ハッシュタグ
<
#回数
3件
JALトークに投稿しました
2025/03/04 21:33
Dの次はPでしたっけ🤔
昨年1年間、JALに乗ったご褒美として、この4月からの ステータスカードが手元に届きました✌️(申込制) 比較すると、やっぱり「ん〰︎」ってなっちゃいますが 自分のライフプランに沿ったフライト✈️結果なので 問題🍆ですね👍 そういえば、今回のタイムセールで何本乗るか? まだ比較検討中なんですよね💦 でも、購入してある5月までのチケット(回数)で、 「サファイア」は通過🤗 もう少しフライト✈️すれば、今年度同様 JGC PREMIERには到達する感じです✌️ なぁんか、当初、「JGC会員に成れればいいや」って 思っていた自分が嘘のようです😳 海外旅行も、国内外のホテルも、食事も、 全くと言っていいほどステータスを活用していないので💦 来年度は少し目先を変えてフライト✈️しようかなぁ…… なぁんて考えたりしています。 そこで、力になってくれるのが、このtricoメンバー👍 お陰様で、色々なメンバーとお話しする機会が増え、国内外の観光地やお勧めスポットを伺ったり出来るようになったことが嬉しいし、ありがたいです。 究極的に言えば「お見送り」なぁんて、サイコーのおもてなしを受けることが出来たなぁんて、JALに乗っていなかったらあり得なかったことですもん☺️ tricoも6周年を迎え、今後 ますます盛り上がっていくと思いますので、私も飛行機を!フライトを!メンバーを! 大好きで、大切にして、そして自分自身も楽しんで これからも飛行機に乗りたいと思います😊👍 とりあえず、この1年間 早朝から朝飯🍙を買わなくて済むことに感謝🥲😅 あっ次のフライト✈️ですが…… 今週末、◯◯に遠足(社会化見学)に行きますよ🎶 #ダイヤモンド #JGCプレミア #ステータス #trico #jaltrico #大切 #大好き #修行 #回数 #FOP #おにぎり #社会化見学
いいね! 役にたった 知らなかった
8 コメント
発見レポに投稿しました
2025/02/15 14:03
2016年に始めたJGC修行。 当時のホムペは個人的には使いやすかったな。 これだけ多くの予約を入れてもほぼ1ページに収まるレイアウトってのが気に入ってました。 赤字は同一区間が同日に予約されているアラート。 当時は2回までは許されるも3回目はシステム上不可で。 ログインせず購入して後で紐つけてもらうというめんどくさーなことが必要でした。 今冷静に思えばとんでもなくアホなことしてる。 でもそう思われても耐え忍ぶのが修行!!と当時は腹をくくってましたね。 この時代は福岡空港にも第一ターミナルがあり、あの雰囲気がとても好きでした。まぁ、知ってる人は懐かしいって共感してくれるやもしれませんが😆。 福岡宮崎線、E170は当時の修行でのマストアイテムみたいなもんでした。 2025年になって、LSPやダイヤモンドメタルを並行して維持するために再び回数派が猛威をふるってるとか・・。 元回数派としてはちょい嬉しいかな。 回数こなすってスケジュール組むのが大変だし、機材の運用からその季節の天候や遅延率などもある程度シミュレーションしてからでないとなかなか計画できません。 さらには三半規管への負担が大きい。 飛行機のランディングギアと同様に離着陸を繰り返すのは疲労感が大きいのです。 でも回数派としての推したいところは、空港に行く回数がめちゃくちゃ多いのと、現場で働いてるスタッフさんや乗務員さんの仕事ぶりを近くでかつ濃厚に見ることができることだと。 あれだけ乗ってりゃ、顔も覚えられる可能性は高いですから😆。あとは、思いの外マイルが貯まります。 距離が短いけど結局は回数でカバーできますし、キャンペーンと絡めるとボーナスマイルも入る確率が多くなるので。 #修行 #回数 #LSP #ブーム #jaltrico #穴場スポット
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
JALトークに投稿しました
2022/02/02 08:46
以前はできていたことが😅
画像は2017年、2018年の予約管理画面なんですが、ちなみに!!2017年は回数修行、2018年はFOP修行を。それはお好きな月にFOPが2倍になるキャンペーンがあったからですね。なのでルートも大幅に変わってます。回数だと羽田伊丹、福岡宮崎線がメインになって、たまに距離の長い路線を使ってる感じ。しかしFOP修行をしてからは主に羽田那覇、羽田石垣線が主戦場にシフトしました。 たまに赤い文字になってるのは、同一行き先便が同一日にありますよといういわばアラートの一種。もちろん乗り継ぎは問題はないんですが、ホムペでは当時は2往復までは予約できました。 しかし、最近はそれがウェブだけではできなくなりましたね。私も羽田石垣線、1日4レグ修行をしようと予約してましたが、3レグ目の予約ができませんでした。 この場合、一度ログアウトして、JMB番号なしで予約する必要があります。その後JMB番号を紐つけるという方法。紐付けは電話、カウンターにて手続きせねばなりません。 個人的にはそれも面倒ですし、そこはルートをうまく工夫して乗ろうかなと😅。 ちなみに、昔の確認画面はきちんと表になっていて見やすかったです😆。今は随分スクロールしないと行けませんし😅。 #修行 #FOP #回数 #jaltrico #エラー #重複予約
いいね! 役にたった 知らなかった
6 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる