ハッシュタグ
<
#札幌丘珠空港
143件
発見レポに投稿しました
2025/03/13 06:38
【札幌丘珠空港「丘珠キッチン」久しぶりに名物料理の『丘珠ラーメン』】 「丘珠ラーメン」は幻の玉ねぎと言われる「札幌黄」が使われています。 札幌丘珠空港にいらして召し上がっていらっしゃる皆さまも多いと思います。 丘珠ラーメン」には具材やスープの中に「札幌黄」か使われているだけでなく麺にも練り込まれています。 札幌ラーメンの「味噌」とはまた違った味の「丘珠ラーメン」で 玉ねぎの風味が感じられる美味しいラーメンです。 丘珠空港三大名物料理は「丘珠ラーメン」「丘珠カレーライス」「丘珠ポッケ」ですが 期間限定で「丘珠シリーズ第4弾」として 丘珠キッチン×札幌保険医療大学・北海道丘珠高等学校共同開発の「トンキピタサンド」(ジューシー揚げ豚に甘辛札幌黄ジャム・たっぷり野菜)が販売されています。 こちらは 先月 日帰り8レグをされていたtricoメンバーのjさまが召し上がっていましたが 1日20食限定で5月6日(火)まで販売予定で提供されています。 もちろん「丘珠カレー」や他のメニューも美味しいです。 *札幌丘珠空港サポーターズクラブの会員証(スマホの画面)を見せると ホットコーヒーかアイス烏龍茶のどちらかを選べます。 札幌丘珠空港サポーターズクラブに入会をおすすめします。 スカイショップおかだまの割引もあります。 #期間限定 #HAC #北海道エアシステム #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #ご当地グルメ #空グルメ #グルメ #札幌丘珠空港 #丘珠キッチン #丘珠ラーメン #丘珠カレー #丘珠ポッケ #札幌黄 #札幌丘珠空港サポーターズクラブ #サポーターズクラブ #自然 #札幌 #北海道 #hokkaidolove
いいね 行ってみたい 行った
30 コメント
JALトークに投稿しました
2025/03/02 12:42
【HACブースには 今日は金バッジの客室乗務員さん『2025札幌丘珠空港フェスティバル』3月2日(日)まで開催中=チカホ・北大通交差点広場 東・西】
今日はオープン早々に「2025札幌丘珠空港フェスティバル」。 札幌丘珠空港に就航している航空会社に各地の空港や就航12路線の各自治体の観光PRや特産品の販売会などのブースが出店しています。 HACブースにはHAC客室乗務員Hさまがいらして案内をされていました。 1年くらい機内でお目にかかっていなく ずっと お目にかかりたいと思っていた金バッジを付けている客室乗務員のHさま。 「いつもtricoにありがとうございます」と言われてしまい お恥ずかしいです。 少しお話しできてよかったです。 会場ではスタンプラリーが開催されて抽選で航空券や就航各地の特産品など豪華景品が当たります。 今日もスタンプラリーはクリアファイルでした。 18時まで開催中ですので お近くにいらしたら行かれてくださいね。 会場の様子をSNSに投稿するとプレゼントをいただけました。 #期間限定 #札幌丘珠空港 #丘珠空港 #札幌丘珠空港サポーターズクラブ #HAC #北海道エアシステム #JAL #日本航空 #FDA #フジドリームエアラインズ #TOK #トキエア #札幌 #hokkaidolove
いいね! 役にたった 知らなかった
18 コメント
JALトークに投稿しました
2025/03/02 06:45
【3月に入って春の気配の札幌丘珠空港 HAC(北海道エアシステム)機】
昨日の3月1日。3月に入って春の気配を感じる午後の札幌丘珠空港 。 JAL2746便として函館空港からのワンワールド機(ATR3号機)が2番スポットに到着するところです。 この飛行機にはtricoアンバサダーのdさまが搭乗しています。 2Aにdさま お座りだったのかな?伺うのを忘れてしまいました。 到着して dさまが次の中標津便の搭乗までの間の少しの時間 話をすることができました。 ラビット・ユキネのキーホルダーは札幌丘珠空港が品切れになってましたが 昨日 伺うと 函館空港も品切れになり 奥尻空港は ギリギリ手に入ったとおっしゃっていました。 キャンペーンはあと2週間 終了時まであると思ってましたが 終了待たずに品切れとは すごい人気です。 #期間限定 #ラビットユキネ #雪ミク #HAC #北海道エアシステム #ギブアウェイ #搭乗記念品 #キーホルダー #ゼロカーボン #HACecoAIRPORT #札幌丘珠空港 #丘珠空港 #利尻空港 #女満別空港 #根室中標津空港 #釧路空港 #函館空港 #奥尻空港 #三沢空港 #秋田空港 #札幌 #北海道 #hokkaidolove
いいね! 役にたった 知らなかった
18 コメント
JALトークに投稿しました
2025/03/01 16:40
【HACブースには客室乗務員さん『2025札幌丘珠空港フェスティバル』3月2日(日)まで開催中=チカホ・北大通交差点広場 東・西】
tricoアンバサダーのmetsa24さまの投稿で知った地下歩行空間(チカホ)で開催の「2025札幌丘珠空港フェスティバル」。 札幌丘珠空港に就航している航空会社に各地の空港や就航12路線の各自治体の観光PRや特産品の販売会などのブースが出店しています。 HACブースにはHAC客室乗務員Sさまがいらして案内をされていました。明日はまた違う客室乗務員の方が担当されると言うことでした。 HACのInstagramをフォローしていただけるとガラポン抽選でHACグッズなどが当たります。 会場ではスタンプラリーが開催されて抽選で航空券や就航各地の特産品など豪華景品が当たります。 個人的に1番欲しかった「札幌丘珠空港就航3航空会社ロゴ入りフライトタグ」は当たらず 「札幌丘珠空港クリアファイル」でした。 フライトタグが欲しかったと言ったら「また明日来てくださいね」と言われてしまいました。 明日行くかな? ミニミニツーリズムEXPOのような楽しいイベントでした。 #期間限定 #札幌丘珠空港 #丘珠空港 #札幌丘珠空港フェスティバル #札幌丘珠空港サポーターズクラブ #HAC #北海道エアシステム #JAL #日本航空 #FDA #フジドリームエアラインズ #TOK #トキエア #札幌 #hokkaidolove
いいね! 役にたった 知らなかった
30 コメント
発見レポに投稿しました
2025/01/30 10:52
【丘珠キッチン 幻の玉ねぎ使用のジャムをアイスクリームにトッピングの『サッポロ 黄ラ黄ラジャムのアイスクリーム』=『札幌丘珠空港』】 幻の玉ねぎ札幌黄を甘いキラキラのジャムに仕上げてありトッピングされています。 ジャムなのですが 普通のフルーツのジャムのようには甘くはなくサクサクした玉ねぎの食感・味を感じられます。 個人的には佃煮?のようにも思えます。アイスクリームよりご飯似合うかも。 ウエハースが昔のアイスクリームの感じがしてよい感じです。 その他に札幌黄を使った新商品に「丘珠シリーズ第4弾」として 丘珠キッチン×札幌保険医療大学・北海道丘珠高等学校共同開発の「トンキピタサンド」(ジューシー揚げ豚に甘辛札幌黄ジャム・たっぷり野菜)が1日20食限定で5月6日(火)まで販売予定。 丘珠キッチンで食事のときに札幌丘珠空港サポーターズクラブの会員証(スマホの画面)を見せると ドリンク無料サービスがあります。ホットコーヒーかアイス烏龍茶のどちらかを選べます。 丘珠空港に来られる方 丘珠空港ファンの方はぜひ 札幌丘珠空港サポーターズクラブに 入会されるとよいですよ。 またスカイショップおかだまの割引もあります。 #旅はじめ #tricoソフトクリーム部 #ソフトクリーム部 #HAC #北海道エアシステム #旅はじめ #旅まとめ #旅写真 #ご当地グルメ #空グルメ #グルメ #札幌丘珠空港 #丘珠キッチン #丘珠ラーメン #丘珠カレー #丘珠ポッケ #札幌黄 #札幌丘珠空港サポーターズクラブ #サポーターズクラブ #札幌 #北海道 #hokkaidolove
いいね 行ってみたい 行った
34 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる