JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#ポタ電
3件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2024/11/12 18:25
報告する
【ガジェット】新しいモバイルバッテリーを買いました。 これまではケーブル一体型を使用していましたが、コネクターがダメになってしまい、バッテリー自体は大丈夫なのに勿体ない感じ・・・。(/ω\) 又、スマホが2回充電できる容量の大きさは良いのですが、その分大きくて重いので新しいものを買いました。私に必要な機能はコンセントに直接挿せることとPD出力があること。 過去色々買って全て良かったのと、車載ポタ電で大満足の某中華有名メーカーの製品を選びました。買ってビックリ、自宅で使用している数年前に買った同社のACアダプターと一回りしか大きさが変わりません。同じメーカーなので技術革新で実現したのでしょうね。本当にこの領域は中華メーカー一択かもしれません。( ;∀;) はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/11/12/181550 1枚目:こんな感じです 2枚目:この大きさにはビックリです #モバイルバッテリー #ガジェット #ポタ電 #jaltrico
25
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2023/07/21 15:30
報告する
【NV200】ソーラーパネル 車中泊やキャンプなどのためにポタ電と冷蔵庫を車載しています。走行充電と停車時のソーラーパネル充電をしていますが、夏場は冷蔵庫の電力消費量が多く、いつも電力不足気味です。 ('◇')ゞ ソーラーパネルが大きいこともあり、これまで駐車場に預けている間は充電することが出来ませんでしたので、ダッシュボードに置ける小型のソーラーパネルや延長ケーブルを購入し、駐車場に預けている間も充電できるようにしました。定格18Vのところ直射日光下で21V以上出ていましたので十分充電できそうです。(12Vのリチウムイオン電池は18Vで充電します) ※ソーラーパネルやポタ電(リチウム電池)はコネクターや出力などの規格が色々とあり、規格に準拠していれば互換性がありますが、普通は馴染みが無い規格ですので、導入には事前のお勉強が必要です。 詳しくは、はてなブログをご覧ください。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/07/21/151714 1枚目:パネルと延長ケーブル類 2枚目:吸盤でフロントガラスに装着 #LOVE北海道 #十人十旅 #jaltrico #ソーラーパネル #ポタ電 #エコフロー #リバー
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
タマ吉
2023/05/31 10:41
報告する
【NV200】ついに電子レンジ搭載 次の旅の出発が迫っていますが、ついに念願の電子レンジを搭載しました。これで屋外調理可能な場所では、BBQグリル/シングルバーナーが使えますし、屋外調理禁止の場所では車内でIHホットプレート/電子レンジが使えて、更に温水電動センサー付き水道や換気扇、網戸もついています。見た目は普通のバンですがキャンピングカーと遜色無い調理が出来るようになりました。勿論、冷蔵庫もついています。水道以外は食事や調理をするテーブルとイスを含め全て車内で賄えます。(^^)/ いつかはハイエースが夢でなので、全て車体は無改造でボルトオンにしていますから、車を変えても移設は簡単です。(^_-)-☆ 往復はFで宿泊は車中泊でと、狭いベッドに耐えられる限り夏場はこれでいきたいなと思っています。流石にスキーの時は車内が凍るので車中泊しませんけど。('◇')ゞ 詳しくははてなブログの方に書いてあります⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/05/31/103058 1枚目:現品 2枚目:取りあえず仮設置 #NV200 #車中泊 #電子レンジ #ポタ電
30
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる