジへ。 誰もいなくて私だけ笑 一番乗りだそうですが、食べたいもの揃ってるし、ニッコーの朝食はもう何十回といただいてますからね、とりあえず朝カレーにフルーツやらで十分です。 ここのラウンジもっとゴミゴミ混むのかと思ったら昨晩も半分席が埋まるくらいで、皆さん静かに楽しんでらして民度も高め。 国内のマリオットやヒルトンみたくラウンジ乞食っぽいのはみかけないです。 そして以前の投稿で朝食会場でよくしてくれてたお姉さんが今朝はラウンジ担当してて、超世話を焼いてくれて朝から気分が良いものですってお話です。 #jaltrico #ご当地限定 #ご当地グルメ #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2025/07/09
発見レポに投稿しました
2025/07/09 21:35
🇻🇳異国のホームを渡り歩く件🏠 今年はなんだか滞在系出張が続いてまして、中でもベトナム比率が高くなっております。今回のでちょっと落ち着きそうですが。 で、お宿は決まってハノイはロッテ、ホーチミンはニッコーです。 いずれも食事もおいしくて、ホテルは清潔上質、トイレもウォッシュレットで快適快適。 仕事ですので毎度空港送迎お願いするんですけど、もうそれはそれは流れるようなチェックイン。待たなくていいのがよいです。 ホテル着いたらすぐオンラインMTGやらありますからね。 空港送迎の他にも会食先の予約やらでコンシェルジュさんにはよくお世話になるのですっかり顔見知り。 朝食やら館内レストラン使っててもどこかで見かけたスタッフがいたり、ベトっ娘は人懐っこいので向こうから声かけてくれますね。 ベトナムは出張先としたら大当たりの部類ですね、昨今ではタイと並ぶくらい出張しててストレスない国です。 新鮮味はないんですけど仕事ですからね、コンディション維持するにもあんまり変化ない環境に感じるくらいでちょうど良いのですってお話です。 #ご当地限定 #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2025/07/08
2025/07/05
発見レポに投稿しました
2025/07/05 17:01
💵チップ込み料金をどう考えるかって件💵 お金の話は旅行とは切ってもきれない話なわけですが、 ベトナムなんかでマッサージ屋さんにいくとチップ込料金みたいなお店があります。タイでもみかけますよね。 、、、で旅系YouTuberとかは、チップ込みなので日本人にはありがたいとかわかりやすいとか間抜けな動画内容だったりするわけです。それで旅慣れてる感だしてるなんて鼻で笑えるものです。 (あぁでも視聴者ウケするために庶民派を装ってるのかもしれませんね。) さておきチップ込み料金だからといって腐ってもG7の我が国民はそんなみみっちいことしてはいけませんと言うのが私の考えですってお話です。 ハノイやホーチミンの行きつけのマッサージ屋さんはいずれもチップ込みを標榜していますが、必ず渡します。 ただしお店的には公式にはチップもらってはいけませんなので、施術直後のセラピストさん1人の時にさっとお渡しします。 いうて金額なんてしれてるわけです。 まぁアメリカみたいにチップにがめついか国はそもそも行く気がしないのですけど、少なくとも我が国より経済的後進国に行く際にはそれ相応の矜持をもってお渡ししたいと思います。 ちょうど出張の際に若手くんが質問して来てくれたのでよい投稿ネタだなということで。 #jaltrico #ちょい得旅 #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
4 コメント
2025/07/04
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる