JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#ままどおる
6件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/11/13 06:38
報告する
【徳島県 酪農技術はドイツから伝わる 徳島産牛乳のミルク餡の洋菓子『徳島酪菓マンマローザ』=『徳島洋菓子倶楽部 イル ローザ』】 tricoアンバサダーのdaisukesanさま・tricoメンバーのウルトラキューさまもおすすめの「マンマローザ」。商品名でヨーロッパを感じます。「マンマはイタリア語でお母さん」。徳島の酪農の技術は かつてドイツからの影響も大きくあったみたいです。徳島産牛乳を使って「マンマローザ」と名前のついた美味しいミルク餡の洋菓子です。 福島県郡山名物の三万石の「ままどおる」と同じ洋風ミルク饅頭のような感じで美味しいです。こちらは スペイン語で「乳を飲む子」というイメージで名付けられているので「マンマ」と言葉の響きは似てますが意味は違いました。 美味しいミルク餡の洋菓子の徳島酪菓「マンマローザ」徳島土産にピッタリです。 #LOVEヨーロッパ #マンマローザ #イルローザ #徳島牛乳 #徳島銘菓 #洋菓子 #ままどおる #百万石 #ご当地グルメ #グルメ #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #郡山 #福島県 #徳島 #鳴門 #徳島県
徳島飛行場(徳島阿波おどり空港)
徳島県松茂町
65
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
22
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/10/19 06:51
報告する
【福島県 郡山土産 創業嘉永五年 「柏屋」福島名物 日本三大まんじゅうの『柏屋 薄皮饅頭』と『チーズタルト檸檬』&「三万石」の『ままどおる』】 郡山土産 初めてのお菓子ばかりです。 日本三大まんじゅう福島名物「柏屋 薄皮饅頭」創業嘉永五年のお店が作るの知らなかったです。 すごく美味しいお饅頭です。 その柏屋が作る洋菓子「チーズタルト檸檬」こちらはフランスで作られた「キリ クリームチーズ」使って作られたレモン風味のチーズタルト。 こちらも初めてのお菓子でしたが美味しくお土産にしたいひとつです。 三万石の「ままどおる」先日 tricoメンバーのmoco618さまもお土産にされていましたが 洋風ミルク饅頭ような感じで懐かしい饅頭です。 こちらも美味しく お土産にしたいひとつです。 名前の由来 「ままどおる」 スペイン語で「乳を飲む子」というイメージで名付けたみたいです。 「檸檬(れも)」 檸檬を使っていることからこの商品名となったが「れもん」と読ませるとフルーツそのものになってしまうため、「れも」という名前になったみたいです。 #おみやげのススメ #柏屋 #三万石 #薄皮饅頭 #チーズタルト檸檬 #ままどおる #和菓子 #饅頭 #洋菓子 #ご当地グルメ #グルメ #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #郡山 #福島県
60
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
21
コメント
発見レポ
に投稿しました
moco618
2024/10/14 16:56
報告する
郡山で忘れてはならないのが、「クリームボックス」です。前の職場の同僚(福島市出身)が教えてくれました。 クリームボックスは、ひと回り小さめの厚切り食パンに、ミルククリームがどっさりのっています。 郡山市内のパン屋さんには、それぞれ特徴のあるクリームボックスがあるんですね。 郡山駅から比較的近い「大友パン店」さんに向かったのですが… お店の外に行列ができ、店内はトレーとトングを手にした皆さまで大盛況でした。 新幹線の時間もあるので、並んで買うのは断念したのですが、駅のコンビニNEWDAYSで発見😃 ミッキーチェーンさん製の個包装のクリームボックスをgetできました。よかったー♪ 「酪王カフェオレ」は、福島県民のソウルドリンク。ミルクのコクがいいんです。 福島といえば、三万石さんの「ままどおる」ですね。「チョコままどおる」は、10月〜5月の限定販売です。 やまびこ号車内で食べたい気持ちを抑え、お土産に持ち帰りました😆 #jaltrico #グルメ #ご当地グルメ #旅写真 #郡山市 #クリームボックス #大友パン店 #ミッキーチェーン #酪王カフェオレ #三万石 #ままどおる #おみやげのススメ
三万石 郡山おみやげ館
福島県郡山市
69
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
発見レポ
に投稿しました
ぴょっこ
2021/02/28 10:41
報告する
バレンタインデー❤️ 私は2/14をなぜか2/25と勘違い バレンタインデーに来なかった物😂 ままどおるのチョコレート味😋 今年も変わらず美味しい🙏🏻 #今年こそ #福島行きたい #ままどおる #三万石 #チョコレート #バレンタインデーは2/25 #おばあちゃんの誕生日と勘違いしてた
三万石 郡山本店
福島県郡山市
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
ぴょっこ
2020/03/07 16:03
報告する
♫まま まま ままどおる~ ミルクたっぷり ママの味~ まま まま ままどおる~ ♫ ってCMご存知でしょうか😂 ままどおるノーマルも好きですが期間限定チョコレート味美味しいんですよね😋 なかなか食べれない💧 寒いので、ままどおると紅茶飲んで暖まる✨ #春さんぽ #おでかけ #花より団子 #飛行機好き #旅写真 #グルメ #マイルのススメ #jaltrico #ままどおる #いつもの味 #ママの味はミルキーかままどおる #福島土産 #3.11
奥の細道菓子処 三万石 郡山本店
福島県郡山市
67
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
10
コメント
発見レポ
に投稿しました
lani241622
2019/11/11 14:25
報告する
福島は郡山のお土産をいただきました~。私の大好きな「ままどおる」です。 福島土産といったら、私の中でこれが一番の鉄板土産です。 ままどおるはスペイン語で「お乳を飲む人」という意味があるそうで、ミルク味の餡を生地で包み焼き上げた和菓子というか和洋折衷なお菓子です。 そのまま食べても美味しいのですが、夏場などは冷凍するとさらに美味しいです。 賞味期限も短いので食べきれない時も冷凍、お勧めです! #jaldiscova #発見レポ #福島 #ままどおる #福島土産 #間違いない #鉄板土産 #食欲の秋 #グルメ #郡山
三万石本店
福島県郡山市
27
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる