JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#万代バスセンターカレー
4件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2025/03/30 06:39
報告する
【新潟県新潟市 お店と同じカレースプーン『バスセンター 銀のカレースプーン』=『万代そば』】 新潟市万代シティバスセンター1階にある老舗の立ち食いそば屋さん「万代そば」で使われいるカレースプーン。 カレースプーンには「バスセンター」と刻印が入って同じ物がお店で販売されているそうです。さすが新潟 製造は金属加工で有名な燕作られています。 銀のスプーンとありますが 素材はシルバーではなく18-8ステンレスです。 今回 Dさまにお土産としていただき 丘珠キッチンの「丘珠カレー」を食べるときにも「バスセンターのスプーン」を使ってね と マイ箸ならね マイスプーンを持参?考え中です。 「万代そば」 住所:新潟市中央区万代1-6-1 営業時間:8:00〜19:00 定休日:なし #tricoカレー部 #カレー部 #万代バスセンターカレー #バスセンターのカレー #万代 #万代シティ #万代カレー #銀のスプーン #万代そば #B級グルメ #朝日放送 #旅サラダ #コレうまの旅 #大仁田美咲 #札幌丘珠空港 #丘珠空港 #丘珠キッチン #新潟 #燕 #新潟県
万代そば
新潟県新潟市
60
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
22
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2025/03/20 06:28
報告する
【新潟県新潟市 初めての新潟名物 にいがたB級グルメの代表格!『バスセンターのカレー』=『万代そば』】 新潟空港で著名なtricoアンバサダーのDさまに新潟市万代シティバスセンター1階にある老舗の立ち食いそば屋さん「万代そば」に連れて行っていただきました。 先日の3月15日にも朝日放送のテレビ番組『「旅サラダ」大仁田美咲が行く「新潟・新潟市」のコレうまの旅!』でも紹介されていました「バスセンターのカレー」。 注文して すぐに出来上がるカレーは 黄色いカレーなので甘いのかと思うと スパイスのピリッと辛みがくる美味しいカレーです。 でもひと口食べたあと tricoアンバサダーのDさまの辛さが苦手ときにはソースをかけるとマイルドになり美味しいと言うので ソースをかけて中辛にして食べました。 サイズは普通でも大盛りと言うので Dさま おすすめの普通にしました。 しかも価格はリーズナブルです。 ご一緒のtricoアンバサダーEさま・tricoアンバサダーのLさまはミニサイズのカレーを召し上がりました。 ご一緒のDさまは「カレーそば」を召し上がりになり 地元の皆さまはお店では「カレーそば」をルーを購入してお家でカレーと言うことでした。 次は地元の皆さまのように「カレーそば」を食べてみたいと思います。 カレースプーンには「バスセンター」と刻印が入ってました。 このスプーンは販売されていて 今回 Dさまに新潟お土産のひとつとしていただきました。 後ほど色々と投稿して行きたいと思います。 Dさまは 丘珠キッチンの「丘珠カレー」を食べるときにも「バスセンターのスプーン」を使ってね とおっしゃっていたので考え中です。 *写真③・④はDさまの召し上がった「カレーそば」です。 「万代そば」 住所:新潟市中央区万代1-6-1 営業時間:8:00〜19:00 定休日:なし #tricoカレー部 #カレー部 #万代バスセンターカレー #バスセンターのカレー #万代 #万代シティ #万代カレー #万代そば #B級グルメ #朝日放送 #旅サラダ #コレうまの旅 #大仁田美咲 #ご当地グルメ #グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #新潟 #新潟県
万代そば
新潟県新潟市
71
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
29
コメント
発見レポ
に投稿しました
tube
2023/12/06 16:47
報告する
初めての新潟フライト。 目的は「万代バスセンターのカレー🍛」 新潟空港からリムジンバスで新潟駅南口まで行き、そこから徒歩で約15分。 tricoでも話題になっていた、アレです。 ミニを頼んだのですが、なかなかのボリュームです。 一口目、マイルドなトロッとしたカレーなのてすが… 後を追っかけるように、辛さが追っかけてきます。 その辛さと、マイルドな味が交互に訪れ、あっという間に完食!! 美味しいカレーを頂きました! 大満足で、新潟駅まで歩いていると、ラーメン屋さんに長蛇の列を発見!! 「青島ラーメン」 気になったのですが、また次の機会に… 行きの機内でCAさんに、新潟空港にもある「須坂屋」さんのへぎそばもオススメ頂いたのてすが、カレーでお腹いっぱいでしたので、今回は干そばをお土産に帰ってきました。 地元グルメ楽しみも、旅の楽しみです!! #地元自慢 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真 #万代バスセンターカレー #へぎそば #青島ラーメン
万代そば
新潟県新潟市
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
12
コメント
発見レポ
に投稿しました
T.Shibata
2023/03/27 08:38
報告する
みなさま、おはようございます☀️ 昨日の「ジャルシェ」の新潟コーナーにて、有名な「万代バスセンターカレー」のレトルト品を発見!電子レンジ対応品なので購入!よく見ると、1人前ではなく、1.5人前!←細かいw(^o^;) 新潟でも品薄らしく、昨年秋に表参道にあるアンテナショップでもなかったので、ある意味奇跡的にゲット😄 黄色いカレーを見ると、宮古島の大和食堂の黄色いカレーが懐かしく思えてきた…🤤 #昔懐かしい #黄色いカレー #物産展 #ジャルシェ #新潟県 #万代バスセンターカレー #奇跡的にゲット #レトルトカレー #品薄状態らしい #推し活 #春の便り #旅まとめ #jaltrico #旅写真
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる