ハッシュタグ
<
#散歩
493件
発見レポに投稿しました
2023/04/17 21:06
🟢 本の森ちゅうおう 昨年(2022年)12月4日にオープンした中央区立図書館(多目的ホールやカフェを備えた複合施設)に行って来ました。図書館は大学生の時の卒業研究で国会図書館や広尾の中央図書館(前身は日比谷図書館)、大学の図書館等を利用しましたが、それ以来の利用です。公共の図書館は衛生面が不安と思っていたので、全く利用したことがありませんでした。今回は下記の理由で今後とも1年に数回は利用してみたいと思うようになりました。 1) 設備が新しいので清潔感があり、コロナ対策もとられていて学習室の予約も可能 2) 写真のような図書除菌機が設置されていて消毒できる 3) 電子化が非常に進んでおり、とても便利 ・自宅PCから図書館HPにアクセスして蔵書の検索が出来るので無駄がない ・自動貸出機があり、テーブルに本を重ねて置くだけですべて自動で情報を読み取り貸出票を印字するまで1分もかからない。 ・電子書籍として借りることも出来て、自分の携帯で受け取ることも可能 ・貸出手続きをせずに館外に持ち出そうとすると出口のセンサーが反応して大きな音が鳴り、盗難防止システムが作動します。区民にはそのような方はいないと思いますが。 この場所には昔、「勤労福祉会館」があり、55年~60年前に銀座へ友達と映画を見に行った帰りに軽食をして利用したことがあります。閉鎖されてからしばらく放置された状態が続きましたが、その後に素晴らしい施設に変わりました。 #旅写真 #風景 #街歩き #東京 #中央区 #中央区立図書館 #散歩 #本の森ちゅうおう #新富1丁目 #地元自慢
いいね 行ってみたい 行った
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる