JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
ハッシュタグ
<
#建物
28件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
進一
2022/06/15 18:28
報告する
皆さん\(^o^)/今晩は(⌒▽⌒)この前の6月12日、日曜日に蒜山高原センターに行って来ました建築家の隈研吾さんが❗手掛けたグリナールヒルゼンの建物は、とっても❗素敵な現代アート作品は、(⌒▽⌒)晴れの国岡山にふさわしい晴天と涼しさを感じるとっても❗素敵な建物でした。 撮影日2022年6月12日 #岡山県#晴れの国岡山 #蒜山高原 #蒜山高原センター #蒜山 #美術館 #現代アート #岡山県 ファインダー越の風景 #ファインダー越しの世界 #撮りっぷ岡山 #アート #建物 #発見レポ #jalトーク #jaldiscova #jal岡山 #jaltricoアンバサダー #jaltrico #okj飛行機部 japanairlines_jal #地元自慢 #ふるさと応援隊
ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク
岡山県真庭市
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
tsumizo
2022/05/16 19:13
報告する
静岡県熱海市 ・MOA美術館 . MOA美術館は豪華な建物を撮影するのも面白い😊 . . Camera : Nikon D780 Lens : Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED Date : 2022.5 . . #MOA美術館 #美術館 #建物 #建築物 #熱海 #熱海市 #静岡 #MOAmuseum #Museum #Architecture #Atami #Shizuoka #Japan #東京カメラ部 #tokyocameraclub viewtabi rakutentravel japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ #travellersgallery #raytrek #visit_tokai #jalan_spring2022 #ニッポンには堅あげポテトがある #ニッポンの春 #paspol絶景2023春 #tsumizo写真教室 . いいね!のお礼コメント、フォローの事前確認は不要です。 また、コメントへのお返事はお休みさせて頂くことがあります。 読みましたらコメント右側のいいねを押すことでご容赦ください🙇♂️
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
tsumizo
2021/08/08 20:55
報告する
東京都千代田区・東京国際フォーラム . 都内で建物を撮ろうと思ったらまずここ🏢 東京駅周辺には、フォトジェニックな建物や景色がたくさんありますね😊 . . 🍀インスタグラムを始めた2015年9月からの振り返りを織り交ぜながらポストしています🌿 . . Camera : Nikon D750 Lens : Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED Date : 2020.6 . . #東京国際フォーラム #建物 #千代田区 #東京 #日本 #TokyoInternationalForum #Architecture #Tokyo #Japan #東京カメラ部 #tokyocameraclub #instagram #HelloFrom #ThisWeekOnInstagram viewtabi rakutentravel japanairlines_jal #jaltrico #発見レポ #travellersgallery #raytrek #tokyoartsandculture #tokyotokyo #tokyotomorrow #TokyoToDo #Tokyoandaroundtokyo #JapanTravelGalleryContest2021 #tokyoandaroundtokyo2021 #SBIいきいきフォトコンテスト2021 #TandDフォトコンテスト2021 #1枚からしあわせをつくろう #discover . いいね!のお礼コメント、フォローの事前確認は不要です。 また、コメントへのお返事はお休みさせて頂くことがあります。 読みましたらコメント右側のいいねを押すことでご容赦ください🙇♂️
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
sukisuki626
2021/05/16 21:07
報告する
. 念願の白井屋ホテル shiroiyahotel . 一直想去的白井屋 Shiroyai Hotel 由多位強勁設計師&藝術家合力改造既空間 好似住係美術館咁 去果日重剛好有room tour❤︎ . #shiroiyahotel #白井屋ホテル #soufujimoto #藤本壮介 #architecture #前橋 #群馬 #gunma #hotel #japan #popdailyjp popdaily_jp #genic_japan #建物 #ホテル #ootd #ineedhaircut #shadow #minialistphotography #staycation #jaltrico #発見レポ japanairlines_jal
15
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2021/03/09 17:56
報告する
東京、丸の内にて、馬発見! 街で見つけた動物シリーズ。 新丸の内ビルの地下にいました。 #東京 #東京さんぽ #TOKYO #街さんぽ #新丸の内ビル #丸の内 #建物 #東京駅 #駅 #旅写真 #動物 #アニマル #馬 #動物シリーズ #街で見つけた動物 #トーキョー #TOKYOstation #maniju #光 #自由の岸辺 #東京スカイライン #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
7
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2021/03/09 17:52
報告する
東京、丸の内、新丸の内ビル。 美術館みたいな雰囲気、しばし楽しむ。 #東京 #東京さんぽ #街さんぽ #新丸の内ビル #丸の内 #建物 #東京駅 #駅 #旅写真 #トーキョー #TOKYOstation #maniju #光 #自由の岸辺 #東京スカイライン #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
42
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2021/03/09 17:47
報告する
東京、丸の内。 新丸の内ビルからみえた東京駅。 久しぶりに上京しました。 #東京 #東京さんぽ #街さんぽ #新丸の内ビル #丸の内 #建物 #東京駅 #駅 #旅写真 #トーキョー #TOKYOstation #maniju #光 #自由の岸辺 #東京スカイライン #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
55
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2020/10/21 10:05
報告する
うづらふす苅田のひつぢ思ひ出でてほのかにてらす三日月の影 (西行) 昨晩の月は四日目の月。夕月。 横浜にて撮影。QUEENこと横浜税関の建物と。 恒例の秋の船旅、羽田沖クルーズで象の鼻パークに戻った時に見つけました。 ライトアップされた青とのコラボレーション。 本日は、旧暦九月五日。夕月。 二十四節気、寒露。 七十二候、菊花開(きくのはなひらく)。 すこやかに、すてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #空さんぽ #自然 #空 #sky #三日月 #夕月 #旅と月 #横浜 #月さんぽ #建物 #西行 #山家集 #moon_of_the_day #月 #月の満ち欠け #自由の岸辺 #佐野元春 #maniju #月と専制君主 #月夜を往け #月と青 #秋旅 #旅写真 #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
す〜
2020/02/28 16:03
報告する
九州国立博物館 (コロナウィルスの影響で3月16日まで休館) とっても立派な建物の九州国立博物館。 ここに博物館があるとは知らず、太宰府天満宮に行った時の帰り道、山の斜面に巨大な銀色の建築物があるのを見て、なんだろう…と行ってみたら、博物館に続く巨大なエスカレーターでした。 車で向かうとこのエスカレーターには乗らずに博物館に行けるのですが、長〜いエスカレーター、乗ってみることをお勧めします。 (天井から吊り下がっている掲示物や壁の特別展の案内に夢中で写真を撮っていませんでした) とても広い館内の常設展は、縄文時代から近代まで、アジアとの文化交流についての展示品がたくさんありました。 (一部を除いて写真撮影禁止なので写真がありません) また、様々な特別展も開催されています。 常設展の料金が大人1人430円だったのが、2020年4月から700円に値上がりしてしまうようです。 特別展は1600円(前売りや夜間入場は1400円/常設展も観覧できる)です。 (2020年2月時点での情報) 公式HPでも、建物についてとても詳しい説明がされているくらい特徴的な形の建物で、エスカレーターに乗って建物を見にいくだけでも楽しいかもしれません。 https://www.kyuhaku.jp/ #九州国立博物館 #アジアとの文化交流 #歴史 #建物 #長いエスカレーター #旅写真
九州国立博物館ミュージアムショップ
福岡県太宰府市
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる