発見レポ
2020/03/24 10:47
小石川後楽園のしだれ桜。

小石川後楽園は都内に現存する大名庭園の中で最も古く、江戸期の庭園として典型的な回遊式庭園です。

1629年(寛永6)年に水戸徳川家初代藩主・頼房が造成し、2代藩主・光圀(水戸黄門)の代に完成させたそうです。

しだれ桜が有名すぎですですが、一度は見たい桜です。

しかし、ここは人を入れないで撮影するのは難しいですね・・・。

#発見レポ #jaltrico #春さんぽ #おでかけ #小石川後楽園 #しだれ桜 #シダレザクラ #文京区 #お花見 #花見 #旅写真
小石川後樂園(東京都文京区)
いいね 行ってみたい 行った
クリップ
29件の「いいね!」がありました。
全29件の「いいね!」がありました。
  • 29
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる