JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#伝統芸能
7件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
nakachan(^-^)v
2024/10/21 20:34
報告する
9月の鳥取旅 帰りの駅構内で見たのは 麒麟獅子舞!! 赤い衣装で二人での獅子舞でした 獅子の頭には角と立った耳 顔の目は閉じています 閉じているからか怖さは感じず むしろ愛らしさがあるような…😉 鐘と太鼓の音に合わせて 繰り返す舞をたっぷり観せてもらいました(^^ゞ #麒麟獅子舞 #因幡但馬 #伝統芸能 #人々に幸せをもたらす #旅先での出会い #jaltrico
鳥取駅
鳥取県鳥取市
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
nakachan(^-^)v
2024/10/19 20:39
報告する
9月下旬の鳥取旅帰り 鳥取駅前で 『TOTTORI』の文字発見(^o^)/ 砂丘の砂色です(・∀・)イイネ!! モニュメント近くに 因幡の麒麟獅子舞の像もありました😊 鳥取県東部と兵庫県北但西部に麒麟に扮して舞う『麒麟獅子舞』の伝統芸能が400年前から受け継がれている と説明書きがありました(^^ゞ #文字モニュメント #文字アート #麒麟獅子舞像 #伝統芸能 #鳥取PR #jaltrico
鳥取駅
鳥取県鳥取市
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
azalea
2024/06/10 08:50
報告する
神楽鑑賞👹 安芸高田市と北広島市から神楽団が兵庫県西宮市に。 人生2度目の神楽。 お付き合いで行ったので、正直あまり期待していなかったのですが、公演が終わる頃には魅了されていました✨ 皆さんボランティアでされていて、仕事や学業が本業との事でしたが、プロではないの?と思うほど素晴らしい演技にひきこまれました。 安芸高田市長が0から神楽を広めるのに約3年かかり県外公演が実現、大阪万博での公演が決まり世界へ❗️とのお話しをされておりました。 日本の芸能文化が引き継がれていくのは素晴らしいなぁと改めて感じた週末でした。 気になる方は広島にはたくさんの楽団がありいろいろな場所で公演が行われているようですので、機会がありましたら是非一度鑑賞されてはいかがでしょうか。 #神楽 #伝統芸能 #レインボー #広島
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
J.J.
2024/02/19 07:35
報告する
新春ハワイ旅🏝️10日目④ 春節~ 今日はアラモアナセンターで旧正月(春節)を祝うエンターテイメント ドラゴンダンス(龍舞)とライオンポールジャンプが披露されました 特に、ライオンポールジャンプでは 中国版獅子舞が太鼓のリズム、シンバルやゴングの打音に合わせ高いポールを飛び回りアクロバティックな演技を披露してくれました👏 それにしても、1時間前でも、すごい観客で、何とか見える場所が確保できて良かったです👀 #春節 #イベント #ドラゴンダンス #ライオンポールジャンプ #アラモアナセンター #ホノルル #オアフ島 #ハワイ #旅写真 #文化 #伝統芸能
アラモアナセンター
アメリカ
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
J.J.
2023/09/27 23:50
報告する
ハワイ旅🌺3日目その3 今宵はワイキキ・ビーチ・ウォークでの ハワイアン・ショー ク ハアヘオ - kū haʻaheoを観賞 こちらは火曜日限定で フラ形式の伝統的なダンスとハワイアン音楽 で構成されたショー たっぷり1時間半 日中はハワイの自然を、夕時はフラショーを観て ハワイを満喫しています~💃 #サス旅 #サステナブル #自然 #文化 #伝統芸能 #旅写真
ワイキキ・ビーチ・ウォーク
アメリカ
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
T.Shibata
2022/10/26 12:36
報告する
TSUNAフェス2022&那覇大綱挽まつり この日の那覇市では偶然にも3年ぶりに開催となった「TSUNAフェス2022」と「那覇大綱挽まつり」の開催日と被っていたため、国際通りのエリアだけ少し見ることができました。 昼前頃に那覇空港から那覇市内へ移動し、ゆいレールで牧志に到着すると、国際通りでは「旗頭行列」(うふんなすねーい)の行進が行われてました。伝統の楽器や声が鳴り響く国際通りは、伝統と非日常が合わさった光景となってました。 那覇市ぶんかテンブス館前ではステージが設置され、行進の様子がモニターに出ていたり、夕方にはライブがあったり…。その近くには2023年に沖縄で開催される「FIBAバスケットボールワールドカップ」のカウントダウンモニュメントも設置。「沖縄×スポーツ」や沖縄市のPRではこのところW杯開催のPRも増えています。 ちなみに目玉の大綱引きは場所を間違えた&時間足らずで見れなかったので、リベンジしたいところです。 #次の旅先リスト #秋旅のすすめ #芸術の秋 #思い出作り #jaltrico #旅写真 #那覇 #国際通り #伝統芸能
国際通り
沖縄県那覇市
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2021/09/12 15:06
報告する
江戸の街並みのなかで講談噺。女性講談師神田陽子さん迫力ありました。 演劇、コンサートなどの公演も少しずつ始まりました。 #深川 #清澄白河 #深川江戸資料館 #伝統芸能 #講談 #芸術の秋
江東区深川江戸資料館
東京都江東区
62
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる