JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#パフェ食べ比べ
16件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/06 18:11
報告する
【9月6日水曜日】皆さん、こんばんは。 昨年7月のJALグループ便機内誌のSKYWARDのクルーのお気に入りのコーナーで、客室乗務員の小林瑞季さんが紹介された渋谷西村フルーツパーラー道玄坂店で、特選シャインマスカットパフェとパープルハーブ&ローズのフラワーティースカッシュをいただきました。 お店は、渋谷駅のスクランブル交差点の近くにありますが、落ち着いた店内で美味しいフルーツやスイーツをいただくことができます。 パフェも旬の桃をはじめ、種類が豊富ですので、どれにしようか迷ってしまいます。 1階は渋谷西村フルーツ道玄坂本店で、フルーツのほか、ジュース、果実酒、ジャム、ゼリー、ジェラート、クッキーなどを販売しています。 会計時にWAONが使えますので、JALマイルがたまります。 成田さん、ME1さんも投稿されていらっしゃいますので、併せてご覧ください。 ♪GO GO Summer oh oh oh 渋谷のパフェなら 西村さん 運命的なパフェが きっと待ってる I swear♪ #地元自慢 #渋谷区 #グルメ #パフェ活 #パフェ食べ比べ #SKYWARDに掲載された店 #クルーのお気に入りで紹介された店 #WAONでマイルがたまる店 #LOVE替え歌 #まさおの東京オススメスポット
渋谷西村フルーツパーラー道玄坂店
東京都渋谷区
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/09/02 17:15
報告する
【9月2日土曜日】新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2023特別企画 🍦各部門の上位3位のソフトクリーム計9個を3日で食べ尽くす旅④🍦 個性派フレーバー部門 第1位 ゴールド賞を受賞したのは、小樽洋菓子舗ルタオの「ムースフロマージュパルフェ」です。 今日は、いちごがたっぷり盛られた「プレミアムムースフロマージュパルフェ」をいただきました。 ルタオのドゥーブルフロマージュ、ソフトクリーム、いちごの組み合わせは最高ですね🍓 #旅写真 #新千歳空港 #グルメ #ルタオ #ソフトクリーム食べ比べ #パフェ食べ比べ #新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙 #まさおの北海道旅
ルタオ 新千歳空港店
北海道千歳市
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/08/22 13:48
報告する
【8月22日火曜日】龍さんぽvol.6 京都三条 皆さん、こんにちは。今日は、阪神甲子園球場での全国高校野球選手権大会が休養日で試合がないため、お出かけです。 昨日、神戸元町のボックサンで、京都の水尾が実生(みしょう)柚子の産地であることを知り、水尾の柚子を使ったスイーツが食べたいと思い、調べましたところ、京都三条にありました。 Sir Thomas LIPTON ティーハウス三条本店です。 こちらのお店は、皆さんよくご存知の世界を代表する紅茶ブランド「リプトン」のティーハウスです。 1930(昭和5)年8月1日にリプトン本社直轄喫茶部極東支店としてオープンした日本初の紅茶取扱喫茶店です。 抹茶パフェの中にも水尾の柚子が入っています。水尾の柚子は香りが良いのが特徴のようで、これまで食べた抹茶パフェの中で一番美味しかったです。 京都水尾産ゆずのゆずサイダーのグラスの中には、柚子の皮が1個分入っていますので、柚子好きにはたまりませんね。 リプトンティーハウスは、三条本店、京都ポルタ店、四条寺町ティーハウス店の3店舗あります。 紅茶好きの方、柚子好きの方、日本初の紅茶取扱喫茶店のリプトンティーハウスで、午後のひとときを過ごしてみませんか。パスタ、ハンバーグステーキ、グラタン、サンドイッチなどもいただけます。 柚子の投稿はどなたにも「ゆず」れない! ♪止まらない未来を目指して 「ゆず」れない願いを抱きしめて 色褪せない心の地図 光にかざそう♪ #旅写真 #京都市 #京都三条 #リプトン #LOVE柚子 #柚子推し #パフェ食べ比べ #LOVE抹茶 #まさおの京都旅
Sir Thomas LIPTON ティーハウス 三条本店
京都府京都市
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/08/21 16:36
報告する
【8月21日月曜日】龍さんぽvol.4 神戸元町① 阪神甲子園球場での第105回全国高校野球選手権大会準決勝の2試合が終わりましたので、神戸元町に来ました。 HANAZONO CAFEで、昨日に引き続き、桃パフェをいただきました。 桃1個まるごと入っていて、食べやすいように薄くスライスされています。そして、バニラアイスではなく、桃のアイスが合っています。 神戸も、岡山同様、パフェの激戦区です。 ユーハイムの本店、ケーニヒスクローネ、神戸風月堂、観音山フルーツパーラーなど、皆さんが聞いたことがあるスイーツ店があまたあります。 神戸にいらしたら、皆さんの推しのスイーツ店を見つけてみてくださいね。 会計時にWAONが使えますので、JALマイルがたまります。 地元兵庫県にお住まいのazaleaさんが神戸のスイーツ店を多数投稿されていらっしゃいますので、お店選びの参考にされてみてはいかがでしょうか? #旅写真 #神戸市 #神戸元町 #グルメ #LOVEスイーツ #パフェ活 #パフェ食べ比べ #WAONでマイルがたまる店 #まさおの兵庫旅
HANAZONO CAFE
兵庫県神戸市
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/08/20 18:33
報告する
【8月20日日曜日】岡山タカシマヤ3階の城下(しろした)カフェで、季節限定の白桃パフェ、岡山もんげーバナナを使ったもんげーミックスジュースをいただきました。 白桃パフェは、岡山県産の白桃をまるまる1個使い、食べやすいように薄くスライスして、提供くださいます。 岡山や倉敷は、パフェの激戦区で、ホテルのラウンジ、駅ビルや市内の喫茶などで、各店個性豊かなパフェを提供くださいます。 もんげーとは、岡山弁で、でーれーやぼっけーと同じく、ものすごいという意味です。 岡山にお越しの際は、岡山県産の美味しいフルーツを使ったパフェをぜひご賞味ください。 #旅写真 #岡山市 #LOVEスイーツ #パフェ活 #パフェ食べ比べ #LOVE方言 #まさおの岡山旅
岡山高島屋内城下カフェ
岡山県岡山市
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/08/10 17:57
報告する
【8月10日木曜日】本日は、阪神甲子園球場での高校野球が3試合で終了しましたので、甲子園駅から阪神電車で神戸市の西元町駅に来ました。 西元町駅西口近くの「fruit cafe Saita! Saita!」で、季節のフルーツパフェとスイカのスムージーをいただきました。 神戸市中央卸売市場の青果店で勤務された店主がフルーツの食べ頃を見極めた季節のフルーツパフェには、スイカ、キウイ、パイナップル、オレンジ、ブルーベリー、グレープフルーツ、バナナ、バニラアイスが入っています。 スイカのスムージーは初めていただきましたが、夏にピッタリで美味しかったです🍉 神戸にお越しの際は、ぜひご賞味ください。 #旅写真 #神戸市 #グルメ #LOVEスイーツ #パフェ活 #パフェ食べ比べ #まさおの兵庫旅
fruit cafe Saita! Saita!
兵庫県神戸市
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/07/15 12:19
報告する
【7月15日土曜日】宮崎県都城市のたなかフルーツで、マンゴーパフェとマンゴージュースをいただきました。 やはり宮崎といえば、マンゴーということで、パフェもジュースもマンゴーにしました。 お店で注文し、隣接するフリースペースでいただきました。 フルーツ店のパフェやジュースは美味しいですよね。 銀座千疋屋、新宿高野、果実園リーベルなどを見かけるとつい入って、食べちゃいますよね。 都城に来たら、たなかフルーツで、美味しいスイーツをご賞味ください。 ゼリー、タルト(ズコット)、クレープも美味しそうでした。 定休日は日曜日、営業時間は午前11時半から午後10時半までで、午後5時から7時半まではお休みです。 #旅写真 #都城市 #グルメ #LOVEパフェ #パフェ食べ比べ #パフェ活 #まさおの宮崎旅
たなかフルーツ
宮崎県都城市
42
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/07/03 16:03
報告する
【7月3日月曜日】高知駅前の「高知アイスカフェ よさこい咲都(さいと)」で、①土佐ジローのたまごを使った濃厚なソフトクリーム、②Made in 土佐 贅沢メロンパフェ、③アイス屋のスムージー(高知のゆず)をいただきました。 今日7月3日はソフトクリームの日ですので、トップ写真は贅沢メロンパフェではなく、土佐ジローのソフトクリームにします。 バニラビーンズが肉眼でも見え、濃厚で美味しかったです。 思わず、「木原さ〜ん、土佐ジロー!」と言いたくなる美味しさです。 高知といえば、ゆず、文旦、小夏が有名ですが、メロンの産地でもあるんですね。 仁淀川の伏流水で育ったメロンのパフェも美味しかったです。西島園芸団地もメロンの産地で、メロンソーダを販売しています。 ゆずのスムージーも飲みやすくて、美味しかったです。 高知駅から徒歩3分ですので、高知にいらした際は、ぜひご賞味ください。 #旅写真 #高知市 #グルメ #LOVEスイーツ #ソフトクリーム食べ比べ #パフェ食べ比べ #パフェ活 #土佐ジロー #まさおの高知旅
高知アイスカフェ よさこい咲都
高知県高知市
52
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助(退会者)
2023/06/30 13:21
報告する
【6月30日金曜日】旧広島市民球場跡地に今年3月31日に開園した「ひろしまゲートパーク」にある「うのまち珈琲店」で、クレームブリュレの季節のパフェ、パインとマンゴーのツートンラッシー、パイン風味のうのまちクリームソーダ黄をいただきました。 何気なく園内を散策していたら、美味しそうなお店を発見し、ちょうど午前11時オープンでしたので、入店しました。 ABC(朝日放送)・テレビ朝日系列の広島ホームテレビが運営するウェブマガジン「ひろしまリード」の女性が取材にいらしていて、取材に協力しましたら、ステッカーをいただきました。 ひろしまリードを拝見させていただきましたが、山形県のやまじさんの投稿に匹敵するくらい、広島県のグルメ情報が掲載されていますので、広島観光される方にオススメです。 3種類いただきましたが、どれも美味しかったです。 クレームブリュレの季節のパフェのキウイがグラスに張り付いているポスターを見て、一目惚れしました。 うのまち珈琲店は、広島のほか、渋谷、鎌倉、福山、岡山にもあるみたいですので、皆さんもぜひご賞味ください! #旅写真 #広島市 #球場跡地めぐり #グルメ #LOVEスイーツ #パフェ食べ比べ #パフェ活 #ラッシー飲み比べ #クリームソーダ飲み比べ #十人十旅 #まさおの広島旅
うのまち珈琲店 広島店
広島県広島市
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる