ハッシュタグ
<
#スカイワード
66件
JALトークに投稿しました
2025/01/13 06:27
【HAC(北海道エアシステム)「HAC MAGAZINE 1-2月号」掲載 「アイスコーヒー」と「パン耳ふわふわフレンチトースト」『Cafe 赤居文庫 -本と珈琲とインクの匂い-』】
HAC機内誌「HAC MAGAZINE」 1-2月号に機内誌担当の客室乗務員さんが1泊2日の秋田旅に出かけた「秋田満喫」と言う記事に「Cafe 赤居文庫 -本と珈琲とインクの匂い-」も出ていました。 こちらは本がたくさん並びレトロな雰囲気で照明の具合もよい感じでゆっくりと落ち着くので また来てしまいました。 今回は真ん中のテーブル座席にはお客さまがいらしたので窓際のカウンター席。 さて 今回の注文は 「アイスコーヒー」と「パン耳ふわふわフレンチトースト」。 コーヒーでできた氷にビーカーで飲む「アイスコーヒー」がよい感じです。 「パン耳ふわふわフレンチトースト」はパンの耳をロール状にした感じで美味しいです。 「Cafe 赤居文庫 -本と珈琲とインクの匂い-」 住所:秋田県秋田市中通4-6-16 M's Birudjingu 1F 営業時間: 毎日7:00~21:00 (グットモーニング 7:00~11:00) Instagram @cafe_akaibunko Twitter @akaibunko #旅はじめ #HAC #北海道エアシステム #HAC機内誌 #HACMAGAZINE #スカイワード #クルーのお気に入り #Cafe赤居文庫 #赤居文庫 #シャンティ国際ボランティア #秋田土産 #ご当地グルメ #グルメ #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #穴場スポット #秋田 #秋田県
いいね! 役にたった 知らなかった
29 コメント
JALトークに投稿しました
2025/01/12 06:39
HAC(北海道エアシステム)「HAC MAGAZINE 1-2月号」掲載 男鹿のナマハゲを体感!『なまはげ館/男鹿真山伝承館』】
HAC機内誌「HAC MAGAZINE」 1-2月号に機内誌担当の客室乗務員さんが1泊2日の秋田旅に出かけた「秋田満喫」と言う記事に「男鹿のナマハゲを体感!ズラリと並ぶなまはげは圧巻!」とあり「なまはげ館/男鹿真山伝承館」も出ていました。 数年前に初めて行った 秋田県男鹿市の「なまはげ館/男鹿真山伝承館」。  「なまはげ」のお面は男鹿市内各地に150以上を超えると そのときに初めて知りました。 「男鹿真山伝承館」は「なまはげ館」の隣にあり 真山地区で行われている大晦日の なまはげ行事の再現を見られます。 動く「なまはげ」を「なまはげ行事」を間近に体感することが出来ます。 毎年のように来ている秋田ですが このときが男鹿半島は初めてでした。男鹿は遠いイメージがありますが 秋田市内からも行きやすいです。 近くには「男鹿水族館GAO」もありますので 一緒に行かれるのも おすすめです。 男鹿から秋田空港へは普通では車で1時間くらいですが このときは少し道路が混んでいたので 1時間20分かかりましたので 車で行かれる場合は時間の余裕を持った方がよいかもです。 「なまはげ館」 住所:秋田県男鹿市北浦真山水吃沢 営業時間:8:30〜17:00 定休日:なし #旅はじめ #HAC #北海道エアシステム #HAC機内誌 #HACMAGAZINE #スカイワード #クルーのお気に入り #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #なまはげ館 #男鹿真山伝承館 #なまはげ #ナマハゲ #男鹿半島 #男鹿 #秋田県
いいね! 役にたった 知らなかった
18 コメント
JALトークに投稿しました
2025/01/09 06:49
【HAC(北海道エアシステム)「HAC MAGAZINE 1-2月号」掲載のお店で『比内地鶏のつけ麺』=『無限堂 秋田駅前店』】
HAC機内誌「HAC MAGAZINE」 (1-2月号)に機内誌担当の客室乗務員さんが1泊2日の秋田旅に出かけた「秋田満喫」と言う記事に掲載されている「無限堂 秋田駅前店」に行ってみました。 いつも「Cafe赤居文庫 -本と珈琲とインクの匂い -」に行くときに横を通っていて外観と「無限堂」と言う店名が気になっているところでした。 今回は「比内地鶏のつけ麺」(大盛)にしました。 HAC客室乗務員さん曰く「秋田名物!コシのあるちゅるちゅる麺がくせになる美味しさ」の冷たい稲庭うどんに比内地鶏の美味しいつけ汁で比内地鶏の食感や味も美味しかったです。 HAC機内誌には天ぷらうどんだったので天ぷらうどんにすればよかったかな。 「無限堂 秋田駅前店」 住所:秋田市中道2-4-12 営業時間:昼の部:11:00〜14:00(L.O.13:45) 夜の部:4月〜9月:17:00〜21:45(L.O.21:15)10月〜3月:17:00〜21:30(L.O.21:00) #旅はじめ #HAC #北海道エアシステム #HAC機内誌 #HACMAGAZINE #スカイワード #クルーのお気に入り #無限堂 #無限堂秋田駅前店 #比内地鶏 #稲庭うどん #秋田土産 #ご当地グルメ #グルメ #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #穴場スポット #秋田 #秋田県
いいね! 役にたった 知らなかった
28 コメント
JALトークに投稿しました
2024/12/06 06:58
【JAL HAC客室乗務員Nさん おすすめの札幌で本場の讃岐うどんが食べられるお店『寺屋』=『スカイワード「クルーにお気に入り」』】
2ヶ月ぶりに HAC(北海道エアシステム)の香川県出身の客室乗務員Nさんが最近HACのInstagramでおすすめしていて 以前にはJALグループ機内誌「スカイワード」(2021年12月号)の「クルーのお気に入り」で おすすめしていた札幌で本場の讃岐うどんが食べられるお店「寺屋」に行ってきました。 寒くなってきたので 鍋焼きうどんも迷いましたが「かきあげぶっかけ」を注文しました。 「かきあげぶっかけ」は大きなかき揚げで中に「玉ねぎ・カボチャ・エビ」が入っています。 うどんはさすが本場の讃岐うどん コシが強く食べ応えがあって 何度食べても美味しいうどんです。 こちらのお店では 香川県のうどん屋さんと同じように うどんが出来上がる前に「おでん」が食べられます。 10月から提供し始めている大根食べればよかったかな?また次回にしよう。 香川県出身のNさんも懐かしく感じる讃岐うどん店「寺屋」 本場の雰囲気を感じられるお店で 本当に美味しいうどんは最高です。 「手打うどん 寺屋」 最寄:札幌市営地下鉄東西線「琴似駅」徒歩約10分 住所:札幌市西区山の手三条6-1-10 営業時間:平日:11:00〜14:30(売切次第終了)土・日・祝:11:00〜15:00(売切次第終了) 定休日:月曜日・火曜日 #旅が教えてくれたこと #HAC #北海道エアシステム #HACInstagram #JAL #日本航空 #HAC似顔絵 #似顔絵シール #スカイワード #クルーのお気に入り #手打ちうどん寺屋 #寺屋 #香川県 #香川 #讃岐うどん
いいね! 役にたった 知らなかった
22 コメント
JALトークに投稿しました
2024/11/12 07:15
【HAC(北海道エアシステム)客室乗務員Nさんはレアキャラ?『似顔絵シールはリーチのまま』】
HAC客室乗務員Kさんに以前「Nさんはレアキャラ」乗務回数が少ないと教えられいたのですが 去年も2回 今年は9月にtricoアンバサダーのeさまと函館→奥尻をご一緒したときにお目にかかった時以来にNさんにお目にかかりました。 機内で搭乗証明書のポストカードにメッセージを書いて持ってきていただいて似顔絵シールも貼っていて嬉しいです。 そのとき 似顔絵シールの話だけで Nさんおすすめの讃岐うどん屋さんに久しぶりに行ったことを話すのを忘れてしまいました。 ところで 今月のJALグループ機内誌スカイワードの「クルーのお気に入り」には HAC客室乗務員Sさんがおすすめしている「地元で愛されている隠れ家イタリアン」が載っていました。 こちらのお店は行ったことがなくて気になるお店になりました。 「LOVEヨーロッパ」マンスリーキャンペーン中には行けないかな? #LOVEヨーロッパ #HAC #北海道エアシステム #JAL #日本航空 #HAC似顔絵 #似顔絵シール #スカイワード #クルーのお気に入り #寺屋
いいね! 役にたった 知らなかった
18 コメント
発見レポに投稿しました
2024/11/09 06:36
【新潟県 JALグループ機内誌「スカイワード=空グルメ」にも掲載 新発田市発祥「新潟名物」あやめの『ポッポ焼き』】 2024年3月号のJALグループ機内誌「スカイワード」の「空グルメ」にも掲載されていた「ポッポ焼き」。 秋田名物の大好物の「味噌付けたんぽ」を食べられなかったので 代わりに新潟名物「ポッポ焼き」久しぶりに食べました。中に餡が入っているように感じますが 何もなく 黒砂糖を使った餡のない細長いお饅頭のような感じです。 素朴な味わいの「ポッポ焼き」。 tricoアンバサダーのドラパパさまが以前投稿されていましたが 新潟県北部の新発田市で明治の終わり頃に考案された甘い屋台菓子と言うことです。 新発田=「しばた」と読みます。北海道でも読めない地名がありますが こちらもなかなかわかりづらいかもです。 新潟のお祭りには欠かせないソウルフードで「蒸気パン」とも呼ばれているそうです。 「ポッポ焼き」を焼く器具の蒸気に笛を付けてポーポーと音を出して客寄せしていたことや蒸気を立ち上げながら焼く様子が蒸気機関車に似ていることから「ポッポ焼き」と呼ばれるようになったと色々と言われているみたいです。 #ポッポ焼き #ぽっぽ焼き #新潟名物 #JAL #日本航空 #JALグループ機内誌 #機内誌 #スカイワード #空グルメ #ご当地グルメ #グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #新潟土産 #新発田 #新潟 #新潟県
いいね 行ってみたい 行った
16 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる