ハッシュタグ
<
#月寒あんぱん
4件
JALトークに投稿しました
2024/09/08 13:32
【JAL 新千歳空港『グランドスタッフの皆さまがオリジナルお菓子の共同開発に携わった『あんぱん「あん丸の里」』=『JALブース』】
「JAL ふるさとプロジェクト」のお菓子「あん丸の里」皆さまご存知かと思いますが 今回の新千歳空港の空の日イベントのJALブースで3種類買ってみました。 「あん丸」「とうきび丸」「いちご丸」の3種類。 この中で いちごあんぱんの餡に使われている苺はJALスタッフの皆さまが収穫を手伝った物も一部使われているとJALブースにいらした方がおっしゃっていました。 サイズは本家「月寒あんぱん」より小さい感じで美味しいあんぱんです。 サイズも手頃でお土産にピッタリです。 あんぱんと言ってますが お饅頭に近いかもです。 *「JAL ふるさとプロジェクト」=「あん丸の里」 新千歳空港で働くJALスカイ札幌のグランドスタッフの皆さまと「月寒あんぱん」で知られる北海道の老舗菓子メーカーの株式会社ほんまさまと共同開発した あんぱん「あん丸の里」。 #投稿マスター選手権 #JAL #日本航空 #JALスカイ札幌 #新千歳空港空の日イベント #空の日イベント #すてる油で空を飛ぼう #新千歳空港 #JALふるさとプロジェクト #ふるさとプロジェクト #月寒あんぱん #あん丸の里
いいね! 役にたった 知らなかった
コメント
発見レポに投稿しました
2024/06/11 07:14
【北海道札幌市 朝ドラやゴールデンカムイのロケ地『野外博物館 北海道開拓の村』】 tricoの皆さま多く行かれていて 皆さまご存知の札幌市厚別区にある「北海道開拓の村」 tricoを初めて多くの皆さまの投稿にありましたので気になって久しぶりに行ってきました。 広大な敷地の中に北海道の明治から昭和初期の歴史的建造物が移築や復元されています。見て歩くだけでも運動になりそうです。 馬車鉄道(4月〜11月運行)は国内唯一みたいです。入場料とは別に馬車鉄道料金250円(3歳以上)かかります。 こちらでは最近は皆さまご存知の「ゴールデンカムイ」のロケ地になったり少し前には朝ドラのロケ地や多くの映画・テレビなどの映像作品に出ています。 映画「ゴールデンカムイ」の展示やお土産売場コーナーには「月寒あんばん」の「ゴールデンカムイ」パッケージが売られていました。 入場料は1000円で年間パスポートが1800円でしたがひとまず1回で でも やはり年間パスポートにした方がよかったかな。 「野外博物館 北海道開拓の村」 最寄:JR新札幌駅・札幌市営地下鉄新札幌駅下車バスに乗り換え「開拓の村」行きで約15分 またはJR森林公園駅徒歩20分 住所:札幌市厚別区厚別町小野幌50-1 開館時間: 5月〜9月:9:00〜17:00(入場16:30まで)10月〜4月:9:00〜16:30 (入場16:00まで) 休館日:月曜日(祝日や振替休日のときは翌日)12月29日〜1月3日休み #北海道開拓の村 #ゴールデンカムイ #月寒あんぱん #北海道博物館 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #自然 #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
16 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる