JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
ハッシュタグ
<
#ニセコ
74件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2023/01/11 09:21
報告する
【スキー】ぱうはどこに? Day3 この日も全く降らなかったので、ノートラぱう探し。それでも良いお天気の中、大満足のニセコを終了しました。 札幌までの移動の道は雪も無く楽々。いつも通り川沿の味の時計台で遅いランチ。店内は綺麗に改装されていてロボットまでいましたよ。時代の流れですねぇ。(^^♪ 夜もいつも通り炭やへ。この日も美味しく沢山頂きました。(^_-)-☆ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/01/11/091416 1枚目:花1前のカフェのハスキーくんは遊んでくれますよ! 2枚目:良いお天気で丁度良い気温でした 3枚目:スポーツたきぐちのアトミック槍板の塀 4枚目:昔風醤油と大ライス(時計台餃子も頂きました) 5枚目:やっぱり〆は炭やです #ニセコ #ノートラック #パウダー #スポーツたきぐち #味の時計台 #クラシック #炭や #塩ホル #パワー #初め #冬景色 #jaltrico #旅写真
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2023/01/10 10:50
報告する
【スキー】ぱうはどこに? Day2 昨晩余り降らなかったので、山頂から一面に昨日のトラックが残っている状況でしたが、探せば残り物はあるものです。あちこち「ぱうはどこに?」と探して美味しく頂くことができました。(^_-)-☆ 昨年から年明けまで余りリフト券を使っていないので、この日は3時間目に突入し、お天気が最高なので数年振りにアンヌプリ山頂へ。山頂では多分無許可だと思われるパラグライダーの外人と遭遇しました。 無事最高のお天気とノートラぱうを堪能し買い出しして宿へ。嬉しい誤算でしたがお部屋から羊蹄山が綺麗に見えました。美味しいお昼ご飯と晩御飯を頂き、大満足の一日でした。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/01/10/104146 1枚目:探し物は何ですか~♪これです! 2枚目:パラグライダー 3枚目:お部屋から羊蹄山 4枚目:お昼ご飯 5枚目:モツ鍋 #ニセコ #花園 #ビレッジ #アンヌプリ山頂 #ノートラック #パウダー #バックカントリー #クラシック #羊蹄山 #もつ鍋 #パワー #初め #冬景色 #jaltrico #旅写真
32
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2023/01/03 15:25
報告する
ニセコ再び 最終日 この日も積もりましたが、悪天候のため殆どのリフトが運休。しかも物凄く寒かったので1時間で切り上げ、道中が心配なこともあり早々にCTSを目指しました。 途中予想通り渋滞してきたので、苫小牧に抜けて洗車してCTSへ。DPLはガラガラでした。6日間の疲れをマッサーで癒してクラシックと竹鶴ワンフィンガーを頂きました。(^_-)-☆ 搭乗時間は早かったのですが、手荷物を積載してからキャンセルしたお客さんのお陰で1時間弱の遅延になってしまいました。その間ずっと機内で缶詰だったので疲れました。 良かったのは多分ファーストクラス15周年記念だと思われる純米大吟醸。これは超おススメです。 (^^)/ 流石に6日間は疲れました。もう若く無いので長期は厳しいです。('◇')ゞ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/01/03/151249 1枚目:このリフト1本1時間で切り上げました 2枚目:朝ですがナイター照明がついています 3枚目:毎度のきのこ王国で買い出し 4枚目:日本酒が最高でした 5枚目:東京の夜景に癒されます #ニセコ #アンヌプリ #パウダー #雪道 #ダイヤモンドプレミアムラウンジ #ファーストクラス #初め #冬景色 #jaltrico #旅写真
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2023/01/03 14:54
報告する
ニセコ再び Day5 この日は元旦。無事積もってくれましたが、ゴンドラが動かずアンヌプリの下の方でひっそりとぱうを頂きました。 宿に戻ってホットワクシングをして・・・。お正月ですが普段と変わらない一日でした。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/01/03/144721 1枚目:この時点では大丈夫そうでしたが 2枚目:G7ええ沢でしみじみと 3枚目:上の方はガスが酷くて見えません 4枚目:この旅最後のホットワクシング 5枚目:やっぱりクラシック #ニセコ #アンヌプリ #パウダー #クラシック #初め #冬景色 #jaltrico #旅写真
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2023/01/02 16:11
報告する
ニセコ再び Day4 この日は大晦日。この日も良い雪が積もりました。思ったよりも人は少なく、G11水野の沢や大沢など午前中でお腹いっぱい頂きました!(^_-)-☆ 宿に戻って質素なお昼ご飯を食べてお洗濯。その後は温泉に入ってクラシック、ニッカと飲み進め、ちょっと豪華な晩御飯。夜はプライムを見ましたが、翌日に備えて即就寝でした。('◇')ゞ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/01/02/160407 1枚目:朝は良いお天気でしたがガスが酷かったです 2枚目:雪が深いです 3枚目:G11水野の沢出口は亀裂や溝、穴が沢山 4枚目:夕焼けが綺麗でした 5枚目:ちょっと豪華な晩御飯 #ニセコ #アンヌプリ #ビレッジ #パウダー #ノートラック #クラシック #ニッカ #旅まとめ #冬景色 #jaltrico #旅写真
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2023/01/01 17:26
報告する
ニセコ再び Day3 この日の朝も良い感じで積もりました。ニセコは夜の間に積もる傾向があり、これが最高のぱうを作ってくれます。(^_-)-☆ 年末になり混んで来ましたが、今シーズンはノートラぱうを頂ける確率が高く、インバウンド混雑にも関わらず食べ放題状態です。(^_-)-☆ 但し11時位になるとレジャーの富裕層が出てくるため、リフトやゴンドラの待ち時間が長くなります。そのため私や地元民のパウダージャンキーは帰宅時間となります。この日も混みが酷くなってきたので、ビレッジからアンヌプリまでシャトルバスで戻ることにしました。 宿に戻ってノンアルで乾杯してお昼ご飯。その後はホットワクシングをして温泉で癒されてクラシックで再度乾杯!超体育会系晩御飯を頂いて速攻就寝でした。(^_-)-☆ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/01/01/171659 1枚目: 積もりました 2枚目: G11水野の沢の出口 3枚目: 11時位になると激混みに 4枚目: 宿の父さんは結構お茶目 5枚目: 一応指導者なのでお勉強もしました #ニセコ #ノートラック #パウダー #サイドカントリー #G11水野の沢 #クラシック #温泉 #体育会 #冬景色 #jaltrico #旅写真
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2022/12/30 17:42
報告する
凄い人に会いました! ニセコアンヌプリのゴンドラで乗り合わせた米国人。仕事の話になり、私は以前様々な手術機器を開発し、某有名企業ではロボット手術機器の事業化を担当していたと言うと、何と彼はホーキング博士のロボット車いすの舌コントローラーを設計していたそうです。何だか近い領域で仕事をしていたことが判り、更にお互い同じ歳ということもあり、短時間でしたが盛り上がりましたよ。 (^^♪ ニセコは日本人の望む日本のスキー場には戻れないと思います。但し日本で一番自由なスキー場でもあります。普通のスキー場なら絶対に滑走禁止になるところが滑れるのはニセコならではです。ここを楽しむなら英会話は欠かせません。残念ながら日本人同士やアジア人と乗り合わせても会話が盛り上がりませんので、私は基本的に欧米人と乗り合わせるようにしています。リフトやゴンドラなど様々な場所で欧米人と盛り上がります。 (^_-)-☆ #ニセコ #英会話 #ホーキング博士 #冬景色 #旅写真 #jaltrico
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2022/12/17 18:07
報告する
【渓流釣り&スキー】人生色々 最終日 最終日の朝は天気予報通り、良い感じで積もりました。花園一番乗り。隣には常連のTさん。いつものメンバーが揃っています。あさイチ花3羊蹄サンセットからのノートラだーぱう争奪戦開始です。 2時間分リフト券を使って3時間位滑って帰り道。この日はホワイトアウトやブリザードが酷く、路面と路肩の境目が判り辛かったので、いきなり陸自トラックが路肩に落ちてました。既に救援の工兵クレーン車もいました。こういう時は路肩を見ても境目が判らないので、上の↓をトレースしながら走るのがコツです。 支笏湖辺りから快晴になりCTSは何ら問題無し。お昼ご飯がプロテインとパワーゼリーだけだったので、聖地ではクラシック・おにぎり・カレーパン・竹鶴ワンフィンガーと頂きまして搭乗。 この日は京都のミシュラン掲載店のフレンチだそうで、それはそれはまいうーでした。(^_-)-☆ 今回の旅は本当に毎日目まぐるしく変わる人生色々の旅でした。次回はスキー連盟行事2連チャンで菅平です。新幹線はアウェイですし、クリスマスなので客層が心配ですが、上田の馴染みのお店で美味しい手打ち新蕎麦を頂くことを楽しみにしています。(^^♪ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2022/12/17/175034 1枚目:良い感じに積もりました 2枚目:気温はいきなりのマイナス10℃ 3枚目:陸自トラックが落ちてました( ;∀;) 4枚目:流石のミシュランフレンチでした 5枚目:旅も終わりです #ニセコ #花園 #ノートラ #だーぱう #ストロベリーフィールド #陸自 #ホワイトアウト #ブリザード #竹鶴 #フレンチ #レッツゴー空港 #クリスマス #冬景色 #jaltrico #旅写真
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2022/12/14 09:02
報告する
ニセコは、だーぱう祭りです。⛄ #ニセコ #パウダー #クリスマス #冬景色 #地元自慢 #旅写真
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる