ハッシュタグ
<
#奥尻空港
29件
JALトークに投稿しました
2025/03/16 06:17
【HAC(北海道エアシステム)『応募で当たる』=『ラビット・ユキネのHACでぴょんぴょん冬のフライトキャンペーン』】
「ラビット・ユキネのHACでぴょんぴょん冬のフライトキャンペーン」の「ラビット・ユキネ×HAC就航地コラボキーホルダー」は大人気でキャンペーン終了を待たずに配布終了した空港もありました。 機内で「ラビット・ユキネ×HAC就航地コラボキーホルダー」の配布は 今日 3月16日(日)までですが もうひとつ応募するキャンペーンがあります。抽選で「選べる豪華賞品」をプレゼントされますので キャンペーン期間中にHACに乗られた皆さまはお忘れなく応募されてくださいね。 こちらは応募締切が3月23日(日)までです。 A賞・B賞・C賞どれも嬉しいかな。秋田賞もよいかな? 秋田賞・中標津賞は秋田便・中標津便に乗られた皆さまが応募できるみたいです。 #期間限定 #ラビットユキネ #雪ミク #HAC #北海道エアシステム #ギブアウェイ #搭乗記念品 #キーホルダー #丘珠空港 #利尻空港 #女満別空港 #根室中標津空港 #釧路空港 #函館空港 #奥尻空港 #三沢空港 #秋田空港 #hokkaidolove
いいね! 役にたった 知らなかった
4 コメント
JALトークに投稿しました
2025/03/05 06:34
【HAC(北海道エアシステム)函館空港も残り僅か 3月16日(日)まで『ラビット・ユキネのキーホルダー』=『ラビット・ユキネのHACでぴょんぴょん冬のフライトキャンペーン』】
「ラビット・ユキネのHACでぴょんぴょん冬のフライトキャンペーン」終了まで あと10日あまりです。 「ラビット・ユキネ×HAC就航地コラボキーホルダー」は大人気で「札幌丘珠空港」は配布終了しています。 その他では「函館空港」「釧路空港」は飛行機によっては品切れもあるみたいです。 HAC就航地の空港にあるコラボフォトスポットを撮影してHAC機内の客室乗務員さんに写真を見せると搭乗機の出発地をモチーフにした「ラビット・ユキネ×HAC就航地コラボキーホルダーがいただけます。 ぜひ 3月16日(日)までにHACに乗る予定がある皆さまは空港にあるコラボフォトスポットを撮影されて 機内で客室乗務員さんに見せてキーホルダーをいただいてくださいね。 *キャンペーンは3月16日(日)までですが キーホルダーが予定数量に達したら配布は終了になります。 #期間限定 #ラビットユキネ #雪ミク #HAC #北海道エアシステム #ギブアウェイ #搭乗記念品 #キーホルダー #丘珠空港 #利尻空港 #女満別空港 #根室中標津空港 #釧路空港 #函館空港 #奥尻空港 #三沢空港 #秋田空港 #hokkaidolove
いいね! 役にたった 知らなかった
38 コメント
JALトークに投稿しました
2025/03/02 06:45
【3月に入って春の気配の札幌丘珠空港 HAC(北海道エアシステム)機】
昨日の3月1日。3月に入って春の気配を感じる午後の札幌丘珠空港 。 JAL2746便として函館空港からのワンワールド機(ATR3号機)が2番スポットに到着するところです。 この飛行機にはtricoアンバサダーのdさまが搭乗しています。 2Aにdさま お座りだったのかな?伺うのを忘れてしまいました。 到着して dさまが次の中標津便の搭乗までの間の少しの時間 話をすることができました。 ラビット・ユキネのキーホルダーは札幌丘珠空港が品切れになってましたが 昨日 伺うと 函館空港も品切れになり 奥尻空港は ギリギリ手に入ったとおっしゃっていました。 キャンペーンはあと2週間 終了時まであると思ってましたが 終了待たずに品切れとは すごい人気です。 #期間限定 #ラビットユキネ #雪ミク #HAC #北海道エアシステム #ギブアウェイ #搭乗記念品 #キーホルダー #ゼロカーボン #HACecoAIRPORT #札幌丘珠空港 #丘珠空港 #利尻空港 #女満別空港 #根室中標津空港 #釧路空港 #函館空港 #奥尻空港 #三沢空港 #秋田空港 #札幌 #北海道 #hokkaidolove
いいね! 役にたった 知らなかった
18 コメント
JALトークに投稿しました
2025/01/14 07:23
【HAC(北海道エアシステム)秋田空港は たんぽを持ったり・きりたんぽ鍋がかわいい『ラビット・ユキネのかわいいキーホルダー』=『ラビット・ユキネのHACでぴょんぴょん冬のフライトキャンペーン』】
秋田空港の「ラビット・ユキネ×HAC就航地コラボキーホルダー」は たんぽ持ったり・きりたんぽ鍋が秋田らしくて よい感じです。なまはげも秋田犬でなく きりたんぽが ラビット・ユキネに似合ってます。 秋田空港のフォトスポットは1階のJAL &J-AIRカウンター前にあり カウンターには大館能代空港&秋田空港プロデュースの秋田犬くんと秋田犬保存会の秋田犬マサルくんが座っていて かわいいです。 「ラビット・ユキネのHACでぴょんぴょん冬のフライトキャンペーン」は2024年12月16日から始まっている「ラビット・ユキネ×HAC就航地コラボキーホルダー」いただけるキャンペーン。 HAC就航地の空港にあるコラボフォトスポットを撮影してHAC機内の客室乗務員さんに写真を見せると搭乗機の出発地をモチーフにした「ラビット・ユキネ×HAC就航地コラボキーホルダーがいただけますので 3月16日までにHACに乗る予定がある皆さまは ぜひ 空港にあるコラボフォトスポットを撮影されて 機内で客室乗務員さんに見せてキーホルダーをいただいてください。 *キャンペーンは3月16日までですが キーホルダーが予定数量に達したら終了とあります。 #旅はじめ #ラビットユキネ #雪ミク #HAC #北海道エアシステム #ギブアウェイ #搭乗記念品 #キーホルダー #丘珠空港 #利尻空港 #女満別空港 #根室中標津空港 #釧路空港 #函館空港 #奥尻空港 #三沢空港 #秋田空港 #hokkaidolove
いいね! 役にたった 知らなかった
24 コメント
JALトークに投稿しました
2025/01/10 06:30
【HAC(北海道エアシステム)札幌丘珠空港は配布数が1番『ラビット・ユキネのかわいいキーホルダー』=『ラビット・ユキネのHACでぴょんぴょん冬のフライトキャンペーン』】
「ラビット・ユキネのHACでぴょんぴょん冬のフライトキャンペーン」は2024年12月16日から始まっている「ラビット・ユキネ×HAC就航地コラボキーホルダー」いただけるキャンペーンです。 このキーホルダーはサイズも大きく立派と言うことで大好評で 札幌丘珠空港は一時 品切れになり機内で QRコードで申し込むための用紙が配布されていました。後ほど送っていただけると言うことです。 このキーホルダーの現在の配布数は HACの中で搭乗者数の順みたいに①札幌丘珠空港②函館空港③釧路空港の順番と言うことです。 今後 札幌丘珠空港のキーホルダーも機内で配布の準備が整うみたいで 数は相当数を用意をするのでキャンペーン期間中はもつのではと言うことでした。 このキーホルダー 本当に大きく立派で 客室乗務員さんも もっと小さいかと思っていたとおっしゃってました。サイズをJALのギブアウェイの革のかわいい飛行機キーホルダーと比べてみました。 HAC就航地の空港にあるコラボフォトスポットを撮影してHAC機内の客室乗務員さんに写真を見せると搭乗機の出発地をモチーフにした「ラビット・ユキネ×HAC就航地コラボキーホルダーがいただけます。 ぜひ 3月16日までにHACに乗る予定がある皆さまは空港にあるコラボフォトスポットを撮影されて 機内で客室乗務員さんに見せてキーホルダーをいただいてください。 *キャンペーンは3月16日までですが キーホルダーが予定数量に達したら終了とありました。 #旅はじめ #ラビットユキネ #雪ミク #HAC #北海道エアシステム #ギブアウェイ #搭乗記念品 #キーホルダー #丘珠空港 #利尻空港 #女満別空港 #根室中標津空港 #釧路空港 #函館空港 #奥尻空港 #三沢空港 #秋田空港 #hokkaidolove
いいね! 役にたった 知らなかった
29 コメント
JALトークに投稿しました
2025/01/02 06:30
【HAC(北海道エアシステム)客室乗務員Tさん・奥尻空港は初配布『ラビット・ユキネのかわいいキーホルダー』=『ラビット・ユキネのHACでぴょんぴょん冬のフライトキャンペーン』】
「ラビット・ユキネのHACでぴょんぴょん冬のフライトキャンペーン」の「ラビット・ユキネ×HAC就航地コラボキーホルダー」。 tricoメンバーぷかちさま・同じくメンバーforezoさまも投稿されていらっしゃいますが「ラビット・ユキネのHACでぴょんぴょん冬のフライトキャンペーン」開催中です。 HAC就航地の空港にあるコラボフォトスポットを撮影してHAC機内の客室乗務員さんに写真を見せると搭乗機の出発地をモチーフにした「ラビット・ユキネ×HAC就航地コラボキーホルダーがいただけます。 このなかで奥尻空港コラボキーホルダーを客室乗務員Tさん「奥尻空港の初めて渡します」とおっしゃっていました。 まだキャンペーンのこと知らない皆さまも多いのかもです。 ぜひ 3月16日までにHACに乗る予定がある皆さまは空港にあるコラボフォトスポットを撮影されて 機内で客室乗務員さんに見せてキーホルダーをいただいてくださいね。 *キャンペーンは3月16日までですが キーホルダーが予定数量に達したら終了とありました。 #旅はじめ #ラビットユキネ #雪ミク #HAC #北海道エアシステム #ギブアウェイ #搭乗記念品 #キーホルダー #丘珠空港 #利尻空港 #女満別空港 #根室中標津空港 #釧路空港 #函館空港 #奥尻空港 #三沢空港 #秋田空港 #hokkaidolove
いいね! 役にたった 知らなかった
24 コメント
JALトークに投稿しました
2024/11/26 21:57
【機窓からの眺め】 久しぶりの奥尻フライト✈️空港で買えないもの😲駒ヶ岳が美しかった👍 11/25 ②
函館で2時間待ちの上、HACの初ATRで奥尻へ🛫 北海道の首元を横断するように奥尻に向かいますが、往路はちょっと雲が出てきてしまい、眺めは残念😢 奥尻空港は、定期便が今回の便の一往復のみ。前回訪れた時も、「アレ⁉️売店が無いんだ」と驚きましたが、それは変わらず😉 でも、この状況ではやむなし‼️ ただ、収集されている方も多いと思いますが、奥尻空港の御翔印は、空港では購入できませんでした😣  車で20分程度離れているフェリー乗り場の売店にあるとのこと😲 つまり御翔印をゲットするには飛行機の場合、宿泊するか、日帰りなら帰りはフェリー⛴️に乗るかしない(と言っても日帰り可能かどうかわかりません)言うことが分かりました😃 空港で購入できないのは奥尻空港だけでしょうね🤔 それでも復路は、少し晴れ間が出て、大沼越に雪を被った駒ヶ岳が綺麗に見えました👍 奥尻フライト 写真1️⃣ 奥尻空港ターミナルビル。職員の方も多くいらっしゃいましたが、売店は無し。 写真2️⃣ HACのATR機。JACでかなり搭乗しているので、全く違和感無し 写真3️⃣ 奥尻島の全貌が眼下に見えました。手前に空港。フェリー乗り場は右の上の方 写真4️⃣ 冠雪の駒ヶ岳が綺麗に見えた。下の方には大沼 写真5️⃣ 函館空港へ着陸🛬するところ、左の方には函館山が見えます #思い出旅 #奥尻島 #奥尻空港 #北海道駒ヶ岳 #HAC #旅写真 #旅エピソード #jaltrico
いいね! 役にたった 知らなかった
2 コメント
発見レポに投稿しました
2024/09/22 19:26
こんばんは。 9月5日(木)日中、丘珠空港展望デッキにて撮影した北海道エアシステムのATR42-600(全4機)です。 ①JA13HC JALグループ、というより世界で1機の #ワンワールド塗装機 です。 導入時に離島自治体からの補助金を活用したため、特に #利尻空港 と #奥尻空港 発着便に連日使用されます。 撮影後、丘珠〜利尻間(往復)で搭乗しました。 ②③JA11HC 全4機中最初に導入されました。 機体に北海道の風物を描いており、「 #海鮮丼 」と呼はれることもあります。 また、2020年に函館→丘珠間で一度搭乗した経験があります。 利尻空港往復後、丘珠→女満別空港間2727便(丘珠発17:55)で搭乗しました。 ④JA14HC 2023年10月にデビューしたばかりの最新機材です。 #北海道エアシステム が推進する「HAC eco AIRPORT」をアピールするため、操縦室横に「 #ecoprop 」ロゴが入っています。 9月7日(土)に #根室中標津空港 →丘珠間2738便(根室中標津発16:30)で搭乗しました。 ⑤JA12HC 撮影時はノーマル塗装ですが、一時期 #雪ミク塗装機 になっていました。 北海道エアシステム全4機中、唯一搭乗経験がありません。 sapporo.okadama_airport atraircraft oneworld hac__hokkaido japanairlines_jal #HAC #atr42600 #ターボプロップ機 #ja11hc #ja12hc #ja14hc #hacecoairport #ja13hc #oneworldlivery #oneworldalliance #女満別空港 #函館空港 #飛行機撮影 #飛行機搭乗 #飛行機好き #飛行機好きな人と繋がりたい #jaltrico #発見レポ #穴場スポット #旅まとめ #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる