JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#戦艦三笠
2件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
まさひろ@贅沢紀行
2025/02/26 08:33
報告する
2025/2:松山旅行⑩ 坂の上の雲ミュージアム訪問時に撮影した展示品の戦艦三笠 ※博物館なので展示品は原則撮影禁止ですが、こちらの模型は撮影可となっていました 坂の上の雲ミュージアムは松山にある司馬遼太郎作の歴史小説「坂の上の雲」の博物館です。 坂の上の雲は明治時代の日本が舞台で、主人公の三人(秋山好古、秋山真之、正岡子規)が伊予松山の出身です。 明治日本が舞台の歴史小説ということもあり、展示内容は幕末〜明治にかけての日本や松山の歴史が主でした。 #旅写真 #松山 #坂の上の雲ミュージアム #戦艦三笠
坂の上の雲ミュージアム
愛媛県松山市
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
shima0taku
2020/06/27 10:09
報告する
神奈川県 横須賀市 猿島。 東京湾に浮かぶ無人島、猿島。 かつては旧陸・海軍の要塞として使用されており、 砲台などの要塞跡は 2015年に近代軍事施設として国史跡に指定されています。 レンガ造りのトンネルは、SNS映えすること間違いなし。 休日はかなりの人出になりますが、 海の眺めも、森の空気も清々しい場所です。 海水浴場は、今年は閉鎖とのこと。 猿島に渡る船は6月20日より運航を再開しています。 本土側には日露戦争の日本海海戦で 歴史的な勝利を収めた戦艦「三笠」が 記念艦として保存されています。 明治35年(1902)に竣工、 東郷平八郎が乗っていたホンモノの戦艦が、 いまも残っているとはオドロキでした。 最後の写真は戦艦三笠の長官公室で、 ロシアの降伏申し入れはこの部屋で行われたそうです。 #猿島 #離島 #横須賀市 #戦艦三笠 #島おたく #旅写真 #自然 #おすすめ旅プラン
猿島
神奈川県横須賀市
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる