中距離線ビジネスクラスのアメニティポーチ。
ここ数年(コロナ前から)アメニティポーチは使わずにお返ししています。スリッパは往路のものを持ち出して現地のホテルでも使い、それを復路でも使った後、降機してから自分で空港のゴミ箱に捨てています。ヘッドホンはもともと使いません。
全て搭乗直後に「使いませんので」とお返しするので、そのまま次便に再利用されてるかな?…廃棄処分ではないと良いなと思っています。
アメニティポーチは前回(7月)までは、この袋をさらにビニールで包んでありました。が、今回はむき出しのままで、未開封の目印に例の「赤い三角」(JALのイメージを極限まで絞るとこうなるそうです)の紙がついていました。
脱プラの一環ですね。
#乗りひこ
#旅エピソード
#サス旅