JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#ヴィエンヌ
10件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
Britannique
約9時間前
報告する
🇫🇷自然光の有効活用・ヴィエンヌ散策❶*Profitez au maximum de la lumière naturelle ☀️ サマータイムに切り替わり迎えた朝。体内時計修正がされていないまま、いつものリズムで動くと7時のつもりが既に8時。そこに焦りを感じるのは日本人気質かもしれない。 フランス政府が推奨する順応方法: ▪︎前日土曜の夜の夜更かし要注意 ▪︎暫くの間、就寝を20分前にする ▪︎就寝間近はスマホなどブルーライトを避ける ▪︎午前中、日差しを浴びる と言うことで、朝の散策でご近所散策。 日曜のフランスは(特に午前中)どの街もとても静か。 午前中、すれ違う方は観光客ばかり。ヴィエンヌの住民は日曜の朝をゆっくり家で過ごして午後から出動のよう。 ①見慣れてきたピペの丘の教会とマリア像(リヨンはフルヴィエール、ヴィエンヌはこちらが街のシンボル的存在) ②丘の途中にあるイエズス会宗教大学のチャペル、サン=タンドレ=ル・オ教会(Église Saint-André-le-Haut)は17世紀後半に建てられた二階建てのファサードと頂上に施されたペディメントが特徴 ③幾つもの丘から成り立っているヴィエンヌには日本の建築許可が下りないような傾斜に家が立ち並ぶ ④丘の中腹からヴィエンヌの赤茶色の屋根並み。向こうに見える丘はヴィエンヌとは違う町 ⑤丘から街の中心地へ戻る階段を降り始めたら、食品などを大量買いした人が追い抜いていった。地形上、ヴィエンヌの人達はこうして階段の上がり降りと共に暮らす人が多い。 *屋根にデザイン上の小屋根が施された建築で古代ローマ神殿がその始まりと言われており、建築上、重要な部分のこと #期間限定 #ヴィエンヌ #散策のススメ #サマータイム導入 #旅写真
ビエンヌ
フランス
32
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
発見レポ
に投稿しました
Britannique
約2日前
報告する
🌸今だけのフランスに咲く桜*Pleins floraison cerisier japonais Sakura ! ヴィエンヌの町はずれまで歩いていた時、見えてきた立派な枝ぶりに満開の桜。 街中はみな葉桜になり始めているのに不思議と散らずに。 一本のみ植っていることが多いフランスの桜が珍しく2本並んで植っている。そのせいか、路上に植わる桜は日本の小学校の校庭を思わせた。 日本では卒業式が終わり春休み。 フランスは明日30日深夜、待ちに待ったサマータイムへ切り替わる。 #期間限定 #穴場スポット #旅写真 #ヴィエンヌ #フランスの桜
ビエンヌ
フランス
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
Britannique
2025/03/24 10:03
報告する
🌸フランスから桜便り*Des nouvelles du Printemps depuis la France ①4日前には満開だった桜の花。今日訪ねてみたら、足元は淡い桃色した花びらの絨毯が広がっていた。 ②葉桜になり始めているのに残りの花びら軍は余すことなく必死で咲ききろうとしていた。 ③その桜の木の全体像。立派✨ ④こちらの桜、日本のソメイヨシノに似ている ⑤子供用公園、丸太橋、花壇、小さな池と手入れがよく行き届いている #期間限定 #旅写真 #ヴィエンヌ #自然 #穴場スポット
Jardin de Ville
フランス
52
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
18
コメント
発見レポ
に投稿しました
Britannique
2025/03/19 18:32
報告する
🇫🇷ピペの丘へいざ!*Belle vue sur la Belvédère de Pipet エアバス好きぱんださん、登ってきました! 陽が延びて気温も暑くも寒くもない16℃。真っ青な空と太陽の下をまっすぐ帰宅するのはもったいないと一念発起。 寒い時期は日没が早く、暑くなると登るのがなかなか大変なこの坂は今の時期が最適。 2年ぶりに目指したヴィエンヌの丘の上。夕暮れの眺めを楽しみに下からゆっくりと。 ①頂上にある小さな教会とマリア像 ②街中から丘へ行くにはどこの階段でもok。歴史建造物指定の建物が連なる ③丘の中ほど。上に見えるマリア像はまだ高いところに… ④息切れしてきたのでベンチで一休み😅塀で囲われている左から正面にかけては墓地が広がる ⑤ピペの丘の上からの日没直前の眺め ベンチで長休みしてしまい気づいたら日没直前。雲がかかっていたけれど静かな夕陽を眺められた🌅 #期間限定 #旅写真 #ヴィエンヌ #自然 #旅エピソード
Belvédère de Pipet
フランス
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
Britannique
2025/03/17 19:12
報告する
🇫🇷2000年を超える歴史と暮らす*Ma vie à Vienne avec plus de 2000 ans de histoires 陽が高くなりぷらっとゴミ捨てへ向かう途中、自宅から数秒で見えてくる風景。 細い路地を抜けると広場にヌッと現れるのは建築から2000年以上経過しているローマ神殿アウグストゥスとリヴィアの神殿(Temple d'Auguste et de Livie) 南仏ニーム(Nîmes)にあるメゾン・カレと並びフランス国内に2つしかない古代ローマの神殿。 それと共に生きるVienneの暮らし。 まだ当分見慣れそうもない。笑 #期間限定 #ヴィエンヌ #歴史遺産 #旅写真 #ヴィエンヌのローマ神殿
Roman Temple of Augustus and Livia
フランス
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
Britannique
2025/03/15 10:45
報告する
🇫🇷シベル考古学庭園の都市化*Urbanisme Le Jardin archéologique de Cybèle ローマ遺跡のひとつが遺るシベル考古学庭園は、2023年9月から再開発プロジェクトの対象で改修工事に入っている。 それまでは通り抜けの階段以外は季節の花が適当に植えてあったり、手入れ不足の芝生が広がる手つかずといった印象の遺跡公園だった。 昨日、通りがかったら工事真っ最中。立ち入り禁止なので確認できなかったが、この工事に入ってから、なんと、1世紀に建てられたガロ・ローマン時代の噴水や碑文石が発掘されたという。 ①②③フォーラムの柱廊玄関2 つのアーケード 2000年もの時を経てもなお地中に眠る古代の人たちの手により刻まれた(造られた)ものを想像しながら歩く日はもう少し先。 ④植栽は抜かれ、今は薔薇などの花壇はなし、今だけの工事現場。 #期間限定 #旅写真 #ヴィエンヌ #ローマ遺跡公園 #自然 #穴場スポット
シベールの古代庭園
フランス
55
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
Britannique
2025/03/14 18:32
報告する
🎨ここにもCité Créationのフレスク壁画『Scènes de Vienne/ヴィエンヌの舞台』 ①シベル考古学公園に隣接するヴィエンヌ劇場の後ろに描かれたフレスク。よく見ると、リヨンのアート集団Cité Création/シテ・クレアシオンの1995年の作品 ②毎夏開催される国際ジャズフェスティバルのアーティストに敬意を表して描かれたフレスクは修復中の市立劇場として14世紀の舞台窓や丘の上の城、劇作家モリエールまで描かれている。 ③おや!ギニョール君と発案者ムルゲもちゃんとここに。 ④暗がりに佇む女性はエナンを被っているので中世の貴族だろうか? #穴場スポット #旅写真 #シテクレアシオン #アート #ヴィエンヌ
ビエンヌ
フランス
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
Britannique
2025/03/14 11:03
報告する
🇪🇺低排出ガス地域(ZFE)に効果はあるのか?*Interdit de circuler Crit’Air3 à Lyon ご存知の方もいらっしゃると思いますが、これまで何度も見送られてきた新規制が遂に、今年2025年1月1日から施行となり、パリ(イル・ドゥ・フランス)をはじめ、11大都市(リヨン、ストラスブール、グルノーブル、ニース、マルセイユ、トゥルーズ等)で高速道路を含む全域でディーゼル車(Crit’Air3)走行が禁止になった。 フランスでは2023年から指定大都市を走行する車には5段階別の排ガスレベル認定シールCrit’Air(クリテール)貼り付けが義務化された。(貼っていないと450€の罰金🚫😱) ①指定都市から外れているヴィエンヌではCrit’Air3でも走行可能(実は転居はその為) ②EV車、水素車 ③Crit’Air1 : 2011年1月1日以降登録のガソリン車 ④Crit’Air2 : 2006-2010年までのガソリン車と2011年以降登録のディーゼル車 ところが、クラシックカーは例外。例えば1948年モデルのシトロエン2CVは今も変わらず街中を走行できる。何故?・・・かなり年季の入った車が煙を吐きながら走るのを見ていると疑問しか湧かない。。。 今回の規制により、車を持つ国民全体の19%に影響が出ているというのに。 その緩和策として各都市「24時間パス」を発給している。パリは年間12日、リヨンは52日、事前申請で得たパスがあれば1回24時間禁止エリアを走行できる。 施行からまもなく3ヶ月。TVで発表されるリヨンの大気汚染レベルは相変わらず要注意レベルで少しも下がっていない😑 #ディーゼル車対策 #排ガス規制フランス #クリテール3 #ヴィエンヌ #フランス
ビエンヌ
フランス
47
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
Britannique
2025/03/13 16:25
報告する
🇫🇷ローマ遺跡の街Vienne*La ville historique de Galo-Romain 住み慣れたヴィルールバンヌ(Villeurbanne)の街を離れ、南のヴィエンヌへ越して約半月ほど経った。 人口約31,000人の小さな街は、紀元前47年にローマが征服するまでガリアの首都だった。その後の都市発展によるローマ遺跡や歴史ある教会の数々と市民が共存する、リヨンより更に古い歴史を持つ街。 街中の建物は歴史建造物(Monument Historique)に指定された建物が幾つもあり、時間ごと近くの教会の鐘が鳴り響き、狭い路地を車が走り、数珠なりの縦列駐車の街。 果たしてこの街に住むのが期間限定になるかどうか? 今はこの小さな古都の魅力を見つけていきたい✨ #期間限定 #旅写真 #ヴィエンヌ #ローマ遺跡の街 #歴史建造物
ビエンヌ
フランス
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる