JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
1
フォロー中
154
フォロワー
フォロー
ミュートする
ゴールドメンバー
V太郎
男性
新潟県
JALは私の中の「赤組活動」の1つ。 本格的に乗るようになったのは2006年。 知らぬ間にサファイアに達成してて、JGCのお誘いがあり3回目で加入。 2018年久し振りにダイヤ取得、依頼継続中。 基本的ポリシーは自腹で修行こそ本道。 現役中は維持するつもり。 5,000株の株主でもありますが、こちらはさっぱりですね。 他に「赤組」としては、写真のHONDA活動。 人生の中ではこちらの方がメイン。 車、バイクともに地上で自走でふわわの世界を堪能しています。
獲得バッジ:
15
もっと見る
アクティビティ
昨日
発見レポ
に投稿しました
V太郎
約1日前
報告する
2025-05-09: 【佐和田海岸】 今回の帰省もこの日が最終日、連休も終わり閑散としてる。 実家の解体に伴い、一時的に確保した賃貸マンションは目の前が海。 稀に見るべた凪、風もなく、波頭が全くない。 天気が悪いと、暴風雨で風が強く2重サッシも全く意味なし😱 夏は海水浴客で賑わうこの海岸。 さて、いつまで借りていようか❓❓❓ って言うか、連休明けて仕事が忙しいのだが。。。😅 #佐渡島 #真野湾 #佐和田海岸
佐和田海水浴場
新潟県佐渡市
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
約3日前
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2025/05/10 11:42
報告する
2025-05-08: 【木曜日晩ご飯】@海の見える海鮮居酒屋幸之助 連休中は人が多く殆ど外出もせず😅 明けて、8日にようやく出動。 今回の滞在で3回目の訪問。 今回も最初は生ビールから。 野菜が不足気味なので、サラダ。 と、何となく食べたくてだし巻き玉子焼き。 主菜❓は、焼き鳥の盛り合わせ。 ここのは一串のサイズが大きい。 2杯目は、男梅サワー。 と、締めにトマトサワー。 以上、大変美味しくいただきました😋 店主は朝の6時から1人で弁当50個作って、配達までやったらしい😳 弁当は、接客は要らないし、洗い物もない。 ランチで定食出すより、よっぽど良いよ😄 まぁ、言われてみればそうだな。 #木曜日晩ご飯 #海の見える海鮮居酒屋幸之助 #生ビール #サラダ #男梅サワー #だし巻き玉子焼き #焼き鳥の盛り合わせ #トマトサワー
海の見える海鮮居酒屋【幸之助】
新潟県佐渡市
32
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/05/07
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2025/05/07 08:29
報告する
2025-05-02: 【金曜日晩ご飯】@海の見える海鮮居酒屋幸之助 昼過ぎに、実家解体前の残置物撤去作業の支払いを済ませ、夕方出動。 と言っても、賃貸マンションから歩いて5分ほどの高校同窓生がやってる店。 今回も最初は生ビールから。 野菜が不足気味なので、サラダ。 続いて、男梅サワー。 店主が「今日はメジマグロのいいのが入った」と言うのでその刺身。 と、トマトサワー。 以上、大変美味しくいただきました😋 帰りに、おにぎり1個をお土産にもらいました。 ありがとう😊 #金曜日晩ご飯 #海の見える海鮮居酒屋幸之助 #生ビール #サラダ #男梅サワー #メジマグロの刺身 #トマトサワー
海の見える海鮮居酒屋【幸之助】
新潟県佐渡市
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/05/06
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2025/05/06 08:24
報告する
2025-05-03: 【お宝❓発掘】 実家の解体に先立ち、残置物の撤去を #お宅かたづけ隊 に依頼。 見積もりでは5月1日から3日間だったけど、作業は順調に進み2日の午前で終了、撤収。 午後に支払いのため事業所を訪問。 そこで受け取ったのが、お宝❓の数々😊 先ずは、 #聖徳太子の千円札 。 自分の世代は、聖徳太子の紙幣と言えば、1万円札のイメージが強いけど、千円札もあったらしい。 そして #記念硬貨 と古い硬貨。 写真2枚目3枚目は、平成5年発行の #皇太子(現今上天皇)ご成婚 の #5千円記念銀貨 。 次に、 #500円硬貨 。 昭和57年初回発行が3枚。 昭和60年 #つくば万博 の記念硬貨が2枚。 昭和63年 #青函トンネル開通 の記念硬貨が1枚。 同じく昭和63年 #瀬戸大橋開通 の記念硬貨が1枚。 平成6年 #関西国際空港開港 記念硬貨が1枚。 さらに、 #100円硬貨 。 昭和30年代初期のものから、 #東京オリンピック記念硬貨 まで様々。 この30年代初期の硬貨は初めて見た。 100円といえば、小さい頃は #板垣退助の #赤い100円札 が記憶にある。 500円は、 #岩倉具視 の #500円札 。 大変ありがたいことに、 #福沢先生 の1万円札が60枚、 #野口英世 の千円札が4枚、、、父親のゆうちょ銀行口座に入金。 全然ありがたくないことに、 現行の1円、5円、10円、50円、100円がざくざく。 特に #1円玉 と #10円玉 が多い💦 調べてみたら、地元の地銀がATM硬化入金手数料が無料😲 連休のさなか、ATMでせっせと硬貨入金。 1回に100枚までしか受け付けられないので、計5回。 全部で4百枚以上ありました、〆て2,265円。 銀行にとって、硬貨の取り扱いほど迷惑なものはないだけど。。。 そうそう、片づけの費用は61万円ちょっと。 #JALカード で一括払い、、、これがとても嬉しい😊 #お宝発掘
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/05/05
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2025/05/05 08:04
報告する
2025-05-01: 【木曜日ランチ&昼飲み】@TOMATO&ONION この日は、とても良い天気。 前日臨時休業だったので、リベンジ。 その前に郵便局で用を足してたら、旧友からLINE着電。 ランチのお誘い、、、じゃTOMATO&ONIONで待ってて😄 しかしまぁ何と言うか、 佐渡にこんなオサレ❓なファミレスがあったとは、全然知らなかった。 お昼時とあって、店内そこそこの入り。 自分は、 #日替りランチ #弾丸ハンバーグ&チキン南蛮 #3種のシーフードサラダ #ドリンクバー #ノンアルコールビール #アサヒドライゼロ #黒カレー 話題は、やっぱり親の介護、相続、年金、etc... 奴は実家が農家なので、田んぼもあるし、山もあるらしい。 ひぇ〜、恐ろしい😱 そう言えば、R子も山があるけど境界が分からないと言ってた😳 で、何が何でも相続したくなく、弁護士事務所に相談に行ったら、6月末まで予約がいっぱい😆 このご時世なので、島内は司法書士も大忙しらしい。 皆さん、似たような問題を抱えてますね。 途中、何故かスタッフネキに「観光客の方ですか?」と聞かれ、 「いいえ、地元です。同級生です」🤣 以上、大変美味しくいただきました😋 #木曜日ランチ&昼飲み #TOMATO&ONION #同級生
トマト&オニオン 佐渡店
新潟県佐渡市
49
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/05/04
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2025/05/04 08:37
報告する
2025-04-30: 【水曜日ランチ&昼飲み】@食楽ダイニングよし坊 この日は行こうと思ったお店にことごとく嫌われ。。。😭 先ず、妙宣寺前のレストランは水曜日休み。 佐渡島唯一❓のファミレスに行ったら、臨時休業。 国道350号線を両津に向かい、途中の金井西洋館は駐車場が満車で入れず。 結局、よし坊へ辿り着き。 当初、ここも駐車場が満車だったけど、丁度1台出るところでラッキー。 店内、そこそこ混んでおり、何とかカウンター1番奥に着席。 このお店は、カウンターが掘りごたつ式で寛げる。 オーダーは、 #トマトケチャップオムライス #ケーキセット #ガトーショコラ #アイスコーヒー #ノンアルコールビール #キリングリーンズフリー トマトケチャップのオムライスは、とてもとても懐かしい味。 ガトーショコラも甘過ぎず、しっとりしてる。 以上、大変美味しくいただきました😋 #水曜日ランチ&昼飲み #食楽ダイニングよし坊 #掘りごたつカウンター
よし坊
新潟県佐渡市
20
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/05/03
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2025/05/03 09:38
報告する
2025-04-28: 【月曜日居酒屋🏮晩ご飯】@幸之助 開店と同時に突入⁉️ しばしの歓談。 先ずは、生ビール🍺から。 ここはグラスが凍ってる❓ので、キンキンに冷えておりまする😁 つまみは、 #焼き鳥の盛り合わせ #焼き魚 #銀鱈 #佐渡のソウルフード #いごねり 追加ドリンクは、 #トマトサワー #男梅サワー 両方ともみの家のより、味が濃い。 以上、大変美味しくいただきました😋 #月曜日居酒屋晩ご飯 #幸之助 #佐渡島 #佐和田海岸
海の見える海鮮居酒屋【幸之助】
新潟県佐渡市
26
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2025/05/03 08:55
報告する
2025-04-28: 【月曜日夕方散策】@佐和田海岸 実家から一時的滞在先の賃貸マンションにも無事❓引っ越し完了😅 ここは、真野湾に面した佐和田海岸の真ん前。 まぁ、眺めはよろしい。 両津湾とは違って波が穏やか、、、普段は。 ここから、歩いて5分くらいの所に高校同窓生の居酒屋がある。 途中、インスタ映えの名所❓何たら桟橋が。 そして、9月にはトライアスロン大会が。 メイン会場でスイミングのスタート、マラソンのゴール地点🏃 #月曜日夕方散策 #佐渡島 #佐和田海岸 #真野湾 #あめやの桟橋 #幸之助
佐和田海水浴場
新潟県佐渡市
25
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/05/02
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2025/05/02 07:33
報告する
2025-04-28: 【月曜日ランチ】@caMoco café 湖ASOBi 本当は前日佐渡に着いた時に行きたかったのだが。。。 何とトキマラソンで県道が通行規制😱 27日は実家で翌日の引っ越しに備えて、荷物のパッキング。 実家解体に備えて、島内の賃貸マンションに滞在先を確保。 明けて28日は、休みを取って朝の8時30分から引っ越し作業。 ようやくお昼前に搬入作業が完了したので、ランチに出動🚗 途中同級生のK子をピックアップして、12時ちょい過ぎに到着。 丁度、駐車場脇の県道法面(のりめん)に菜の花が満開で綺麗。 店内、🈵席ではなくまだ少しの余裕が。 今回は、 #ワカメーゼ生ハムパスタ #加茂湖産牡蠣パスタ #ホットウーロン茶 #マサラ佐渡牛乳チャイ #春のアイス盛り合わせ #紅茶のスコーンとパンナコッタ 話題は、どうしても親の介護や財産相続、、、etc... 今回の帰省のメインは実家解体。 前回3月の帰省で、見積もり取得、その後怒涛の勢いで手配。 「やる事が早い」と言われるけど、外資系企業のスピード感なら普通。 で、そうそう、仏壇の魂抜きの話題も。 どうやら同じ宗派らしい。 「同じ宗派としてちゃんとやって欲しい」と力説。 自分は完全無宗教、そんなんどうでもいい派なんだけど🤣 以上、大変美味しくいただきました😋 #月曜日ランチ #caMococafé湖ASOBi #佐渡島 #加茂湖 #菜の花
caMoco cafe 湖ASOBi
新潟県佐渡市
28
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる