発見レポ
烏須井八幡神社
1件
新年になり、仕事が「烏の行水」バタバタしている割に、実が伴ってない様な・・・ そんな状態で、ttricoへの投稿も少なくなっております。m(__)m 少し前に、妻が持ち帰った御守(職場の人が社用車の中にに落ちていたと預けられたそうな)を代理でお返しに行ってきました。 本殿には、海辺ではないのですが漁船の絵馬が飾られてました。 随神門も立派です。 神社の小山の裏手は低地で、バイパスを挟んだ山側には烏須井井戸遺跡と言うのがあり、神社の名前の由来にもなっているそうです。 井戸の方は諸説あり、神社の井戸を掘る際に地下より石とも木とも見分けのつかない臼のようなものが3つ出てきた説と、神功皇后の三韓出兵の際に烏が良質の水が湧く井戸を教えたと言う事で烏須井と名付けられた説が有力です。 尾道の街には大きな川がなく水に困った土地のため、この井戸(水脈)が尾道の街や水運を支えたのかも知れません。 ここまで飽きずに読んでいただいた方には感謝です。 お礼に、この神社のパワースポットと言いますかアイテムの情報をお知らせします。 一つ一つ手作りされた「願い玉」です。 綺麗な色の蜻蛉玉ですよ。 神社は恋愛成就や縁結びのご利益があるそうです。 #旅はじめ #尾道より道 #ふるさと応援 #初詣
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる