ハッシュタグ
<
#旅のお供
18件
発見レポに投稿しました
2025/03/10 12:33
最近の旅のお供と云えば、モバイルバッテリー🔋が必須かなと 一年前にネットで買ったAnkerのバッテリーを使っていたのですが、ちょっと前にバッテリー本体に突然充電が出来なくなってしまいました😰 どうしようか悩んだ挙句Ankerショップに行ってみる事にしました。 一応買った時の領収書は印刷して持参です。 ショップの人も充電出来るか試してみたもののやはりダメでした。 『一年前に買ったんですが修理とか交換は出来ないのですか?』って聞いてみたら 『アンカーダイレクトで購入された物なら交換可能です』と言われ たまたまアンカーダイレクトの楽天市場で買った物だったのでカスタマーセンターに電話して交換してもらう事になりました。 補償内なのか分からないですが交換してもらえてラッキーでした✨ カスタマーセンターの人は新しいバッテリーは3営業日位に届くと言っていたのにも関わらず、翌日にはAmazonで置き配されていたのでびっくりでした👀‼️しかも壊れたバッテリーの集荷もまだなのにです。 仕事が早い🏃‍♀️💨 ショップの店員さんもカスタマーセンターの人も対応が親切で丁寧。 結構前からAnker製品を選んで買う様にしてたのですが、Ankerを選んで良かったと思う瞬間でした✨ #旅のお供 #モバイルバッテリー #Anker
いいね 行ってみたい 行った
コメント
JALトークに投稿しました
2024/09/16 00:02
素敵なアメニティキット ZERO HALLIBURTON と HERALBONY
国際線では、どんなアメニティキットなのかも楽しみの一つです😃 往路のJL12には、ZERO HALLIBURTON社がJAL専用にデザインしたキットが用意されていました👍 ZERO HALLIBURTONの特徴がよく伝わる素敵なケースで、開いて驚いたのは、内装がHERALBONY‼️ とても素敵な組み合わせの一品🤗  そして、復路のJL11には、色鮮やかなHERALBONYのアメニティキット‼️ 家内なら喜んだだろうな・・・・きっと😊 HERALBONYの絵柄は、何種類かあるようで、「次はどんな柄に巡り合うか楽しみですね。」とCAのKさんに言われ、巡り合うチャンスを作るのも悪くないな・・・・と考えてしまいました✨ 二つともこれからの旅のお供に持っていこうと思っています✈️ 写真1️⃣ HERALBONY 絵柄のテーマは 「迷路」“maze” 作者の高田さんは、ディズニーランドの迷路をモチーフにしたようです。多彩な色使いの迷路に迷い込みそうです🤗 写真2️⃣ 中には鶴丸の入ったUSBケーブルもありました。これは嬉しい👍 写真3️⃣ ZERO HALLIBURTON のアルミニウム製アメニティキット ラゲッジケースのミニ版で使い勝手が良さそう。ミニ版と言ってもとてもしっかりしています👍 写真4️⃣ 3️⃣を開けるとHERALBONYの生地がパッと目に飛び込みます‼️ 絵柄の作者は土屋さん。代表的な作品に「はっぱ」と題される串に団子が刺さったような形状の作品群があるので、これも正に「葉っぱ」と考えて良いようです。独特な絵柄ですね。解説に団子の話があって,なるほどと思いました🤗 写真5️⃣ 文字が小さくお読みいただけないかもしれませんが、キットに付いていた解説です #思い出旅 #ZEROHALLIBURTON #HERALBONY #素敵なアメニティキット #旅エピソード #旅のお供 #jaltrico
いいね! 役にたった 知らなかった
2 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる