JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#南房総
30件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2025/03/06 10:41
報告する
南房総鴨川の「菜な畑ロード2025」 一万坪の菜の花畑 こちらでは200円で10本の切り花ができます 長靴もはさみも貸してくれますので安心 宿泊施設では切り花無料券を配ってくれるところもあるようです 記念写真も3カ所にカメラ、スマホスタンドが準備されていて 菜の花畑の切り目に入って菜の花に囲まれた写真が撮れます 菜の花畑の上空を鶴丸機とトンビが飛んでいました 菜な畑ロードは3月9日まで開催です #期間限定 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #自然 #穴場スポット #菜の花 #菜な畑ロード #南房総 #鴨川
菜な畑ロード
千葉県鴨川市
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
12
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2025/03/06 10:23
報告する
今年もやってまいりました 南房総鴨川の「菜な畑ロード」 かつうらビッグひな祭りの後 隣り町の鴨川に足を伸ばしました 一万坪の菜の花畑が春の訪れを感じさせます 満開との情報で行ってみました 遠目には黄色いじゅうたんでまばゆい絶景です こちらは水田なので 今週末3月9日までのお祭りが終了すると 稲作の準備に移っていきます 近づいてみると 写真4のように花びらの色が下の方は 白くなっているところもあり 祭りの終わりが近づいてきているのが 少し寂しいです お天気に恵まれ ミツバチ🐝さんたちは蜜集めに精を出しています #期間限定 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #自然 #穴場スポット #菜の花 #菜な畑ロード #南房総 #鴨川
菜な畑ロード
千葉県鴨川市
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2025/01/21 06:30
報告する
【千葉県富津市 こだわりの千葉県産素材 君津産の「菜の花たまご」三芳村産の「牛乳」を使う『のこぎり山バウムクーヘン』=南房総・金谷『見波亭』】 tricoアンバサダーのdさまのお土産でいただいた千葉県の「見波亭」の「のこぎり山バウムクーヘン」。 千葉県のこだわり素材を使って作られているみたいです。 クラブハリエとは違う食感ですが しっかりした食感で甘さもよい感じで美味しいバウムクーヘンです。 初めて食べた「見波亭」の「のこぎり山バウムクーヘン」ですが 自分でも購入したいバウムクーヘンです。 *写真④:tricoアンバサダーのdさま・メンバーのjさま・女満別から到着間近の搭乗機=JAL2720便のHACキタキツネ・雪の結晶&北海道の美味しい海鮮機(HAC ATR1号機) #旅はじめ #見波亭 #のこぎり山バウムクーヘン #バウムクーヘン #モンドセレクション金賞 #モンドセレクション #千葉銘菓 #千葉土産 #ご当地グルメ #グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #南房総 #金谷 #富津 #千葉県
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
23
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/12/18 10:29
報告する
南房総鴨川の菜な畑ロード 黄色い菜の花と言えば早春の代名詞的な存在で 気持ちも明るくしてくれます 温暖な南房総 鴨川では正月から春を感じさせてもらえます 例年「菜な畑ロード」と称してイベントも行われ 花摘み体験(長靴・はさみ貸し出し有り)や日曜にはミニトレイン「ドクターイエロー」がやってきて乗車できたり、千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」や鴨川市のイメージキャラクター「たいよう君」もやってきたりします 一度「菜な畑ロード」の存在を知って 1月に1万坪の満開の菜の花畑を見に行ってからは 毎年1回以上訪れるようになりました お気に入りになった旅先は 繰り返し行きたくなりますね こちらではInstagramでフォトコンテストも行われ 宿泊や入浴券やその補助券をいただけるので また訪ねるきっかけにもなり リピートが続くという 鴨川市観光協会の術数にもはまっています 1月に満開なのだから 12月はどうだろうと見に行き それをtricoに投稿したら 12月の菜の花写真の投稿で「旬の旅賞」をいただき 菜の花様々で プロフィール画像も年中菜の花にしてしまっています ということで こちらに訪れるのが年中行事になってしましました まさに 旅が教えてくれたこと がトリコ(虜)です 一昨日も南房総に行く機会があり 足をのばして 訪ねてみました 黄色い花を結構見ることができましたが 現時点ではまだまだです 来年の「菜な畑ロード2025」は1月11日からで今年より5日遅いスタートです 紅葉も遅れましたが 菜の花もなんでしょうね 年明け2025年1月11日(土)〜 3月9日(日)に「菜な畑ロード2025」が行われますので 年明けの早い時期から春に浸りに 訪れてみてはいかがでしょうか? また 隣り町勝浦では街中をあげて「かつうらビッグひな祭り」が 2月22日(土)~ 3月3日(月)に開催されますので 併せて訪ねてみるのも良いと思います 皆さんもトリコになるかどうか 行ってみてください #旅が教えてくれたこと #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #自然 #菜の花 #菜な畑ロード #鴨川 #南房総 #勝浦 #発見レポ #かつうらビッグひな祭り #穴場スポット
菜な畑ロード
千葉県鴨川市
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
10
コメント
発見レポ
に投稿しました
てれすぱ
2024/07/30 20:50
報告する
7月27日に千葉県の南房総富津市で市民花火大会がありました。 来年の花火大会より早い打ち上げで途切れることなく 45分間、大小の花火が打ち上がり 10尺玉も上がってますがその頃上空は 羽田空港に着陸の為かとてもラッシュでした。 打ち上げの時に窓側の右舷側に座っていた方々は 花火が観れたでしょうね! #旅エピソード #旅まとめ #穴場スポット #ふるさと応援隊 #旅写真 #花火大会 #富津市民花火大会 #羽田空港 #着陸前 #南房総 #富津市
富津海岸(ふっつかいがん)
千葉県富津市
19
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
てれすぱ
2024/03/20 19:57
報告する
セロリを農家さんからいただいたので 浅漬け作りました。 すげー美味いので止まりません笑 南房総にいるのですが、 実はセロリのメッカ。 それは70年も前に戻ります。 伯父と爺さんが都内の某一流ホテル向けに栽培し、 卸していた事でセロリの栽培がブームになります。 当時、セロリなんて野菜はまずなく、 伯父らがホテルに頼まられなければ栽培なんかして無かったそうです。 そして当時の金額は… 3000円⁉️ いやーメチャクチャな金額です。 大きな束で購入しても数百円程度で手軽に食べれるセロリですが、 南房総が産地になったのは戦争で疎開したうちの爺さんと伯父の力がありました。 今は菜の花が真っ黄色に咲き乱れてます #ご当地グルメ #南房総 #旅写真 #ふるさと応援隊 #穴場スポット
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/02/11 14:17
報告する
南房総鴨川 菜な畑ロード3 一万坪の菜の花畑 一泊して5時に温泉に入り その後日の出の後の時刻にも行ってみました 日の出自体は雲で隠れて見えませんでしたが 朝日を雲間から浴びて 空の色、雲の色が 夕暮れに少し近い色を帯びていました 日の出時刻に訪れたが初めて 明るくない為 三脚を使わない撮影は少し大変です #自然 #菜の花 #菜な畑ロード #南房総 #鴨川 #旅写真 #旅エピソード #旅まとめ #デビュー #記念日 #jaltrico #穴場スポット
菜な畑ロード
千葉県鴨川市
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/02/11 10:14
報告する
南房総鴨川 菜な畑ロード2 一万坪の菜の花畑 日の入りの時刻にも行ってみました 昼間とは異なる光と照らされた菜の花、空の色、雲の色が 平和な一日の暮れの雰囲気を醸し出しています 西日の写っている写真には実は4機ほどの飛行機が映っていました きっと上空からも黄色のパッチが見えると思います 近くを飛ばれる方は探してみて下さい 菜な畑ロードは 菜の花の横の道が無料駐車場になっていて便利です 簡易トイレがあり 手を洗う水タンクも用意されていて安心です 3シーズン訪れてきましたが 夕暮れ時は初めてです #自然 #菜の花 #菜な畑ロード #南房総 #鴨川 #旅写真 #旅エピソード #旅まとめ #デビュー #記念日 #jaltrico #穴場スポット
菜な畑ロード
千葉県鴨川市
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
10
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2023/03/04 15:42
報告する
今は「菜の花」推しになっているのではないか? という声が 春一番の風が凪いだ時に聞こえてきました この季節 梅も河津桜も良いけど 一面の黄色や青空に映える黄色も素晴らしいです 一万坪の菜の花畑 菜な畑ロード2023は明日3/5までですが フォトコンテストは3/13までInstagramで受付中です 昨年はそれで宿泊補助券をいただきました また12月の投稿で旬の旅賞もいただき やはり 菜の花推しにならざるを得ないのかも知れません ということで 3/6以降刈り取られ 田んぼへと変身する前の姿 一万坪の菜の花畑の 風に揺られ芸術的にぶれまくってはいない 最後の姿をお届けします #推し活 #春の便り #春一番 #旅まとめ #旅写真 #自然 #菜の花 #菜な畑ロード #鴨川 #南房総 #jaltrico
菜な畑ロード
千葉県鴨川市
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる