プロフィール
ブロンズメンバー
Emily
子どもの頃から飛行機大好き。ツルマルのJALがなんたって大好き。乗るのも見るのも大好き。 フォローしてくださる皆様ありがとうございます。 そして無言フォロー失礼とは存じますがどうぞ宜しくお願い致します。
獲得バッジ:7
アクティビティ
約3日前
2025/04/16
発見レポに投稿しました
2025/04/16 18:03
蘆花恒春園です 小説家、徳富蘆花が1907年(明治40年)に青山から当時の東京府北多摩郡千歳村粕谷(現在の世田谷区粕谷)に転居 トルストイの自然の中に生きるという事に示唆を受け農業生活を1927年(昭和2年)まで約20年間を過ごした場所です 転居した際に縁起がよいというので「恒春園」と名付けたのだそうです その間の生活については“みみずのたはこと"という著書に詳しく書かれているそうです、が私は読んだことありません、、、😅 地元に古くから住む方のお話によると、東京の外れの田舎の村は貧しくて子ども達に充分な教育も授けられないのを知った蘆花が、クリスチャンでもあったのでその伝でキリスト教系の学校へ通わせてくれたというエピソードを聞いた事がありました それ故に蘆花が病で転地療養先の伊香保温泉で死去した時には地元民が亡骸を恒春園内に手厚く埋葬したそうです 敷地内に墓地があります 1937年に夫人から東京市へ土地建物、遺品の一部が寄贈され直ちに公園として整備されて 現在に至るそうです 園内には旧宅、書院が三棟と愛子夫人居宅が 緑豊かな敷地にひっそりと残されています 竹林があって筍がニョキニョキ育っていました😃「この筍どうするんだろ、、、」と筍好きは思ってしまいました😅 秋は紅葉で園内がきれいです🍁 #旅エピソード #旅写真 #自然 #旅まとめ
いいね 行ってみたい 行った
4 コメント
2025/04/15
2025/04/14
2025/04/13
2025/04/11
2025/04/10
2025/04/07
2025/04/03
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる