JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
発見レポ
<
ドール・プランテーション
5件
新着
人気
人生旅の途上
2024/12/30 16:09
報告する
#旅が教えてくれたこと #記念日ハワイ #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 お話はハワイに戻ります。ハレイワのカマロンを訪れると決まって立ち寄りるのがここ。ファーストビズイットはばらまき用のお土産に最適であった。値段も手ごろ。重宝させてもらった。 しかし、コロナ明けからは定価も上がり、その上円安というダブルパンチ。手ごろ感から高級感に移行している。パインアメが定番だったがパイングミも人気が出ているようである。香りがいい。パインの実の上に緑の葉っぱが付いているのがかわいい。(画像探せず) もう一つ必ず訪れる場所がある。スーパーマーケットである。野菜類や果物類・水やビール類の調達である。米やメインディッシュとなるものは日本からの持ち込み、サイドメニューをスーパーであさっている。 牛肉も日本より安いのでゲット。前回は部屋にて調理した為火災報知器が反応。スタッフの方々に多大な迷惑をかけてしまった。その反省から、今回は室外のグリルにて調理を試みた。使い方を隣で豪快に焼いている若者に尋ねた?May I ask・・・でもう説明し始めてくれた。お礼にトトロの折り紙が登場する。会話の雰囲気を作ってくれるトトロ。作ったのは妻
ドール・プランテーション
アメリカ
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
空夢人
2023/12/04 10:17
報告する
土砂降りの中、ノースショアへ向かう途中のアヒアワ地区にある・・ 「Dole ・ プランテーション🍍」へ クリスマスの装飾も🎄 滝のような雨に、みなさん建物の中に退避中☂️ 期待した、園内を巡る”パイナップルエクスプレス🚂”やギネス登録の”巨大迷路”、 ”ガーデンツアー”は全くできず😭 ただただ、建物内をうろうろ! パイナップルスィーツは絶品、パイングッズも豊富😍 メロンパンナちゃんそっくりの、パインドールも🤣 残念ながら、早々に退散・・💦 天気の良い日にまた、来てみたい😀 #ドール・プランテーション #グルメ #旅写真 #旅エピソード #旅まとめ #地元自慢
ドール・プランテーション
アメリカ
74
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
13
コメント
nanairo
2023/08/17 18:59
報告する
夏旅。 ワヒアワにあるドールプランテーションです。 今日はパイナップルの日ですが、制定したのはDoleなのだそうです🍍 園内を巡る列車や迷路、ガーデンツアーなどのアクティビティがあり、とても楽しそうでした♪ 売店は、パイナップルキャンディーやドライパイナップルといったパイナップル商品の他に、ハワイ土産定番のチョコレートやコーヒー、可愛いぬいぐるみなど、品揃えが豊富でした。 赤い屋根の下の、パイナップルの形にデザインされた箇所が可愛かったです。 顔出しパネルもありましたよ~♪ #夏空 #ハワイ #旅写真
ドール・プランテーション
アメリカ
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
人生旅の途上
2022/09/15 21:38
報告する
#LOVEハワイ #グルメ #思い出作り #jaltrico #旅写真 #マイルのススメ 再びハワイにタイムスリップいたします。日立の木を見た後はお腹がすいたので、昼食に! 「ドールプランテーション」に向かう。お腹がすいてきたのでここで昼食にしようということになった。13:00駐車場はフル。サンドイッチの種類は多く、量も十分だが、味が今一つ。ケチャップやマヨネーズでどろどろにして食している人々ばかり。ジュース類も甘い。パイナップル畑やバナナ畑が広がる。流石プランテーションである。規模の大きさに驚かされる。 ここで公衆電話を発見。明日の迎えを予約することができた。「VIP」のピックアップは満車で「ロバート」に委託し、大きなバスでやってくるという。「ロビーで待つの?」の質問には「外で待て」とのことであった。7時40分発車予定だとのこと。「VIP」は昨日のマリオットのツアーで使用していたので間違いのない会社であることは予想された。メールでバウチャーを送ってくるという。ホテルに8時までに帰らなければならない。タブレットはホテルなのだ。 (画像1):ヘビーランチ!思い返せばパサパサ感が今も口に残る。(画像2):アトラクションも設置されている。(画像3):かわいいパイナップルが!(画像4):12月サンタクロス姿でのバイカーも!(画像5):ノースショアに道を下る。白波が尋常ではない。8人どころが100人の白波男が出没しそうである。
ドール・プランテーション
アメリカ
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
kobayashi
2022/02/21 15:39
報告する
ハワイのドールプランテーションに行った時の写真です。ノースショアの帰りに寄りました。名物のパイナップルホイップを食べてみました。入り口近くに変わった色の木が生えていていたので名前を見てみるとレインボーツリーとなってました。本当の名前はレインボーユーカリ(学名 : Eucalyptus deglupta)で、ユーカリ属の高木樹。北半球で自生する唯一のユーカリ属の植物で、ニューブリテン島、ニューギニア島、セラム島、スラウェシ島、ミンダナオ島を自生地とするとの事。カメレレあるいはカマレレ(kamarere)とも呼そうです。レインボー・ユーカリが色づく原因は、紅葉と同じ仕組みです。多くの植物の体にはもともとクロロフィルという緑の色素と、カロテノイドという黄色の色素が含まれています。 普段はクロロフィルの緑が圧倒的に多いですが、落葉樹などでは葉への養分が途絶えるとクロロフィルが先に分解され、カロテノイドが残るためにイチョウなどの葉は黄色くなります。またモミジなどの葉は赤くなりますが、これは葉の糖分がアントシアニンという赤色の色素に変化するためだとされます。最後に紫ですが、これはクロロフィルの緑とアントシアニンの赤が合わさった結果になります。 #ほっこり #旅写真♯ハワイ
ドール・プランテーション
アメリカ
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる