JAS(日本エアシステム)の1990年カレンダー。
Happy ji-jiさまの南西航空(SWAL)のYS-11Aの模型の投稿を見て YS-11が出ていたカレンダーを思い出しました。
毎年 年末近くにいただくカレンダー その中でJALのカレンダーも楽しみでしたが JASのカレンダーも飛行機のイラストのカレンダーで飛行機のデータなども記載していて他の会社にない物で楽しみにしてました。
1962年に1号機が完成。
1964年の東京オリンピックの際にJDAのYS-11・聖火が聖火を輸送し
1965年4月の東京〜徳島〜高知線にJDAが定期路線に初めて就航。
カレンダーの上部に記載がありました。
182機製造されたYS-11は今はどのくらい現存しているのかな。
これまでカレンダーの飛行機のイラストがポストカードになったら欲しいとカレンダーを見て思っていました。
*カレンダーはカラーですが保存状態が悪くモノクロにしてます。
#旅が教えてくれたこと #JAS #日本エアシステム #JDA #日本国内航空 #TAW #東亜航空 #TDA #東亜国内航空 #JAL #日本航空 #YS-11 #聖火 #カレンダー