JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
672
フォロー中
539
フォロワー
フォロー
ミュートする
ゴールドメンバー
頑張れJAL
男性
埼玉県
JAL好きで今年はプレミアです。 ワンワールドのラウンジ巡りをしながら旅(修行)しています。 温泉巡り、自然が好きです。 オーロラとシマエナガの写真を撮ることがここ数年の課題です。 現在39か国訪問です。
2024年8月投稿キャンペーン
入賞
2022年6月投稿キャンペーン
入賞
2019年5月投稿キャンペーン
入賞
2024年7月任命アンバサダー
2023年7月任命アンバサダー
2022年7月任命アンバサダー
2021年7月任命アンバサダー
2020年5月任命アンバサダー
2019年5月任命アンバサダー
獲得バッジ:
20
もっと見る
アクティビティ
今日
発見レポ
に投稿しました
頑張れJAL
約20分前
報告する
欧州旅振り返り。コムオンボ神殿に付属しているワニ博物館です。神殿見学とセットになってます。ここにはワニのミイラが展示されています。神殿がワニの神様を祀っているので作られた博物館だと思われますが、ふーんと通り過ぎる感じでした。 #jaltrico #旅写真#ワニ博物館
コム・オンボ神殿
エジプト
1
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
頑張れJAL
約5時間前
報告する
欧州旅振り返り。ナイル川クルーズで立ち寄ります。クルーズ船が一斉に停泊するので大混雑です。ここは紀元前3世紀頃に立てられた神殿です。神殿は2重構造になっていて、神殿の正面右側半分は、ワニの神セベク、神殿の左側の部分はハヤブサの神ハロエリスに捧げられているそうです。2枚目:セベクとハロエリス、3枚目:出産シーンや医療器具のレリーフ、4枚目:ナイル川の深さを測るナイルメーター。他にも面白そうなレリーフがあるそうですが見逃しました。 #jaltrico #旅写真#ナイル川クルーズ
コム・オンボ神殿
エジプト
30
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
昨日
発見レポ
に投稿しました
頑張れJAL
約18時間前
報告する
欧州旅振り返り。アスワンからのナイル川クルーズ。出航して3時間ほどで夕暮れのコムオンボに到着。港のすぐそばに遺跡があるのでライトアップされているのが分かります。これから下船してコモンボ遺跡観光です。他のクルーズ船の乗客も同時に観光を始めるので大混雑必須です。 #jaltrico #旅写真#ナイル川クルーズ
コム・オンボ
エジプト
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
頑張れJAL
約1日前
報告する
欧州旅振り返り。船に乗って丸一日が経ってナイル川クルーズがようやく始まりました。多くのクルーズ船が一斉に動き出します。でもわずか3時間で次の停泊地に到着予定です。 #jaltrico #旅写真#ナイル川クルーズ
ナイル川
エジプト
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
約2日前
発見レポ
に投稿しました
頑張れJAL
約2日前
報告する
欧州旅振り返り。アスワンのヌビア村のパステルな建物。ヌビア村にはこの様な可愛い建物とお土産が並んでいます。 #jaltrico #旅写真
ヌビア博物館
エジプト
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
頑張れJAL
約2日前
報告する
欧州旅振り返り。ナイル川クルーズ2日目。船で一晩過ごしましたが、まだ船は動いていません。ボートに乗ってヌビア村に行きました。インスタ映えする村として有名です。個人手配だと乗り物は常に貸し切りになります。きっと現地価格は相当安いのだと推測します。ヌビア人はアスワン付近からスーダン北部に至るナイル川流域に古くから住んでいた民族だそうです。今はカラフルな街並みで観光客を集めています。 #jaltrico #旅写真 #穴場スポット#映えスポット
ヌビア博物館
エジプト
42
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
約3日前
発見レポ
に投稿しました
頑張れJAL
約3日前
報告する
欧州旅振り返り。ナイル川を伝統的な帆掛け舟・ファルーカでセーリングです。出発場所がクルーズ船のすぐ脇なので、よくツアーのOPとして組み込まれます。この日は夕刻に時間が出来たので乗りに行くことになりました。サンセットを船の上から見る事が出来てとても良かったです。これでシャンパンでもあれば最高なのですが、ここはエジプトお酒はありません。 #jaltrico #旅写真#ナイル川
ナイル川
エジプト
42
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
頑張れJAL
2025/03/28 10:45
報告する
欧州旅振り返り。エジプトアスワンにあるフィエラ神殿のレリーフです。エジプトの遺跡にはこの様な美しいレリーフが多く残されています。その中でも有名なものがありますので事前に見たい物を調べてチェックしておいてから行くことをお勧めします。そうしないと有名なものを見逃したりしますから。ガイドさんが有名所には連れて行ってくれると思いますが知ってて行くのと行ってから知るのでは印象が全然違うと思います。こういう私は全く調べずに行きました。ガイドさんから説明聞いても全く印象に残らず。なんといっても似たような遺跡、レリーフ沢山あるので。 ここイシス神殿(フィエラ神殿 フィエラ島にあるからそう呼ばれます)は、イシスがホルスを生んだ聖地です。1枚目:ホルス神に乳を与えるイシス女神、2枚目:イシス女神が翼を広げてオシリスを守っている様子 などと各レリーフには何を描いているか意味がありますが、現地には説明は一切ありませんのでガイドさん頼りになります。ガイドさんがいないと見たいレリーフを探すのも大変だと思います。 #jaltrico #旅写真 #旅エピソード#世界遺産
フィラエ神殿
エジプト
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/03/26
発見レポ
に投稿しました
頑張れJAL
2025/03/26 13:34
報告する
欧州旅振り返り。アスワンにあるフィラエ神殿です。 ここもダム建設により水没しそうになったのをユネスコが移築しました。作られたのは紀元前3世紀頃とエジプトとしては新しい神殿です。オシリス神の妻であるイシス女神がホルス神を産んだとされるフィラエ島に作られました。島の中に神殿があるのでボートで渡ります。ナイルの真珠と呼ばれる美しい神殿です。 #jaltrico #旅写真#世界遺産
フィラエ神殿
エジプト
53
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる