JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
発見レポ
<
中華そば 千乃鶏
1件
新着
人気
you-yu-unity22
2023/05/07 22:33
報告する
麺類を食べると言えば普段はラーメンがほとんどですが、時折食べたくなるつけ麺。 しかしつけ麺は麺量が多い上に、つけダレが濃くて完食が厳しい・・・・・・ という方もいらっしゃるかと思います。 ただし、最近増えてきた昆布水つけ麺となると話は別! 細麺にあっさりめのつけダレで、食欲がなくともさっぱり食べられます。 今回訪問したのが、池尻大橋駅近くにある「千乃鶏」。 昆布水つけ麺を提供するのですが、こちらは麺が太めの縮れ麺。 あっさりだけれどもボリューミーと、今までにないビジュアルが気になりました。 いただいたのは「特製塩昆布水つけ麺(麺300グラム)」。 麺量は250か300を選べます。 まず麺をそのまま頂き、麺そのものの味わいを楽しみます。 昆布と鰹の味もあるので、そのまま食べても美味しいです。 2度目はつけダレにくぐらせて。 鶏だしのあっさりしたつけダレで、ぐんぐん麺が進みます。 味は濃すぎず薄すぎずで、つけ麺に抵抗がある人でも箸が進む逸品です。 麺が半分程度になったら、すだちを絞って酸味を足しましょう。 麺にかけても、つけダレに絞ってもどちらでも構いません。 酸味が加わってまた違った味わいを楽しめます。 トッピングのチャーシューやワンタンも食べ応えがあります。 どちらも美味しいので、両方味わえる特製トッピングがオススメです。 〆のスープ割りまで、飽きの来ない逸品。 次はどこに何を開拓しようかな。 ごちそうさまでした!! #jaltrico #グルメ #つけ麺 #千乃鶏 #東急田園都市線 #ぐるめぐり #GW
中華そば 千乃鶏
東京都世田谷区
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる