新tricoおためし版新しく、もっと便利に。
発見レポ
Westfield La Part-Dieu
17件
2025/04/08 03:01
🍱Bentoランチの月曜日*Mon Bento déjeuner du lundi ヴィエンヌ駅からTER快速急行(勝手にそう名づけて)で一路、リヨン パール・デュー駅へ。 午前で仕事が終わり、さて何処かへ!と思ってもリヨンの月曜日、レストランはほぼお休み。そんな時はお弁当テイクアウト。 今や、お弁当はBentoと呼ばれ世界に認知されている。フランス人が発音しにくそうなのを隠して「私のベントー、今日はコレ!あなたのベントーはどれにした?」という会話を耳にする。 ショッピングセンターWestfield La Part-Dieu 一階のMonoprixにはテイクアウト専用のレジがある。同じ平場にイートインスペースがあり、2台の電子レンジはフル稼働、手軽に食べられるのでお昼になるとすぐ満席に。 "今日のお弁当"とある中で選んだのは、バターチキンカレーライス。日本人シェフとのコラボで生まれた弁当は見た目もまぁまぁ。 他に海老フライ弁当、ティッカーマサラ弁当、カツレツカレー弁当、サーモングリル弁当etc.日本でも並びそうなラインナップ。 さて実食。んんん・・不味くはないけれど、味が物足りない。コクも量も風味も食感も。結局、これが8€90(約1,430円)の実力…。 食後はモノプリオリジナルのホワイトチョコとマカデミアナッツ入りクッキー🍪こちらはハズレなく美味しかった♪ #リヨン観光 #弁当カルチャー #ご当地グルメ #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
4 コメント
2025/03/11 18:08
🇫🇷KUMOのお弁当ランチ*Le meilleur de la street-food japonaise リヨン3区Part-Dieu(パール・デュー)駅西口Westfield La Part-Dieuの一階入り口にはスーパーMonoprix/モノプリがある。 通りがかると日本のコンビニのお昼時のような賑わい。つられて寄ってみたら陳列棚にKUMOのお弁当発見。ということでカフェ飯→テイクアウトランチへ変更。 *KUMOは2018年、日本のストリートフード文化をイメージし、『バランスよい新鮮食品をリーズナブルに』をコンセプトに日本人シェフとのコラボで生まれたパリ発祥、改良お弁当メーカー。 ①KUMOのヤムウンセン(春雨チキンサラダ)、モノプリのホワイトチョコとマカデミア入りクッキー、超硬水Hepar\エパーのミネラルウォーターでトータル11€ ②窓際のカウンター越しに通り過ぎる人を眺めながら・・レジを出るとすぐイートインスペースになっており電子レンジもあった。 ③ヤムウンセンは他メーカーにない彩りと適正価格。にんにくの効いた甘辛ソースが本格味で野菜不足も解消、ヘルシー(▲やや春雨が少ない…) ④意外と美味しかったのがモノプリクッキー。大きくてサクサク、バターの香りとマカデミアナッツ、ホワイトチョコ味、カントリーマーム風の食感(▲美味しいエスプレッソでもあれば最高) レンジもあったので今度は温め弁当も試してみたい。(▲迷った日替りバターチキンカレーが脳裏に…苦笑) *フランス国内スーパー(Monoprix, Carrefour, Intermarché 等)で購入可能 #ヘルシー旅 #旅写真 #リヨン観光 #グルメ #ウェストフィールドリヨン
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる